*

【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

公開日: : VTR250(整備・カスタム), バイク, 日記

VTR250 キャブ
こんにちは、紫摩です。
以前にもVTR250を格安で購入してレストアしましたが、またVTR250をいただく機会がありまして、納車になりました。

その状態がひどかったので報告がてらブログにしてみます。

SPONSORED LINK

VTR250は状態がひどいものが多い?

VTR250と言うと1998年が初期で、2017年8月をもって生産終了になりました。

バイク屋さんでは、在庫を販売している状態かと思います。

中古車市場ではかなり球数が多く、お目当ての車両をすぐ見つけることが可能です。

キャブレター仕様とインジェクションモデルの違い

VTR ジムカーナ
VTR250は大きく分けて2種類存在します。
キャブ(キャブレター)車とFI(フューエルインジェクション)車。
燃料供給装置の違いのこと。

キャブレーターとはタンクの中の燃料がドバドバ出ないように、ちょっとずつ調節しながら霧状にしてエンジンに送るための機械です。
その調節をコンピューターで制御しているものがFI車になります。

電子制御の方が性能が高いのは言わずもがな。
そのため程度もいいものが多くて中古車市場のVTR250は、FIモデルはめちゃくちゃ高いです。
キャブレターモデルは状態が悪いものが多くて、かなり安いです。

キャブモデルは古いため、ボロボロの個体が多いです。

前に買ったものよりぼろかった…

VTR250 レストア 修理
こちらがそのVTRをばらしている状態。
ボロボロなのは覚悟していたのであまり驚きませんでしたが、やっぱりひどい。

VTR250 ジムカーナ 大会 
以前買った車両のブログはこちら↓
(関連ページ)ジムカーナ用に買ったVTR250がひどかった|Mysimasima

VTR250 エアクリーナー
エアクリーナーは油まみれ。
これは掃除しても使えない。即新品。

VTR250 キャブ仕様
以前購入したものはこちら。

VTR250 ブレーキ オーバーホール
昔も相当ひどかったんだね(笑)

VTR250 キャブ
いろんなカスが詰まっているキャブです。アルミが白く腐食しています。
キャブ本体は汚れが固着してガサガサです。

VTR250 キャブ
中を開けるとなんか茶色い液体と黒いかす。
これはガソリンが腐ったもので、めっちゃ臭いです。

黒いものはサビ?

VTR250 キャブ オーバーホール
以前もこんな感じでカスがいっぱい詰まっていました。
でもやっぱり以前よりもひどい気がする。

正直直るのか?

VTR250 インシュレーター
結論から言うと、お金をかけると直ります。
当たり前すぎて元も子もないですが。

ただ、聞きたいのは『簡単な整備でそのまま乗れるのか?』と言うところですよね。それは微妙。

まずはエンジンがかからないとどうしようもないので、キャブをばらして掃除しています。

そしてこういうゴム部品は鮮度が命。
手で握っても潰れない硬さ。
硬化して使い物になりませんでした。

インシュレーターやバキュームピストンなどのゴム製品は必ず換えます。

エンジンはどう?

VTR250
HONDAのVツインエンジンは頑丈なことで有名です。V2に限らずHONDAであればエンジンは昔から強い印象。

なのでよっぽどのことがなければエンジンは復活できると思います。
中古車、不動車を購入した際にも補修部品の交換のみで動く事が多いのでチェックを試みてください。

VTR250 点火時期 進角化
よくあるのはミッションやこういったギア関係にトラブルがあるとき。
シフトやその周りのトラブル。

エンジン自体には問題はないけど、その周辺にトラブルを抱えるバイクは少なくないです。
この辺りは前オーナーの使い方や整備状況によるので何とも言えません。

変な異音がしないことを願うばかりです。

まとめ

vtr250
と言うことで、またVTR250のレストアを進めていきます。

また気づいたことがあれば追って報告します。
次は、水回り、エンジンかけるところ、ブレーキ周りの整備ですかね。

 

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

後期グロム 16 ヨシムラ マフラー

後期グロムにヨシムラ ダウンマフラー交換と排気音インプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 グロムの定番カスタム、マフラー交換! いろんなメーカーからマ

記事を読む

バイク タイヤ交換 手組み タイヤレバー

【バイクのタイヤ交換】女性でも簡単にできるコツと手順!タイヤチェンジャーを使わない手組みの方法、準備物の紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回は『バイクのタイヤ交換』に焦点を絞って見てきたいと思い

記事を読む

ぱくたそ

ライテクが上達する人がやってる6つの習慣と伸びない人の違い

ライテク系のお話は久々ですが、僕がライテク上達に関して感じていたことを書いていきたいと思います。

記事を読む

スズキ軽自動車

軽自動車税が上がる!2015年4月増税、バイクの税金など詳しい変更内容と対象車両の解説。

こんにちわ紫摩(しま)です。 もう皆さんもご存知かと思いますが2015年4月からいよいよ自動車

記事を読む

DSC00182

初夏公園めぐりツーリング!高山航空公園~琴南~満濃池~朝日山森林公園。ゼファーとCBR125Rがゆく

今日は友達のゼファーX10thアニバーサリーモデルと僕のCBR125R2台でツーリングに出かけました

記事を読む

トライジムカーナ大会

【トライジムカーナ】大会初参加レポート!坂出HST四国での第2戦!CBR125Rでの順位は微妙・・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回ジムカーナ記事は“大会初参加レポート”という事で日記的に見

記事を読む

net_ijime_woman

【SNSでのアンチコメント、5つのタイプと対策】 批判は辛いけど利用できる

こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeやTwitterに投稿して交流するのが今の時

記事を読む

ハイパープロ VFR800F リアサス

バイクのリアサスのセッティングやり方!…VFR800Fレシピ(S字&小旋回)結果は前後バランス

こんにちわ、紫摩です。 今回はハイパープロのリアサスのセッティングについていろいろ寝る間を

記事を読む

DSC_0221

手軽にできる筋トレマシーン購入!ハンドグリップ30kgで握力を鍛える挑戦

ハンドグリップスケルトン ダイレックスで180円ほどで見つけてきました。 いや、ダイ

記事を読む

ハイパープロ VFR800F フォーク スプリング

HYPERPROサスペンションは辞めた方がいい?僕がすぐ外した理由とノーマルフォークスプリングとの決定的な違い

こんにちは、紫摩です。 ハイパープロのフォークスプリングが沼過ぎてまた外しました。 ノー

記事を読む

スポンサードリンク

Comment

  1. yk より:

    2000年前後スポーツモデルが少数販売されて居ます。
    ステップの位置やポジション、フロントフォークの角度迄違う様です。
    不安定で改造前提の様な使用。私のがこれです。頑丈な名車です。キャブ車はレストア致しましょう

    • 紫摩 より:

      キャブ車のレストアは良いですよね。しかし古い車体でもかなり高くなってますね。FI車は球数も多いのですが…。
      VTRは壊れないことで有名です。
      スポーツモデルはカスタムされているので若干乗りにくいかも?
      頑張って直していきます。

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑