*

「 バイクウェア・バイクグッズの紹介 」 一覧

プロテクターのマジックテープ補修のやり方!弱くなっても交換すれば大丈夫

こんにちわ、紫摩です。 バイクプロテクターをリアルに毎日装着しています。通勤だけじゃなくて仕事中ずっとです。 当然ながら、そんな酷使していて一番にダメージが来るのがバンド(紐)ですよね。

続きを見る

【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホルダーを見つけましたので紹介します。 車体にスマホホルダーを介して取り付けると、振動でカメラが

続きを見る

ZX-25R用チェーン洗浄の保護プレート『チェンシコプレート』レビュー!購入方法と価格は?

こんにちは、紫摩(しま)です。 今回はZX-25Rのメンテナンス道具の紹介です。 その名もチェンシコプレートです。 チェーンを洗う時に使う養生プレートです。 どういいのか、

続きを見る

【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!

こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目していろいろインプレしていますが、今回はウインターグローブです。 CT346BKという品番です

続きを見る

エルフの夏グローブ買ってみた!EG-S501 フィット感が良くておすすめ。

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、バイクグローブにこだわりはありますか? 履きやすさ?耐久性?メーカーの好み?防御力?いろいろありますが、自分は履きやすさを重視しています。 今

続きを見る

ショウエイ新型Z-8はどうなのか?Z-7が今セールで買い時のためヘルメットの違いを比較してみた。

こんにちわ、紫摩です。 ショウエイの超人気モデルZ-7が2020年10月30日で受注生産終了になりました。 そしてその次のモデル、Z-8が2021年3月23日に出荷開始となりました。

続きを見る

ヘルメット内装調整DIY「こめかみが痛い!」スポンジで対処

こんにちわ、紫摩(しま)です。 適正サイズのヘルメットを被っていても何故か頭が痛いとか、しんどいって思ったことはないでしょうか? 自分も先日、LS2という海外メーカーのヘルメットを購入

続きを見る

LS2のカーボンヘルメットの評価は?安全性は大丈夫?チャレンジャーFとECE規格

こんにちわ、紫摩です。 ヘルメット、、、ショウエイ?アライ?OGKカブト? いえ、今回はLS2っていう海外メーカーのヘルメットの紹介です。 規格通ってんの?フィット感は?重さは?

続きを見る

レッグバッグ比較!大きさとフィット感、使い勝手は?(タナックス、ラフ&ロード)

バイクに乗るときに荷物はあまり持ちたくない人も、さすがに財布とスマホは持ち歩かざるを得ませんよね。 そこで便利なのがレッグポーチとかホルスターバッグと呼ばれる、太ももにつけるタイプのミニバッ

続きを見る

【ワークマン】ライディングパンツの安全性『バイク用ではない』転倒実験とプロテクター考察

こんにちわ紫摩です。 前回のブログでワークマンのライディングパンツ、コーデュラHP014を紹介しました。 いろんなレビューがある中で僕が検証したのは『こけても本当に安全なのか?』と言う

続きを見る

ビーコムワン(B+COM ONE)とSB6X、5Xでの複数人は繋がらない!?ノイズが多い時の対処法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクツーリングに必須アイテムのインカム、すなわち無線機。 僕はサインハウスのビーコム(B+COM)というものを使っています。 しかしそれぞれのモデル

続きを見る

【女性向け】普通の手袋でバイクの運転は危険なのか?レディース用ゴールドウィン防寒グローブ紹介!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク乗りの装備で色々試したくなるのが真夏と真冬。 今回は低身長な妻にグローブを買いました。 レディースモデルです。 ですが、女性用のバイクグロ

続きを見る

ワークマン2020新製品のウインターグローブはバイク用に使えるのか?(ウォームプロテクションPG05)操作性、防寒比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用ウインターグローブの紹介記事という事で、人柱的にワークマン2020年冬モデルのバイクグローブを買ってみました。 「安いけどどうなの?本当にバイク

続きを見る

【OGKリュウキ】初心者レビュー!システムヘルメットRYUKIは買いなのか?良いところ悪いところ

こんにちわ、紫摩です。 2020年の夏に発売されたOGKカブトの新型システムヘルメット“RYUKI(リュウキ)”を買いました。 妻がツーリングで使う用で買ったのですが、僕自身も頭のサイ

続きを見る

グロム(GROM16’〜)タナックスの小さいサイドバッグ取り付け!コンパクトでツーリングにオススメ

こんにちわ紫摩です。 ツーリングではシートバッグやボックス、タンクバッグなどツーリングで荷物を入れられるものがあったらかなり助かります。 財布やスマホぐらいならレッグポーチなどの軽装備でい

続きを見る

146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?

  こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて困りますよね。。。 妻も146cmの小柄な体形なので、革パンツ選びでかなり苦労しました。 そ

続きを見る

サインハウスのアルミ製スマホホルダー取り付けと注意点 バイクカスタム

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのスマホホルダー、皆さんどんな奴を使ってますかね? おすすめはありますか? この記事を見ている人はこれから購入検討している人、サインハウスのスマ

続きを見る

バイクの後部反射板(リフレクター)が無いと整備不良!フェンダーレスにはナンバーに付けるタイプがおすすめ

こんばんわ、しまです。 小ネタ集ということで、バイクの後部反射板、いわゆるリフレクターの紹介です。 フェンダーレスキットなどを付けた際にこのリフレクターが無くなって慌てている方、後付け

続きを見る

バイクの空気圧点検便利グッズ!ワイヤレスモニター『TPMS』リアルタイムで温度もチェックできるセンサー

こんにちわ、紫摩です。 良い物を手に入れました!その名も『TPMS』というデジタルの空気圧&タイヤ温度計です。 ワイヤレスで監視、チェックできるというもの。 空気圧の点検はモニターを

続きを見る

アライVZ-RAMインプレ!ヘルメットの大きさ比較とミラーシールド

こんにちわ、紫摩です。 色々ヘルメットを買ってみましたが、特にメーカーにはこだわらず(これと言って好みがまだ見つからない)いくつか買っていく中で、初のアライヘルメットです。 2018年

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

VFR800F フォーク オーバーホール
VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)

VFR ハンドル
VFR800Fアップハンドル化【完結編】構造変更は必要なのか!?スペーサーでめっちゃ乗りやすくなる。

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンド

IMG_1577
【VFR800F】アクセルワイヤー延長するやり方!アップハンドルのためにどのくらい伸ばせばいいか

こんにちは、紫摩です。 今回はアップハンドル化に伴って一番ネック

バイク ライディング 乗り方
バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

こんにちは、紫摩です。 郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の

XP-PEN 液タブ 12pro
人生初の液タブ!XP-PEN Artist12proを使ってみた感想 – 良い点も悪い点も正直にレビュー

こんにちは、紫摩です。 液タブを買いました。 イラストを描

XP-PEN 液タブ 12pro
液タブが映らない?ノイズ問題解決!EIZOモニターと液晶タブレットのHDMIポート変更で快適接続

こんにちは、紫摩です。 今回は液タブのお話です。 タイ

バイク 転倒
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか?

コーディング x-mal ONE エックスマールワン
初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192

前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブ

ぱくたそ
【最悪】男性不妊治療: 精索静脈瘤手術後の厳しい生活と痛みや不便さのリアル体験談

こんにちは、紫摩です。 前回のブログで精索静脈瘤の手術をした

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    44人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑