*

VFR800Fフォークオーバーホール②サスセッティングとオイル粘度で変わる事とは?

公開日: : VFR800F(整備・カスタム), バイク, 日記

VFR800F フォーク オーバーホール
前回のブログでお話したフォークオイルオーバーホールで、後編はオイルを入れるところのお話です。

フォークのオーバーホールとは主に二通りのやり方があります。

ひとつはオイル交換、もう一つは全バラしてシール類を交換するもの。
どちらにせよ、オイルは捨てて新しく入れ替えます。

VFR800Fに絞ってお話します。

SPONSORED LINK

フォークのオイル交換

VFR800F フォーク オーバーホール
僕は塩ビパイプ+ジョイントを使ってます。

オイルシール圧入する道具は?

通常はオイルシールを圧入する道具、オイルシールプッシャーという道具を使うのが一般的ですよね。

VFR800Fは43㎜フォークです。
対応のものを買いましょう。

VFR800F フォーク オーバーホール VFR800F フォーク オーバーホール
これもネットでいろんな人が紹介しているアイデアなので今更感はありますが、中を削って自作しました。

塩ビパイプは規格があって、40番という物です。


これではオイルシール部分に当たらないのでジョイントをつけ足して、幅を広げてます。

VFR800F フォークオイル
組付けが終わったら、オイルを入れます。
オイルを入れた後、数十回フォークを上下に動かし、油を行き渡らせる作業です。(エア抜き)

その後、油面(フォークトップからの位置)を測って、終了です。

オイル粘度の選定とセッティング

VFR800F フォークオイル
これは1Lが¥1500~¥3000ぐらいのものです。
これには粘度があります。

(楽天)フォークオイル 商品一覧
(Amazon)フォークオイル 商品一覧


たくさん種類があってワケワカメな人にはこのあとお勧めを紹介しておきますので参考にしてください。

セッティング理論

ショックの動きはスプリングとオイルで決まります。

スプリング・・・反発(ストローク量)
オイル・・・時間(ストロークスピード)

フォークオイルの仕事は減衰とも言われ、簡単に言うとサスペンション(ショック)が速く動くか、ゆっくり動くかを決めます。

VFR800F フォークオイル 減衰
VFR800Fは伸び側の動きを調整できます。(TENSION)

機敏に走りたい場合は緩める(S)方向。
荷重コントロールを安定させたい場合は締めて(H)ゆっくり動かす方向。

特にフロントブレーキで前荷重を作って曲げるようなシーンでは、減衰を強める方向にするとすごく乗りやすいです。

デメリットもあります。

緩めすぎると抑えが効かなくなり、沈んだ後の跳ね返りを食らうことになります。
段差などで共振すると、動きが大きくなってアクセルが開けられなくなります。

逆に締めすぎると伸びの動きが遅すぎて沈みっぱなしになったりごつごつしたりします。

VFR800Fは純正ではかなり動きがゆっくりなので、全緩めしてちょうどいいぐらいです。

これは前後バランスになるので、フォーク単体で語るものではありません。

フォークオイルの選定

  1. コスパ重視
  2. 性能重視
  3. VFR800Fで交換したフォークオイル

この3タイプで話します。

とにかくコスパ重視派



とにかく安く済ませたいならYAMAHAのオイルがおすすめ。
劣化が早い気がして、競技、スポーツ目的なら半年~1年交換がベター。


これは安定のホンダ製。良くも悪くもない品質が安定しているのが特徴。
迷ったらこれを入れとけばいい。


これは粘度を少し上げたいときには15番を入れると効果的。
安くて違いを体感したい人におすすめ。

スポーツ走行&性能重視派



性能を気にするならワコーズ製品。
これはかなり耐久がいいのと、温度依存が少なかった思い出。フォークの動きも安定していました。


もう一つ、劇的におすすめしたいのがASH(アッシュ)というオイル。
これも温度依存、劣化具合の安定性が長続きする。
番手が#33とか#40とか、粘度表記なので分かりやすい。


グロムオーナー必見のフォークオイルがこちら。
ライト、ミディアム、ハードと3種類展開していて、かなり粘りが出る。


動きが遅くなりすぎるので、通常はライトで十分かと思われます。
フォークスプリングを交換したり、カスタムする人は色々変えてみてください。

VFR800Fで交換したフォークオイル





VFR800Fはホンダの10番が指定になっています。
しかし重量級スポーツツアラーのためなのか動きがかなり渋いので自分はYAMAHAのフォークオイル5番にしました。
足りないのでホンダの10番を少し足してブレンドしました。
なぜかって?家に余ってたからw

5番はさすがに動きすぎかな?って思ったのですが、ちゃんとセッティングを合わして乗り方を合わせるとしっかり動いてくれます。

まとめ

VFR800F フォークオイル
いかがでしたか?
フォークのオーバーホールのお話でしたが、フォークオイルがメインになってしまいましたね。
これはキリがなくて、長くなりそうなのでこの辺りで終わりにします。

要は、油の粘度は動きの味付けという物です。

その前に大事なのはプリロード調整です。
基本的な高さを決めるものなので、まずは体重やバイクの前後バランスで先に決めてもらえたらなと思います。

SPONSORED LINK

関連記事

大型自動二輪教習

大型教習車NC750L攻略法!難しいけど実は乗りやすいバイクだった!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 大型自動二輪教習で使用する教習車、NC750Lについて体験

記事を読む

cbr250R 速さ 加速 ツーリング

250ccって遅い?楽しさの半分も知らずに飽きたとか言うな!大型バイクに乗り換える人が多い中途半端な排気量

こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕はいろんなツーリンググループに参加させていただいて愛車の

記事を読む

CBR400RR レストア レプリカ 

【CBR400RR(NC29)レストア】其3:エンジン不調?キャブの同調と組付け、ブレーキのエア抜きの注意点など

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR400RRのレストア?修理記事を小分けにして書いてい

記事を読む

ぱくたそ

バイク立ちごけでも警察に届け出が必要!?交差点で転倒した僕が答えます

こんにちは、紫摩です。 お騒がせしております先日のVFR転倒で、いろいろご心配をおかけして

記事を読む

バイク練習会 しまトレ

【ご意見募集】バイク初心者が何を求めているか分からない!練習不要論を考える 

こんにちは、紫摩です。 イキナリ質問ですが、バイクに乗るために練習って必要ですか?

記事を読む

CBR125R ウインカーリレー

CBR125Rウインカーが点灯しなくなった!しかも煙まで!?CBR125Rの電装系トラブル修理

こんにちは、紫摩です。 CBR125Rのネタが少ないって?まだまだ毎日、通勤で乗ってますよ

記事を読む

LEDヘッドライト バイク

500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。 商品提供いただきましたので紹介

記事を読む

バイク 転倒

【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお話をしていきます。 僕が起こ

記事を読む

ばくおん プロテクター

通勤でプロテクターは恥ずかしい?おすすめプロテクターはコミネで決まり。バイク乗りなら着けて当然!

こんにちわ、CBR125R乗りの紫摩(しま)です。 今回のテーマはバイクに乗るための安全装

記事を読む

CB1300SB 大型バイク

大型バイク初心者が、CB1300SBを試乗した結果がこちら!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 大型バイク免許を取って初めて乗ったバイクがこれ。 今回は

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑