*

バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!

ロッソ4 ROSSOⅣ タイヤ
こんにちわ、紫摩(しま)です。

先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したというブログを上げました。
新品皮むきなし状態で、雨の中走ったというお話でしたよね。

気温が低くてもばっちりグリップするのは驚きました

見てない方はロッソ4交換ブログも見てください。

今回は半年、街乗りやジムカーナなどで攻めて使ってどう感じたか紹介します。
タイヤ選びの参考にしてください。

SPONSORED LINK

ロッソ4とはどういうタイヤだったかおさらい

ロッソ4 ROSSOⅣ
完全感覚バンキングというキャッチコピーがついていますが、個人的に感じた位置づけとしてはツーリングタイヤとスポーツタイヤの間ですね。

特徴は…

  • 路面温度が低くてもタイヤは柔らかい
  • ドライでもそこそこグリップ
  • 形状がナチュラル
  • 雨ツーリングでも心配なし

こんなにオールラウンダーなツーリング兼スポーツタイヤって正直いいとこどり過ぎてあまりぱっとしないタイヤが多い。

しかしこのピレリ ロッソ4はすごくいいバランスのタイヤです。

しかも安い!大型バイクのタイヤで前後セットでちょうど5万円というのは非常にありがたいです。
180サイズだとさらに安い。


これがハイグリップタイヤだと…


α14だと5000円くらい高くなりますね。





ちなみにスーパーコルサV3の場合はリアタイヤのみで45000円ぐらい。前後だと7万円します(笑)



2021年に製造した1年落ちタイヤだと3万円ちょっとですね。
高いですねぇ…。買えないなぁ。

重量級バイクにピッタリ?

このタイヤは2022年現在、大型バイク向けのサイズラインナップです。

そして配合コンパウンドもセンターとサイドで違うので、バンクした際にグリップしやすくなっています。

このタイヤの弾力性と重量級バイクの車銃も相まって、自然といつでもグリップするようなタイヤに仕上がってました。

ロッソ4をジムカーナで攻めた感想




結論から言うと、ハイグリップほど粘らないが、かなり攻められる。

温めなくても走れる

まずウォーマーを使わなくても走れるので、自走でサーキットや練習会に行く人にもおすすめ。

やっぱりツーリングスポーツだけあって、タイヤ温度に依存しないというところは好感が持てます。
軽く走ってすぐ温まるのもいいところ。

これが全天候で力を発揮するメリットですね。

急激な荷重には弱い

このタイヤはハイグリップタイヤのように路面に張り付くようなグリップ力はありません。

そのため、強くブレーキすると簡単に滑ります。

バンク中にリアブレーキをかけるというシーンでもキューっという感じでグリップ破綻してしまいます。

ジムカーナのゴールでの急ブレーキではフロントタイヤが滑ってしまい、転倒しました。
VFR800Fは243kgとかなり重いので、タイヤが耐え切れなくなったんだと思います。

ABS付き車両だと問題ありません。

空気圧を下げるとグリップ上がる

タイヤの中にはグリップ力を上げる目的で、空気圧を下げるという手法がよく使われます。

しかしバイアスタイヤみたいな、もともとサイドが固く、タイヤ表面でグリップを稼ぐようなものは空気圧を下げると腰がなくなり踏ん張りがきかず滑りやすいということもありました。

エアの圧力で剛性を確保しているような感じです。

このロッソ4に限って言えば空気圧を下げても剛性やグリップ力が下がりにくいです。

むしろ接地面積が増えて、フルバンクしても滑りにくくなります。

VFR標準タイヤ空気圧はフロント250kPa、リア290kPaです。

ここから前後0.5キロ下げの2.0kPa、2.5kPaで走行してみました。
結果はかなり良好。滑り出しの感じもわかりやすいです。

ただ切り返しの鈍さは顕著に現れますね。

ジムカーナ走行では全く問題なし


こちらは練習会での走行です。

トップタイム比は120%ぐらいです。
わからない人は、%などは無視して大丈夫です。

※バイクの動きの良し悪しはサスペンションセッティング、走らせ方、空気圧など多くの条件が重なるので割愛します。

一番滑るのがバンク中のブレーキ

VFR800F ジムカーナ
↑動画を見てもらって最初の方ですね。

バンクしながら旋回していくコーナーで、途中からさらに深く曲がるといったコーナーです。

峠 事故1
峠でいうと奥でさらに急になっているようなカーブですね。
ロッソ4タイヤもこういうシーンでバンク角がつきすぎると滑りやすいです。

VFR800F ジムカーナ
↑ここからアクセルを開けて曲がっていくのですが、下手するとトラクションコントロールが効いて加速しなくなります。

一方でα14やスーパーコルサなどのハイグリップタイヤであれば、もっと深く寝かせて進んでいけます。

そこが大きく違いますね。

フロントタイヤはかなりグリップする

VFR800F ジムカーナ
リーンアウトでの小旋回ではフロントタイヤにかなり負荷がかかります。

軽いバイクだとすぐ滑ってしまいますが、VFRは重いのでゴリゴリと荷重をかけられます。

ただ、使い続けて目が半分以下になるとどうなるかは不安です。

まとめ

 

ロッソ4はかなり攻められるタイヤで、とてもお勧めできます。

ハイグリップじゃないのでタイヤに頼った旋回はできません。
例えば深いバンクでアクセルをガンガン開けていくような曲がり方は滑る原因になります。

とはいえ、それを感じるのはかなり上級クラスの話なので、僕らのような通常使用であれば全く問題なしです。

ジムカーナ協議での話では、ここからハイグリップタイヤに変えたところでタイムアップの上昇率はほんのわずかでしょう。
速く走る乗り方がわかっていないと意味がないんですよね。



DUNLOP ロードスマート4も同じくかなり攻められるツーリングタイヤという話なので、同じ位置づけでしょう。
ロッソ4よりも多少安い?ライフに期待ですね。

タイヤ選びで、ツーリングも競技もいいとこどりしたい方はぜひおすすめです。

※タイヤの目が半分以下になった状態ではこの限りではありません。

SPONSORED LINK

関連記事

BT39SS CBR125Rタイヤ

BT39SSのフロントタイヤインプレ!TT900GPとのハンドリングの違い。CBR125Rで使ってみた

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのフロントタイヤ、以前はダンロップのTT900G

記事を読む

バイクシューズ

バイク用シューズ『エルフ シンテーゼ14』をオススメする理由!防水とロック機構でツーリングが快適

こんにちわしまです! みなさんバイクシューズってどういうものをお使いになられていますか?いろん

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

MSX125/後期グロムのリアサスをナイトロンに交換!เปลี่ยนช่วงล่างด้านหลัง MSX125

こんにちわ、紫摩(しま)です。 グロムのリアサスは鬼のように硬いと有名ですよね。 路面の

記事を読む

カメラ 買い取り

【カメラ売却】ボロボロな一眼が高く売れたぞ!おすすめのカメラ買い取り業者は?

こんにちわ、紫摩です。 今回はバイクネタじゃなくてカメラネタです。 実は2013年に

記事を読む

VTR スイングアーム 短縮

VTRホイールベース短縮のメリットは?スイングアーム削り加工でチェーンのコマを詰める

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRカスタムで流行っている?スイングアーム短縮加工を僕もやっ

記事を読む

バイク 排気量 違い 速い 遅い

Mjバイク主催!サンリゾート仁尾にて“うつらん会”という撮影イベントに参加して来た!

こんにちわ、しまです。 今回のLINEツーリングオフは、香川県の仁尾町にある“サンリゾート仁尾

記事を読む

グロム ハンドル アクティブ

【グロムハンドル考察】スーパーカブ純正→アクティブアルミハンドルに交換

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 さて、グロムのハンドルはもう何回交

記事を読む

DSC00135

塩江桜まつりへ原付ツーリングに行ってきた。行基庵と行基の湯を満喫

この4月6日に香川県塩江の方まで桜まつりツーリングに行ってきました。 ホンダジョルノとヤマハJ

記事を読む

兵庫県 安全運転競技 大会2023

素人がVFR800Fでチャレンジした結果!二輪車安全運転競技大会(2023兵庫)クラス5位になった理由✨

こんにちは、紫摩です。 今回は兵庫県で行われた二輪車安全運転競技会(第51回)のレポートを

記事を読む

ZX-25R フェンダー 才谷屋

【ZX-25R総まとめ】1年で手放す理由と、“買い”な人と“売るべき”人

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ZX-25Rを買って約一年。 色んなレビューをしてきまし

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑