*

自宅にイルミネーション!クリスマスシーズンにおすすめの電飾(ガーデンモーションプロジェクター、ガーデンレーザーライト)

DSC_2118
こんにちわ、紫摩(しま)です。
クリスマスシーズンに飾るものといえば、サンタの置物やクリスマスツリーなどいろいろありますが、今回は電飾、イルミネーションについてのお話です。

イルミネーションと言えばよくLEDの球が配線で連なって、木やフェンスなどに取り付けるタイプが一般的でしょうか。
100球クラスで5000円くらい?(一昔前は何万もしてましたが…)

オレンジタウン クリスマス イルミネーション 自宅
家全体にLED配線を巡らせて発光させている家もたまに見かけますが、恐ろしく予算がかかるのでうちではそんなことはできません。

ガーデンモーションプロジェクター ガーデンレーザーライト イルミネーション
そこで見つけたのがプロジェクターで壁に投影させてやるタイプのイルミネーションと、レーザータイプの2種類を購入したので紹介します。

  • ガーデンレーザーライト
  • ガーデンモーションプロジェクター

めんどくさがりな僕は電飾をつなげて…というものは苦手なので、光だけで雰囲気を出せるアイテムに興味があったのです。

レーザーライト モーションプロジェクター イルミネーション
→(楽天)ガーデン モーションプロジェクター 商品一覧
→(楽天)ガーデン スターダストレーザーライト 商品一覧

→(Amazon)ガーデン モーションプロジェクター
→(Amazon)ガーデン スターダストレーザーライト

SPONSORED LINK

ガーデンモーションプロジェクター

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
まず一つ目がタカショーというメーカーが出している家庭用のイルミネーションのひとつ『ガーデンモーションプロジェクター』です。
その名の通りプロジェクターになっていて、壁でもどこでも絵柄を投影できます。

内容物と取り付け方

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
内容物はACアダプターと本体と土台だけというシンプルなもの。
“プロジェクター”というだけあって自動車のヘッドライトみたいな球型のレンズが6つ回転します。

雪の結晶パターンが四方に散っているように動きます。

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
配線の長さは5m。コンセントが離れていても意外と取り回しの自由が利きます。

取り付け…設置方法は適当な場所に置くだけ(笑)

地中に差し込む土台とそのまま置くタイプの土台の2パターン。
ただ、この土台の棒がプラスチック製で細いため折らないよう気を付けなければいけません。

LEDなので意外と明るい

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
店舗での実演では殆どわからなかったのですが、部屋で使うと眩しく感じるくらい意外なほど光量がありました。

対象物から離せば離すほどイメージは大きく映りますが輪郭がぼやけるため、2~3mくらいがちょうどいいかもしれません。(黒い壁には明るさが弱い)

照射範囲は160度で、端に行くにつれて光量は落ちます。
近隣に迷惑が掛からないようにしないといけないのが難点。

デザインは1種類

ちなみにこのモーションプロジェクターは雪の結晶デザインのみです。
数種類、中のフィルムを変えて絵柄を変えたりできるものもありますが、比例して高くなってパパの財布が軽くなりますのでどっちもどっちでしょうか。

→(楽天)イルミネーション プロジェクター 商品一覧
→(Amazon)イルミネーション プロジェクター 商品一覧

ガーデンレーザーライト

ガーデンレーザーライト イルミネーション クリスマス
二つ目は赤色と緑色のレーザー光線で対象物に光を当てるタイプの『ガーデンレーザーライト』です。

レーザーなのでLEDや電球と違って光量が落ちることがないので、発光自体が綺麗でまさに“THEイルミネーション”という感じに光ります。

内容物

ガーデンレーザーライト クリスマス イルミネーション 自宅
こちらもシンプルで、本体とACアダプター、その他土台のみですね。
配線の長さが3mなので実際使ってみると若干短く感じました。やっぱり5mは欲しい所。
設置方法はモーションプロジェクターと同じく『置く』だけ。

点灯パターン

ガーデンレーザーライト クリスマス イルミネーション 自宅
電源の上側の丸いボタンを押すごとに“点灯パターン”が変わります。

  • …両方点滅
    ※緑は普通に点滅、赤はフェードしながらゆっくり点滅
  • …常時点灯
  • のみ点灯
  • のみ点灯

点滅が一番きれいなのですが目がチカチカするので、見た目的には点きっぱなしの方が逆に良かったりもします。
赤色のみ点灯はほとんど目立ちません。

レーザー照射範囲と近所迷惑

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
ここで一つ問題が出てきました。それはレーザー光線がどこまで広がるのか、ということ。
明るすぎて近所迷惑になってしまう事の無いようにしたいところ。

公表値では縦横170度の範囲で光るとのとこ。
実際に壁に当ててみると、集光している中央部分以外はぽつぽつ光っている感じでした。

レーザー光線は直視しない

ガーデンモーションプロジェクター イルミネーション クリスマス
レーザー商品には安全規格があるというのを初めて知りました。
これはクラス2というものにあたるらしい。

400nm~700nmの波長範囲の可視光を放出するレーザ製品であって、瞬間的な被ばくのときは安全であるが、意図的にビーム内を凝視すると危険なレーザ製品。 光学器具を用いても目に障害が生じるリスクは増加しない。

要は長時間直視しなければ多少見てしまう分には問題ないという事でしょう。
ただ、結構眩しいので近所迷惑にならない程度で設置しておきます。

まとめ

ガーデンレーザーライト イルミネーション クリスマス
クリスマスシーズン、自宅用のイルミネーションを二つ買ってみたわけなのですが、いかがだったでしょうか。
こういうプロジェクター系の電飾はあまりメジャーではないですが、ライトアップ的に使えるという点ではいい所ではあります。

【いい所】
  • 安い割に目立つ
  • コンセントにさすだけで点灯
  • 取り付け、片付けが楽
【悪い所】
  • リアル感が無い
  • 照射範囲の位置決めに悩む

クリスマス イルミネーション 自宅
部屋の中でも使えますが、ディスコみたいになるので綺麗というよりはミラーボール感覚でしょうか。
たとえば飲み会とか忘年会とかこれで遊び感覚で盛り上がれそう?

レーザーの個体差なのか、一度片方がつかないトラブルがありましたが何故か元に戻りました。
1年保証がついているのでどうにか壊れずに持ってほしいですが。。。

ガーデンモーションプロジェクター ガーデンレーザーライト クリスマス イルミネーション 自宅
一応防水仕様という事なので雨の日にも使えるとは思いますが、万が一壊れてもいけないので基本的には使わない方がいいでしょう。
この手の安い商品の防水というのはあまり信用できません。(安もの中国製のインカムで痛い目を見ました。)

ACアダプターや本体のカプラーには防水パッキン(ゴムのOリング)が着いているので問題はなさそうですが。

「とりあえずお金をかけず家をオシャレにイルミネーションしたい」という事であれば、簡単に使えるこれがいいんではないかなと思いました。

→(楽天)ガーデン モーションプロジェクター 商品一覧
→(楽天)ガーデン スターダストレーザーライト 商品一覧

→(Amazon)ガーデン モーションプロジェクター
→(Amazon)ガーデン スターダストレーザーライト

ということでモーションプロジェクターとレーザーライトの紹介でした!

SPONSORED LINK

関連記事

ドルツ パナソニック 音波振動歯ブラシ

電動歯ブラシレビュー【パナソニックEW-DE55ドルツ】手磨きには戻れない理由!おすすめポイントと安いものとの違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 久々の商品レビューということで今回新しく買った“電動歯ブラシ”

記事を読む

高圧洗浄機 ケルヒャー 汚れ

【年末大掃除】駐車場周り汚れがヒドイ5箇所!高圧洗浄機がおすすめ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 年末の大掃除に限らず、掃除ってめんどくさいので早めから取り

記事を読む

トライジムカーナ2017第1戦

【トライジムカーナ2017】開幕戦レポート!つな選手に訊くコースの攻略法と気になるフリーセクション

こんにちわ、紫摩(しま)です!大見勝成選手と大見有希選手が主催する“トライジムカーナ”の2017年

記事を読む

空気清浄機

コロナ対策?次亜塩素酸の空気清浄機は効果はあるのか ジアイーノMV-2100

今こんな時代なので、空気清浄機を探していていろいろプラズマクラスターやらなんとかストリーマなどい

記事を読む

2019第1戦トライコース

トライジムカーナ2019第1戦レポート 岡山バイクジムカーナ大会、優勝はやっぱりあの方…

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回もトライジムカーナ大会レポートを書いていきます。201

記事を読む

ライトのセッティング

撮影ブースは簡単に自作できる!背景紙やライトを使って売れる商品写真に!

こんにちわ紫摩(しま)です! フィギュアやネット商品の写真を撮るときにもっときれいに見せられた

記事を読む

DSC_0045

OGKカブトのフルフェイス、カムイ購入!大きさは結構デカイが軽量!メガネスリットもインナーバイザーもあってすごく機能性高し

こんにちわ紫摩です。 今回はOGKカブトのカムイのレビューです。 このフルフェイスヘルメ

記事を読む

夜のLEDポジション点灯

CBR125Rポジションランプ交換方法!ミラリードLEDウエッジ球(9000K)の明るさや見た目をレビュー

こんにちわCBR125R乗りのしまです。 手っ取り早く愛車をかっこよくドレスアップできるカスタ

記事を読む

J5の大きさ

Nikon1 J5を購入!J4との違いと画質や使いやすさを一眼レフユーザーがレビュー!

こんにちわ、カメラ好きの紫摩です。 このたびニコンから2015年4月23日に発売しましたミラー

記事を読む

DSC_0044[1]

年賀状プリンターのおすすめ“カラリオミー”と“プリン写ル”の評価と比較をレビュー

こんにちわ、しまです。 今回エプソンのカラリオE-850の商品レビューとライバルモデルのプリン

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑