運動嫌いでも楽しめる“自宅トレーニング5選”体幹、バランスボール、なわとびで免疫力を付けよう
公開日:
:
商品購入系 レビュー&インプレ, 日記, 筋トレ系
こんにちわ、紫摩です。
新型コロナウイルスで外出自粛要請を出されて、家で過ごすことが多くなって運動不足になりがちですよね。
運動不足になると体力も落ちます。
そこで運動嫌いな僕でも気軽に楽しめて、運動不足解消に役立つトレーニングをいくつか紹介します。
自宅トレーニング
- TRFイージードゥダンササイズ
- タイカンストリーム
- バランスボール(大)
- プッシュアップバー
- なわ跳び
あまりガチ勢ではないですが、簡単に出来る運動をいくつか紹介します。
ホント場所も取らず、ボッチでも大丈夫。
TRFイージードゥダンササイズ
ご存知TRFが監修しているダンササイズDVDで、エクササイズの代表作。
これはオリジナルアレンジのダンスを丁寧に教えてくれるので、楽しみながら自宅で運動不足が解消できます。
基本のボックスステップのやり方やターンのコツなど色々。
楽勝だと思ったら、結構汗出ます。
自分が持っている物は5,6,7(上半身、腹筋、下半身)で、その他いろいろあるのでご家族みんなでイージードゥダーンス!
成長期のお子様にもおすすめ。
今、自粛ムードでお家トレーニングブームなので、ダンササイズDVDはめっちゃ流行ってるみたいですね。
(Amazon)TRFダンササイズ 商品一覧
(楽天)TRFダンササイズDVD 商品一覧
タイカンストリーム
サッカーの長友佑都監修のトレーニングギアで、水の重さで体幹に負荷をかけることができます。
普通のウェイトと違う点は、中の水が不規則に動くので、より体幹で支える系のトレーニングに重きを置いてます。
それ以外でも瞬発系の筋肉トレーニングにももちろん使えます。
ノーマル、アドバンス、プロフェッショナルのラインナップ。
アドバンスの最大6Lタイプがちょうど良くておすすめ。男性でも細い人は結構きつい。
上半身、腹筋、下半身と部位に分けて負荷をかけて筋トレできます。
(Amazon)タイカンストリーム 商品一覧
(楽天)タイカンストリーム 商品一覧
バランスボール(大)
バランスボールも自宅エクササイズではとてもメジャーなアイテムですよね。
これもいろいろ使い方を工夫すれば十分にトレーニングになります。
上に乗るだけではなくて脚で挟んで上下に動かして腹筋を鍛えたり、お尻のシェイプアップのために仰向けでボールを押しつぶしてみたり。
肘をついて体幹を鍛えるのもいいですね。
ちなみに自分が使っている物は65㎝です。空気量を変えることによって負荷や高さを変えられます。
小さい20㎝のボールでもいい。
(Amazon)バランスボール 商品一覧
(楽天)バランスボール 商品一覧
プッシュアップバー
腕立て伏せで手首を痛めないようにこういうバーを使う事をおすすめ。
床に手を付くよりも深くまで体を下げられるので、より一層負荷をかけてやりやすいです。
商品的にはどれも同じだと思いますが、安いものは多分ギシギシ言って、滑り止めのゴムが外れたりするので注意です。
また腕立て⇒片腕を上げる事で腹斜筋を同時に効耐えられるので一石二鳥。
(Amazon)プッシュアップバー 商品一覧
(楽天)プッシュアップバー 商品一覧
なわ跳び
足腰の筋持久力を鍛えられそうです。
パワーアップとは全然ジャンルが違いますが、これをやる事で脂肪燃焼効果が期待できそう。
ウォーキングの数倍カロリーを消費するとか。
二重飛びでもいいし、単純に前飛びを数分飛び続けてもいい。
めっちゃしんどいけど。。。。
購入するときは普通のナイロンタイプの物が一番いいと思います。
自分は【なわとび名人スズキ式K.Sロープ】ってやつを使ってます。
(Amazon)なわとび 商品一覧
(楽天)なわとび 商品一覧
まとめ
あまりまとまっていないですが、僕が運動不足解消でやっている自宅トレーニングを紹介しました。
運動嫌いな引きこもりな方にオススメです。
特にタイカンストリームは「なんやそれ」って思うでしょう、これが体幹にかなり効きます。
バイクは体幹や足腰のステップワークのリズム、腕で押さえたり抜いたりするので身体がガチガチだとうまく操れません。
そういう事にもつながるのかな?と思って嫌な運動でも頑張ろうかなと言う気分になっています。
運動不足の方、これを機に縄跳びからでも始めてみませんか?
関連記事
-
-
OGKカブトのフルフェイス、カムイ購入!大きさは結構デカイが軽量!メガネスリットもインナーバイザーもあってすごく機能性高し
こんにちわ紫摩です。 今回はOGKカブトのカムイのレビューです。 このフルフェイスヘルメ
-
-
DURO(デューロ)グロム用DM-1107Aインプレ!ハイグリップタイヤでジムカーナ走ってみた。
こんにちは、紫摩(しま)です。 ついにグロムのタイヤを交換しました。以前履いていたのはお馴
-
-
【トラックボールマウスのおすすめ2選】エレコムHUGEとDEFT PROはどちががいい?
こんにちわ、紫摩です。 僕はマウスをかなり集める収集癖があります(笑) ではなくて、
-
-
KTM内圧コントロールバルブ、VTR強制減圧での効果は?街乗り、スポーツ走行のインプレや取り付け方
こんにちわ、紫摩(しま)です。いつも皆様、見てくださってありがとうございます! 今回は今更
-
-
軽自動車税が上がる!2015年4月増税、バイクの税金など詳しい変更内容と対象車両の解説。
こんにちわ紫摩(しま)です。 もう皆さんもご存知かと思いますが2015年4月からいよいよ自動車
-
-
初めてのユーザー車検(バイク)初心者でも大丈夫?手順、金額、自分で陸運局へ持ち込む際に必要な書類と注意点
251cc以上のバイクを所有したいが車検がネックだ、維持費が…なんて気になって結局小型バイクで妥
-
-
バイクで財布とスマホの持ち運びに迷ったらホルスターバッグをオススメする3つの理由
こんにちわ、紫摩(しま)です! バイクに乗っているととにかく荷物の持ち運びに頭を悩ましませ
-
-
【立ちごけ対策】バイク可倒式ステップとペダル交換取り付け!バックステップだと転倒時に折れる
こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕はライスクやジムカーナなどでバイクを転倒させることが多いです
-
-
夏の長距離ドライブに『クールカーシート』が猛暑対策にオススメ
ちょっと投稿の時期が外れますが、夏のドライブにおすすめグッズがあります。 クールカーシート
-
-
照明を使って写真をキレイに撮りたい!小物撮影用LEDライトをレビュー【アイリスオーヤマILW-45C】
こんにちわしまです。 今回のレビューは“小物撮影に使う照明”ということで、電気屋さんからホームセン