*

ZX-25Rのチェーンたるみ調整方法!必要な工具は?緩まらないアクスルシャフトはこうして外す

公開日: : ZX-25R(整備・カスタム), バイク

チェーン 調整 ZX-25R
こんにちわ、紫摩です。

今更ですがチェーンの調整方法と注意点や使用する工具を紹介します。

日常点検でのチェック項目でもあるチェーンのたるみ調整です。
取扱説明書にも記載されていますが、いざやろうと思うとZX-25Rは複雑そう。。

そんなことはなくて、手順を踏めば初心者の僕でもできたので、初めて触る人もチャレンジしてみましょう。

これができるようになると、簡易整備の入り口までレベルが上がりますよ。

取説には書いていない注意点なども紹介しています。

SPONSORED LINK

チェーンのたるみ調整のやり方

チェーン 調整 ZX-25R
手順としては以下の通り。

  1. アクスルシャフトを緩める
  2. 調整ナットを締める
  3. アクスルシャフトを締める

終わりです。簡単でしょう。

アクスルシャフトとは、ホイールを左右に貫いている太いシャフトのことです

注意点としては、アクスルシャフトを緩めずに調整ナットを締めても動かないばかりか、ねじ山を舐めて(潰して)壊してしまうのでアクスルシャフトを緩めることを忘れないようにしましょう。

  • 24㎜ソケット/メガネレンチ
  • 19㎜ソケット/メガネレンチ
  • 14㎜スパナ
  • 12㎜スパナ
  • トルクレンチ

トルクレンチは持ってる?

 

(Amazon)トルクレンチ 商品一覧

ボルトやナットは締め付ける強さ(締め付けトルク)が各部でいろいろ決まっています。
強く締めればいいというものではないのです。

そこで、トルクレンチの出番。
設定した強さがかかると教えてくれる“締める専用レンチ”です

ボルトを締めるときに、設定した数値の強さになるとカチンと音が鳴ります。

辞めつけトルクの目安になります。

1/2インチのトルクレンチは差し込みが12.7㎜の大きいタイプになります。

何万もする高いものの方がそりゃ精度はいいけど、4〜5000円ぐらいのものでも十分使えます

自分はどっちも持っていて、安物を使って壊したことはないです。

せっかくなので一つトルクレンチを買っておきましょう。
これから使う頻度が多い工具になります

(Amazon)24㎜ソケット TONE

1/2角のサイズのソケットを用意してください。
反対に左側のボルトサイズは19㎜です。
メガネレンチ、もしくはソケットを用意してください。

ホームセンターで買ってもいいし、アマゾンで買ってもいい。

アクスルシャフトを緩める

ZX-25R スプロケット フロント 13T
話を戻します。

まず一番の難関、アクスルシャフトを緩めるところです。

車体右側のゴムキャップを外すとこうなっています。

刺さっている割ピンをペンチで曲げてまっすぐ引き抜きます。

この割ピンは緩み防止の詰め物なので、折れなければ再利用できます。
自分も何回も曲げて戻してを繰り返してますが、相当持ちます。

折れたらホームセンターで買ってください。

そのあと24㎜サイズのメガネレンチなどで緩めるのですが、ここがかなりの力で締まっているので短い柄の工具では緩みません。


柄の長いラチェットハンドルが必要になります。
長いほど軽い力で作業できます。

ZX-25R スプロケット フロント 13T
アクスルシャフトのボルト、ナットは左右で工具をかけて緩めます。
左手側は、一緒に回らないようにするだけでいいので、軽く保持しておきます。

調整ナットでチェーンを張る

アジャスターナット、ロックナット
アクスルシャフトを緩めたらいよいよ調整です。(前置きが長すぎッて?)

1:調整ナット(チェーンアジャスター)
2:回り止めナット(アジャスターロックナット)

1にスパナをかけて押さえながら、2の回り止めナットだけを緩めます。

アジャスターを時計回りに締めて行くとチェーンが張っていきます。

チェーン 調整 ZX-25R
ZX-25Rのチェーンたるみ調整適正幅は、サイドスタンドで立てた状態で25〜30㎜と指定されています。

チェーンを手で触ると汚れるので、割りばしとか何か棒で下げた時と、上に張った時で調べます。
(タイヤが浮いた状態と、サスが沈んだ状態では張り具合が異なる。チェックしてみよう!)

アジャスターを締めすぎてパツパツに張り過ぎた場合は、いったん緩めてタイヤを前方に足で押せばまた戻るのでやり直します。

チェーン 調整 ZX-25R
チェーン側のアジャスターである程度調整して、写真のインジケーターの位置を覚えておきます。

右側アジャスターを調整して、左右同じだけ引いていきます。

左右が同じになるようにアジャスターで合わせたら、スパナで押さえつつロックナット(写真の2のナット)を締めます。

左右インジケーターの位置がずれるとスプロケットが偏摩耗を起こしたり、左右どちらかにブレて走ってしまいます。
チェーン寿命が極端に短くなったりするだけならいいけど、事故につながるので左右均等に合わすことに気を付けましょう

※アクスルシャフトを締めると若干チェーンが張り気味になることが多いので、若干余裕を見て調整することをお勧めします。

アクスルシャフトを締めるトルクは?

ZX-25R アクスルシャフト
チェーンがお目当てのたるみ量になったらアクスルシャフトを締めます。

先ほど購入していただいたトルクレンチを使います。

98N・mに合わせます。

車のホイールナットぐらい強いです。

締めた後に割ピンを差し込むのですが、溝と穴がずれている場合があります。

その際はもう少し締めて(30度以内で)溝と穴を合わせます。
多分規定トルクだと、どこかしらで合う思います。

このとき締めすぎるとじ山が潰れて締められなくなります。
古いバイクで一度やらかしたことがあります。締めて行くと「ヌルッ」と回ってそれ以上スカスカになりました。

ねじ山に着いた砂や錆などを掃除する、締め付け過ぎないことが重要です

チェーンの偏摩耗があればどこかでパツパツ、ダルダルが出ます。
最後に一番張っているところでたるみをチェックして終了です。

まとめ

チェーン 調整 ZX-25R
いかがだったでしょうか。結構簡単でしょう。

大事なのは締めすぎ、張りすぎ、左右のずれに注意すること。

緩み過ぎは外れる可能性があります。
張り過ぎは段差などでストロークした際にパツパツになって、最悪チェーンが破損します。

アクスルシャフトも締めすぎるとねじ山を損傷させてしまいます。

ただ、このチェーン調整を自分でできるようになって慣れれば、他も応用が利くのでかなりスキルアップできます。

スプロケットを交換するときもチェーンたるみ調整は必要です。
ZX-25Rに乗り始めたばかりの若者もぜひチャレンジしてみてください。

関連:フロントスプロケット交換 14→13丁にしたぞ|Mysimasima

SPONSORED LINK

関連記事

BT39SS CBR125Rタイヤ

BT39SSのフロントタイヤインプレ!TT900GPとのハンドリングの違い。CBR125Rで使ってみた

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのフロントタイヤ、以前はダンロップのTT900G

記事を読む

バイク ブレーキランプ CBR125R

バイクの前ブレーキライトが急に点かなくなったら…原因は断線かも。スイッチ交換では直らない

こんにちわ、紫摩です。 愛車のCBR125Rも購入してから10年ぐらいたちました。エンジン

記事を読む

グロム サイドバッグ ツーリング

グロム(GROM16’〜)タナックスの小さいサイドバッグ取り付け!コンパクトでツーリングにオススメ

こんにちわ紫摩です。 ツーリングではシートバッグやボックス、タンクバッグなどツーリングで荷物を

記事を読む

グロム 75 リアウインカー 交換

グロム リアウインカーの外し方、ワレンズに交換

こんにちわ、紫摩(しま)です。 「グロムのリアウインカーを交換したい!」と思った方も多いの

記事を読む

グロム シート加工 ノイワットダン

バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重い腰を上げてやりました。

記事を読む

IMG_1814

VFR800Fフォークオーバーホール②サスセッティングとオイル粘度で変わる事とは?

前回のブログでお話したフォークオイルオーバーホールで、後編はオイルを入れるところのお話です。

記事を読む

DSC00243

日本の滝100選!(動画有り)徳島県の“雨乞の滝”へ!登るのが超しんどいが綺麗な2本の滝が見れる場所

今日は四国霊場八十八ヶ所巡りのついでに徳島県神山町にある「雨乞の滝」に行ってまいりました! 最

記事を読む

CBR5

ホンダCBR125Rの購入のキッカケとインプレ!加速感と操作性がいいバイク 画像+動画あり

こんにちわ紫摩(しま)です。 家計が厳しい中、CBR125Rの2013年モデルを踏ん張って購入

記事を読む

大型自動二輪教習

大型教習車NC750L攻略法!難しいけど実は乗りやすいバイクだった!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 大型自動二輪教習で使用する教習車、NC750Lについて体験

記事を読む

ZX-25R バンパー ガード

【ZX-25Rバンパー取り付け】スライダーじゃない理由…転倒時の車体保護の技術

こんにちわ、紫摩(しま)です。 思い付きでZX-25Rを購入したので、この車両の事はあまり

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑