*

VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

公開日: : VFR800F(整備・カスタム), バイク

VFR800F フォーク オーバーホール
VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)までやっていきます。

それに加えて、フォークオイルの番手をひとつ下げて柔らかくしてみたいと思います。
※詳細は次回のブログにて。

SPONSORED LINK

オイル滲みからのフォーク分解

VFR800F フォーク オーバーホール
フロントフォークは一般的にアウターチューブの中にインナーチューブ(メッキのやつ)がスライドして動くパーツです。
この中にはスプリング(ばね)が入っていて、沈んだり伸びたりします。

しかし、これだけでは公園の遊具みたいに動きが止まらないので、この中にフォークオイルという油の抵抗で減衰を効かせているのです。

このフォークオイルはゴム部品で漏れてこないようになってますが、写真を見てもらうとうっすら表面に滲んできています。

CBR400RR バンパー
ひどくなるとタオルを巻いておかないといけないぐらい漏れてきます。

事故など特殊な状況を除いて、オイルシールの劣化や、フォークインナーチューブの傷などが原因で漏れることが多いです。

分解手順

VFR800F フォーク オーバーホール
ここからはサービスマニュアルを見てもらうと早いので、僕からは大事な所だけサクッとしか話しません。気になる方はコメントください。

僕はジェイトリップのスタンドで上げます。
※センタースタンドだけでは前が落ちてきます。


(楽天)ジェイトリップ(J-TRIP)メンテナンススタンド 商品一覧
(Amazon)ジェイトリップ(J-TRIP)メンテナンススタンド商品一覧

やっぱり価格高騰してますね。

VFR800F フォーク オーバーホール
事前にトップキャップを緩めておきます。(後で緩めにくいので)
プリロードアジャスターや減衰ダイヤルは触らなくても大丈夫です。

この後、タイヤやブレーキを外し、フォークを引き抜きます。
本来は片側ずつ外す方が、ステム周りのガタが少なくなるのでよいらしいのですが、今回は作業的に両方同時に外しました。

ダンパーロッドを外す

VFR800F フォーク オーバーホール
トップキャップを緩めたところ。

VFR800F フォーク オーバーホール
14㎜のスパナ2つでトップキャップとダンパーを外します。
ここではバネがあらかじめ縮められており、利き手と逆の方で下向きに押さえておく必要があります。

VFR800F フォーク オーバーホール
ロッドを引き抜きます。先がニードル(針)状になっています。
プリロードアジャスターと減衰ダイヤルのロッドが一緒についているものがこれです。

引き抜いていきます。

VFR800F フォーク オーバーホール
真ん中にロックナットがついているので、これを外すとバネ、カラー、ワッシャーなどが分解できます。

VFR800F フォーク オーバーホール
ちなみにプリ「pre」ロード「load」とは『前荷重』という直訳ですが、あらかじめスプリングを縮めておいて体重やバイクの重みでフォークが沈みすぎないようにしています。
当然このプリロードを緩めると、重みで下がっていきますし、プリロードを強くかけていくと体重の重い人が乗っても耐えられます。

数ミリの調整でもバイクの動きに影響します。

オイルを抜く

VFR800F フォーク オーバーホール
次に、たらいやパーツボックスなどにオイルを捨てます。
この時、中からスプリングが落ちてくるので注意です。(油が飛び散るため)

VFR800F フォーク オーバーホール
ばらすとこのような部品に分かれました。
カートリッジフォークと大げさなネーミングですが、倒立フォークに比べてかなり簡単にばらせました。

フォークスプリングは固め

VFR800F フォーク オーバーホール
余談ですが、VFR800Fのフォークスプリングは純正でよく採用される2段形状のもの。
ツインレートと言われるもので、巻きが細かい部分が柔らかく、間隔の広い部分が固いところ。

細かい部分はプリロードや乗車時で縮んでしまうため、VFR800F用はほぼシングルレートっぽい作りです。
※シングルレートとはレース車両に使われる沈み込みが分かりやすいレートです。
その反面、走行シーンにおいては硬すぎor柔らかすぎという症状にもなりやすいです。


バイク スプリング フロントフォーク
こちらがVTR250の純正スプリング(上)とハイパープロの不等レートスプリング(下)。

通常走行時には柔らかい部分がよく動き、強い力がかかると反発する仕組みです。

不等レートとは沈み込むにつれて反発が強くなっていくという面白い形状。
大きい段差でもドカンと言う衝撃が無くなります。


バイク スプリング フロントフォーク
これはCBR125Rのスプリング。
細かい巻きの部分が多いです。軽いバイクなのでかなりふわふわなスプリングです。

オイル交換だけならここまでの作業でオッケーです。

フォークインナーを外す

VFR800F フォーク オーバーホール
フォークの下から留まっているボルトを外します。
結構硬いし、回って外しにくいかも。

長いヘキサゴンソケットが必要です。L型レンチでは無理です。

VFR800F フォーク オーバーホール
後はガンガンと引っ張って終わりです。
こまごまとした作業内容は書くと長いので割愛します。

まとめ

VFR800F フォーク オーバーホール
いかがでしたか?
今回は分解方法とスプリングの特徴なんかを小ネタとしてお話してきました。
次回は組付けと、フォークオイルの選定(動きの違い)を紹介していきますね。

お楽しみに。

SPONSORED LINK

関連記事

ライン取り2[1]

【バイク初心者向けライテク:目線の向け方】Uターンやカーブで曲がれない理由と練習方法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 みなさんバイクに乗られていて転倒が怖いなぁとかうまく曲がれ

記事を読む

カラーコーン パイロン

バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで『しまトレ』というイベントを月

記事を読む

cbr400rr

【CBR400RRをジムカーナと街乗りで使ってみて】高速域は速いが低速の取り回しはかなり難しいバイク

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR400RR(NC29)の最終型を仕上げてどれだけのポ

記事を読む

原付二種ステッカー

原付50ccを二種登録する方法と注意点!ボアアップで黄色ナンバーにするための手続きを詳しく紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 50ccの原付を二種登録すればうっとおしい3大縛りから解放

記事を読む

遊び調整

クラッチレバー遊び調整でバイクを乗りやすくする方法!アジャスターで簡単に出来るCBR125R整備

こんにちわ、いつも見てくださってありがとうございます。 CBR125R乗りのしまです。

記事を読む

DSC_1412

【CBR400RR(NC29)レストア】其2:チェーンコンバートとアップハン化でジムカーナ仕様のバイクを作る

こんにちわ、紫摩(しま)です。 知人から購入したCBR400RRをレストアするという記事を

記事を読む

トライジムカーナ 岡山 2016 第3戦 バイク 大会

【トライジムカーナ2016】第3戦レポート!優勝者は?関東SBチャンピオンも参戦、総数84台の大会!

こんにちわしまです。 ジムカーナ大会のレポートを書くことになりましたので、僕の主観ではあります

記事を読む

バイク ハンドル

グロム/MSX125のハンドル考察最終?【カブプロ110(JA10)】転倒すると曲がる!

こんにちわ、紫摩です。 MSX1225SF(グロム)って転倒すると純正ハンドルがすぐ曲がり

記事を読む

ダンロップ ジムカーナ 愛媛大会

ダンロップ杯、愛媛ジムカーナ大会へ初参加レポート!バイク初心者が完全アウェーで臨んだ第2戦

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年9月4日に行われたダンロップオートバイカップ、愛

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑