*

VFR800Fハンドルポジション➜アップスペーサー装着

公開日: : 最終更新日:2024/06/08 VFR800F(整備・カスタム), バイク

VFR800F アクセルワイヤー 
ハリケーンのバーハンドル化➜こちら
以前にハリケーンのバーハンドルキットを付けました。

今回はセットバックスペーサーをかましてさらに高くしてやろうというのが目論見です。
ハンドルアップの注意点とメリットデメリットを紹介します。

※構造変更にも当たらないおすすめの方法を載せておきます。

SPONSORED LINK

ノーマルホースの限界まででハンドルアップしてみる

VFR横2

ノーマルのハンドル位置をまずは見ていただいてどこくらい変わったのか想像してください。

VFR800F ハンドル VFR800F ハンドル
ツナギで撮影してる方がBMコンチ1型のアップハンドルキット仕様です。
そこからセットバックスペーサーとアップスペーサーで上げた状態が右。

上半身が起き、かなり楽な姿勢です。

VFR800F ハンドル
もちろん伏せることもできますし、そこからアクセルを捻ったりできるのですごく安全です。

スポーツツアラーからツアラーバイクに近づけたかなと思います。

セットバックスペーサーで更に上げるメリット

VFR800F ハンドル外し バーエンド グリップヒーター
↑ハリケーンのアップハンドル化は定番中の定番ですね。


バーエンド部分で約5cmほど上がります。
これでも十分操作性は良くなるし、腕の疲れも軽減できます。

ただ、もっと操作性を良くしたいという希望があったので、今回は更に上げます。

VFR800F アクセルワイヤー ハンドル
セットバックスペーサーとアップスペーサーの組み合わせです。




(Amazon)ハンドルアップスペーサー 商品一覧
(Amazon)セットバックスペーサー 商品一覧

 

今回は僕が使っているものをリンク貼っていますが、ご自身の好みに合わせてチョイスしてみてください。

10㎜アップだけでもかなり楽になるのでお勧め。

 

デメリット①:ホースやワイヤーが届かない

VFR800F アクセルワイヤー
まずデメリット①がアクセルワイヤーやホースの取り回しが困る事。

これは言わずもがなですが、上げすぎると配線などが届かなくなります。
しかし僕のVFR800Fはノーマルホース/配線のまま変更していません。

(関連ページ)VFR800Fのハンドルアップについて変更|Mysimasima

デメリット②:取り回しを変える必要がある

VFR800F ハンドル ホース
“取り回し”とは配線やホースが通っている純正の位置を変えて、余裕を持たせることです。
これをしないとハンドルを切った時にパツパツになってしまいます。

VFR800F ハンドル ホース VFR800F ハンドル ホース
更にハンドルの角度によってブレーキホースやクラッチホースが折れ曲がりが急になることもあるので注意。

交換自体はアクセルワイヤーのみ+15㎝長くしています。
関連リンク:アクセルワイヤー交換|Mysimasima

デメリット③:カウルやタンクに当たる

VFR800F ハンドル
デメリット③はミラーやカウルにあたること。
ハンドルを上げることにより、レバーやスイッチボックスがいろんなところに当たってしまう可能性が出てきます。

回避させる位置にセットするのが時間かかります。

デメリット④:レバーの角度がきつくなる可能性あり

VFR800F レバー ハンドル
ハンドルやレバーがカウルに当たらない角度を探っていく場合、レバーの角度も問題になってきます。

写真はクラッチレバーがかなり下を向いている状態。
この場合、ハンドルをもっと手前に傾ける必要があります。

そうすると今度はタンクに当たりやすくなるので注意です。

『構造変更』になぜ当たらないのか

VFR 書類 車検
“構造変更”とは車検証の外寸から高さ±4㎝、幅±2㎝を超えたときに申請するもの。

排気量アップ(ボアアップ)もそうでね。
排気量区分が変わっても申請せずそのまま乗ってると脱税や法律違反にあたるというやつですね。
※構造変更自体は車検場で測って記載が変わって終わりという超簡易的なもの。

VFR800F ハンドル バーエンド
このアップハンドル化がなぜ違法ではないのかというと、幅がバーエンド含めて770㎜です。


ちなみにヘビーウェイトバーエンドが片側45㎜なので結構幅広くなりますが、それでももちょうど+2㎝以内に収まっています。
よって、申請の必要がないのです。


ヌートバーではなくファットバー(テーパーハンドルともいう)は、幅がかなり広いです。

ABMファットバーなどはもともと広いので、バーエンドの長さによってはアウトです。
構造変更しないまま公道を走ると違法改造で取り締まり対象になるので注意です。

じゃぁ高さは?と言うと4㎝高くなるとアウトです。
僕のハンドルはノーマルから比べると10㎝近く上がっているのでガミガミ言う人もいるかもしれませんが、この“高さ”というのは地面からミラーを除いた車体の一番高い部分のこと。

すなわちVFR800Fで言えばスクリーンの部分です。

VFR800F アクセルワイヤー ハンドル
ハンドル自体はスクリーンよりも下にあるし、最悪アッパーカウルと同じ高さなので、幅がクリアしていれば高さは全く問題ないのです。

VFR800Fはここでも『改造してくれ』と言わんばかりの融通の利くバイク。

これがアウトになるケースはカウルのないネイキッドタイプのバイクの場合ですね。
また、ポリスハンドルのようなカウルを切らないといけないようなハンドルも同じですね。

まとめ

VFR800F ハンドル交換
ハイまとめです。

  • 構造変更に当たらない
  • セットバックスペーサーで手軽に上げる
  • アクセルワイヤーだけ交換
  • 車検に通る幅

これらを踏まえると、ツーリングで楽になるし、低速の取り回しにすごくメリットをもたらしてくれるのがアップハンドルです。
VFR800Fに限って言えば、ハリケーンBMコンチ1型キットのバーハンドルがBEST。デメリットはほぼないです。

やっぱりツアラー兼白バイのような街中での取り回しを優先するなら間違いなくバーハン一択。
低速走行もセパハンのままではかなり厳しいです。

どうしてもこの作業がめんどくさい人はセパハンのままでいきましょう。

SPONSORED LINK

関連記事

VTR250 ステップ 加工 交換 アップステップ

VTR250転倒でも折れない汎用ステップ交換!純正、加工3種類比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのステップは低くてバンク角が稼げないことで有名(?)

記事を読む

グロム ウインカー交換

グロム転倒、立ちごけしてウインカー破損!キタコ ワレンズ交換手順とその後

こんにちわ紫摩(しま)です。 グロム、MSXで転倒するとウインカーが壊れますよね。 ジム

記事を読む

バイク カウル補修 タッチアップ

【カウル補修】タッチアップガンで直せるか?スプレー補修のやり方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日の転倒で見事に削れたバイクのサイドカウル。 みすぼら

記事を読む

デジタル タイヤ 空気圧 温度計 TPMS

バイクの空気圧点検便利グッズ!ワイヤレスモニター『TPMS』リアルタイムで温度もチェックできるセンサー

こんにちわ、紫摩です。 良い物を手に入れました!その名も『TPMS』というデジタルの空気圧

記事を読む

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250

VTR250(キャブ)自作ニーグリップパッド!硬質スポンジを使った作り方と走りの効果

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTR250に乗り始めて一番に気になった部分といえば、タン

記事を読む

バイク 安全競技 練習

最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大会の参加になりました。 兵庫

記事を読む

プラグ VTR250

ジムカーナ用に買った初期型VTR250の劣化具合!中古バイクを買う時に点検したい項目と交換部品

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用にVTR250を導入しまして、これからこいつでバリ

記事を読む

TT900GP CBR125R

【CBR125Rタイヤ交換】RX01からTT900へ!ツーリングタイヤとのグリップ力の違いと暖まりやすさ

こんにちわ紫摩です。 今回愛車のCBR125Rのタイヤ交換をしに高松のイワサキまで行ってき

記事を読む

ZX-25R リアサス ZX-10R

ZX-25Rのリアサス交換!ZX-10R純正流用、取り付けと加工方法

こんにちは、しまです。 ZX-25Rブログはネタが薄いですが、カスタムの第●●弾という事で

記事を読む

バイク ライディング 乗り方

バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

こんにちは、紫摩です。 郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の経験も踏まえていろいろお話しで

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑