VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点
公開日:
:
最終更新日:2024/06/05
VFR800F(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちは、紫摩です。
VFR800Fのカスタム記事を書いています。
今回はクラッチホース交換です。
交換の経緯は、ハンドルを変えたために長さが足りなかったから…。
今回はついでにステンメッシュホースに交換してみたので、レバータッチやクラッチの軽さなどのインプレと交換手順などを紹介します。
結論から先に言います。
- クラッチレバーの反発が分かりやすくなった
- 引きの重さ(固さ)はほとんど変わらない
- 見た目がいい
- ハンドル周りがすっきり
- 値段がお高い
クラッチホース交換方法
VFR800Fのクラッチは、ワイヤーではなく油圧タイプです。
この作業はフルードのエア抜き工程が必須です。
(関連ページ)ブレーキのエア抜き工程|Mysimasima
このエア抜きをやったことがない人、やったけどよく理解してない人はホース交換は辞めましょう。
純正のホース長は935mmで、+10cm長くします。
|
僕のオススメはACTIVEビルドアラインです。
こういうホース関係で以前、ヤフオクの安物を使ってフルードが漏れてきたことがあるので、事故りたくなければブレーキ/クラッチホースはケチらないほうがいいです。
(関連ページ)CBR400RRブレーキフルードが漏れてきた|Mysimasima
クラッチホースを外す
車体の左側にはクラッチレリーズシリンダーと言うところにホースが取り付けられていますので、下にウエスを敷いてバンジョーボルトを緩めます。
バンジョーボルトを緩めると当然フルードが漏れますが、そこまで大量にドバドバ出ません。
マスターシリンダー側のバンジョーボルトも緩めます。
ハンドル交換する際は、あらかじめ一番固い部分だけ緩めておくのも一つの手です。(緩めてカチンと鳴るところだけ)
ホースにバンジョーを取り付ける
ビルドアラインはホースのみの販売になっています。
バンジョーという丸い頭を取り付けます。
僕はクラッチレリーズ側にはアルマイト30度(サイド)を付けています。
バンジョーボルトもアルマイトタイプです。
グッドリッジのバンジョーは厚みが薄い
20度のタイプでも良きです。
※グッドリッジのステンレスバンジョーは厚みが薄いので、専用のバンジョーボルトを使ってください。
30度アルマイトバンジョーを取り付けるとこんな感じの取り回しになります。
バンジョーやボルトはブラックで渋い。
カシメ部分のステンレスのシルバーがワンポイントでおしゃれになりました。
ホースはスモークタイプで、あまり主張しないようなデザインです。
アイドルアジャスターは結束バンドで固定
VFR800Fはアイドリングの回転数を変えるスクリューがついています。
これがプラプラと垂れないように、クラッチホースと一緒に結束バンドで固定してください。
マスター側はハンドルやフォークに干渉しない角度を選ぶ
僕が買ったのは左ヒネリ45度というかなり特殊なバンジョーです。
グッドリッジ特注です。
純正に近い取り回しになります。
右ヒネリもありますが、クラッチマスターは『左ヒネリ』です。
まとめ/インプレ
クラッチホースをノーマルのゴム製からステンレスメッシュに交換すると、明らかにグッという感じが伝わってきます。
半クラッチの反発部分がより明瞭になった感じ。
今までは左手に伝わってくる強さは全体的に重い感じでしたが、ステンレスメッシュに換えると、「ここからグンッと反発する」と言うのが分かります。
それによって走行中の断続クラッチや発進がやりやすくなりました。
エンストする感じが無くなりました。
もしVFR800Fの極低速の扱いに悩まれている方であれば、このステンレスメッシュクラッチホースに交換すると半クラッチコントロールがましになるかもしれません。
※しかし引きの重さは変わらないので、左手が疲れる方にとっての解決にはなりません。
関連記事
-
バイク転倒で壊れやすいパーツとライダーの安全対策:自分も大切な資本として守ろう
こんにちわ、しまです。 立ちごけしない方法とか滑らない方法とか、走り方は色々ありますけどいざコケた
-
ジムカーナでうまくいかない『分かっているけどできない』考えて練習することの意味
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ練習をしていてうまく行かないなと思った時、先輩ラ
-
一眼レフ用バッグとカメラジャケット購入!低価格で使いやすいハクバがおすすめ
こんにちわ、カメラ初心者のしまです。 「カメラを購入したもののどうやってしまっておこうか・・」
-
CBR125Rに7年乗った感想『手放さない理由』GSX-R125とスペック比較
こんにちわ、紫摩(しま)です。 このサイトのメインバイクでもある“CBR125R”をもうか
-
【立ちごけ対策】バイク可倒式ステップとペダル交換取り付け!バックステップだと転倒時に折れる
こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕はライスクやジムカーナなどでバイクを転倒させることが多いです
-
146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?
こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて
-
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法
こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関するお話です。 元郵便配達員
-
バイクのマフラー交換で絶対失敗しない方法と必要な物!CBR125RとWR’Sマフラーで取り付け手順の紹介
こんにちは、紫摩(しま)です。 今回CBR125R用のマフラーということでWR'S(ダブル
-
『クリスタルガードプロ』レビュー!親水ガラスコーティングのメリット・デメリットと車用コーテイングの選び方
こんにちわ、紫摩(しま)です。 新車を購入してまずやっておきたいのがボディーコーティングですよ
-
ジムカーナではハイスロはいらない?ACTIVE(アクティブ)汎用スロットルに交換
こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前VTRに着けていた無名のアルミハイスロットル、訳あって