「 商品購入系 レビュー&インプレ 」 一覧
早速壊れた!ワークマン電熱ジャケットの電源が入らなくなった件! CO-COS ボルトヒートG-8069
2023/01/22 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 寒いですね…。 そんな時こそ電熱ジャケット! 全国にあるワークマンに【ボルトヒート】という電熱ジャケットがあったので即買いしましたと前回の記事で紹介しました。
WORKMAN(ワークマン)電熱ベストの良いところ悪いところ!安いしバイク用におすすめ。モバイルバッテリーで使えるがデメリットもあり。
2022/12/15 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 2022年冬、めちゃくちゃ寒くなりました。 今まで電熱ウェアには手を出さないと決めていたのですが、今回レビューということで人柱で買ってみました。 毎日
【トラックボールマウスのおすすめ2選】エレコムHUGEとDEFT PROはどちががいい?
2022/09/28 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 僕はマウスをかなり集める収集癖があります(笑) ではなくて、ちょっとでも作業性の良いものを選んでいった結果、かなり増えてしまいました。 昔はゲーミングマウ
ニトリのゲーミングチェア(ヘイデン2)がおすすめな理由!バウヒュッテと大きさや価格を比較してみた
2022/09/28 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 コロナ禍の影響もあってリモートワークが進む中、やっぱりPC環境を快適にしていきたいという願望がありますよね。 しかも椅子はずっと座っているものなのでちゃんと考え
【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介
2022/08/23 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホルダーを見つけましたので紹介します。 車体にスマホホルダーを介して取り付けると、振動でカメラが
ZX-25Rの足つきが変わる!【AELLAリンクロッド】車高調整と取り付け方法
2022/01/29 | ZX-25R(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 今回もZX-25Rカスタムブログです。車高調整ができる小ネタで、AELLA(アエラ)調整式リンクロッドの紹介です。 画像のもので長さが変えられるようになっています。
プライヤーレンチ【KNIPEX(クニペックス)】がモンキーよりも凄すぎた!
2021/12/12 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちは!しまです。 このページに来られた方はプライヤーレンチに興味があるのかなと思います。 是非!お勧めしたい。 画期的な工具『KNIPEX(クニペックス)』は是非工具箱に一つ入
【なめた六角ボルトを外せる】ネジザウルスモグラが最強!狭い場所で叩かず使える
2021/10/10 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 今回は工具のお話です。 バイク整備や自動車のDIYなどをはじめ、いろんなところでネジ類を触ることが一度はあると思います。 今回バイクのカウルを外すときに超
【スーパーコルサSP V3インプレ】ZX-25Rでジムカーナ!公道グリップ最強タイヤは滑らないのか?
2021/08/24 | ZX-25R(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちは、紫摩です。前回のブログでZX-25Rのタイヤ交換しましたよ、という記事を書きました。 その時は作業のみでしたが、今回は実際にジムカーナ走行でグリップ力を試してみました。 天
アストロプロダクツのビードブレーカーのインプレ!12〜17インチバイクを試してみて。
2021/08/17 | バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ紫摩(しま)です。 バイクのタイヤ交換はいつもタイヤチェンジャーを借りて行っていたのですが、自宅で手組交換をすれば移動時間も費用も抑えられるんじゃないかと思って、急遽ビードブレーカ
DURO(デューロ)グロム用DM-1107Aインプレ!ハイグリップタイヤでジムカーナ走ってみた。
2021/07/20 | グロム(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちは、紫摩(しま)です。 ついにグロムのタイヤを交換しました。以前履いていたのはお馴染みのダンロップTT93GPでした。 F:120/70-12 R:130-70-12
卓上ミニバーベキューコンロ2選比較!ソロツーリングでおすすめはどっち?ロゴスvsキャプテンスタッグ
2021/07/20 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちは、紫摩です。 バイクでソロツーでのキャンプ“ソロキャン”でラーメンを食べるのもいいですけど、ちょっとしたバーベキューセットがあったらもっと楽しくなること間違いなし。 そこでロ
カージャンプスターターが使えない!エラーが出る理由はこれだった【Banggood商品レビュー】
2021/06/22 | 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 Banggoodさん提供の商品レビューのコーナーです。 今回はカージャンプスターターです。 大げさなものではなくて、持ち運びができるコンパクトなモデルで、
多機能でコンパクトなK&F Conceptのカーボン三脚が●万円!?バイクで持ち運べる大きさ
2021/06/14 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつもお世話になっておりますK&FConceptさんから提供していただいた新しいカーボン三脚のインプレをお届けします。 多機能でおあり畳めるギミ
【K&F Conceptレビュー】可変ND2-400レンズフィルター
2021/05/25 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、しまです。 いつもレビュー案件でお世話になっているK&F Conceptさんからカメラフィルター2点を提供いただきましたので紹介します。 まずは可変NDフィルターで
【CBR125Rタイヤ交換】ダンロップGT601 バイアスタイヤのインプレ
2021/03/18 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
CBR125Rのタイヤ選択でかなり頭を悩ませている方も多いと思います。 ダンロップ、ブリヂストン、IRC… 求める性能はいろいろあると思いますが、125フルサイズクラスのバイクはそもそもタ
ヘルメット内装調整DIY「こめかみが痛い!」スポンジで対処
2020/12/27 | バイクウェア・バイクグッズの紹介, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系), DIY
こんにちわ、紫摩(しま)です。 適正サイズのヘルメットを被っていても何故か頭が痛いとか、しんどいって思ったことはないでしょうか? 自分も先日、LS2という海外メーカーのヘルメットを購入
コロナ対策?次亜塩素酸の空気清浄機は効果はあるのか ジアイーノMV-2100
2020/12/15 | 商品購入系 レビュー&インプレ
今こんな時代なので、空気清浄機を探していていろいろプラズマクラスターやらなんとかストリーマなどいっぱいあってよくわからない。 種類も多くて迷ったときに、僕がパナソニックのジアイーノを買った理
バイク、ソロツーリングでコーヒーを飲むぞ!必要なグッズと持って行くもの(かさばらない、コンパクト)
2020/10/28 | お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), 商品購入系 レビュー&インプレ
こんにちわ、紫摩です。 皆さんストレス溜まってませんか?コーヒー豆を挽いて自宅でコーヒーブレイクしてみませんか? 今回はキャプテンスタッグのコーヒーミルを買ってみました。 良いところ
【女性向け】普通の手袋でバイクの運転は危険なのか?レディース用ゴールドウィン防寒グローブ紹介!
2020/10/09 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク乗りの装備で色々試したくなるのが真夏と真冬。 今回は低身長な妻にグローブを買いました。 レディースモデルです。 ですが、女性用のバイクグロ