*

500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

LEDヘッドライト バイク
こんにちは、紫摩です。
今回はLEDヘッドライトライトです。
商品提供いただきましたので紹介します。

一昔前に流行った『HID』高輝度放電(High Intensity Discharge)ライトはもう古いかも…。
もう純正で採用されているバイクが多いですが、昔(2013年ごろまで)は電球でしたよね。

それをサッと変えて、サッと交換できてなおかつめっちゃ明るくなるようなLEDバルブの紹介です。
ほんと難しい作業必要なしです。

※純正でLEDヘッドライトがついている高級バイクにお乗りの方は見なくて大丈夫です(笑)

SPONSORED LINK

LEDヘッドライトをおすすめする理由と明るさ比較

LEDヘッドライト バイク
事故の多くが交差点、対向車との衝突。特にバイクは距離感を誤って認識されやすい
もし超明るいヘッドライトがあったなら起こさなくていい事故が起きなかったかも?

今回はHID屋ヘッドライトを、主にCBR125RとNS250Rに取り付けた内容で書いていきます。

品質と保証でHIDを選ぶならHID屋

まずは簡単に比較します。
特徴やメリットデメリットを書いていきます。

道路運送車両法の保安基準

LEDヘッドライト バイク
1灯12,000カンデラ以上ハイビーム430,000カンデラ未満。

  • ルーメン・・・どれくらい見えるようになるか
  • カンデラ・・・直視したときの眩しさ

今回のHID屋ヘッドライトは車検対応です。

(リンク)ライトの選び方|HID屋

道路交通法

e-auto fan LEDヘッドライト
ロービーム40m、ハイビーム100m
先を照らせば暗くてもオッケー。
でも「暗いと地面が見えないし対向車からも認識されにくいので、明るくしましょう」というのが今回のLEDライトの趣旨。



これは自動車用。


イエローは旧車で250ccバイクなど合法に使用したい人におすすめ。

ノーマルヘッドライト

LEDヘッドライト バイクLEDヘッドライト バイク
特徴

ハロゲン球で、淡い黄色で暗め。寒冷地ではヘッドライトの雪を溶かす用途でも使える。

Lo 約580ルーメン Hi 約880ルーメン

メリット
  • 安い
  • 近所のホームセンターで買える
  • 光軸、カットラインがしっかり出る
デメリット
  • 暗い
  • すぐ切れる

安物LEDヘッドライト

LEDヘッドライト バイクLEDヘッドライト バイク

特徴

Amazonなどで安く売っているもので、暗くて光軸があまりよくないものが多い。
いろんなものが売ってて迷うが、下手に選ぶとかえって暗く見えるので注意。若干青っぽい。

約2000ルーメン

メリット
  • 安い
  • シンプル
  • 割と明るい
  • 白くてきれい

電球とサイズがほぼ変わらない

デメリット
  • 暗い
  • 光軸が合ってない
  • 照射範囲がかなり狭い

安いLEDヘッドライトH4
(楽天)バイク用LEDヘッドライト 商品一覧
(Amazon)バイク用 LEDヘッドライト商品一覧



有名メーカーならいいですが、すぐ壊れる物もあってよくわからないのが現状。

サインハウス エルリボン

エルリボン LEDヘッドライト バイク PH7エルリボン LEDヘッドライト バイク PH7

特徴

有名メーカーの明るいヘッドライト。
PH7用など、マイナーバイクには重宝。

約 2000ルーメン

メリット
  • 超明るい
  • リボンタイプの放熱でライト裏の幅が狭い車種でも取り付け可能。
  • 壊れにくい
デメリット
  • 取り付けが大変
  • 価格が高い
  • カットラインが甘い
  • 照射範囲が狭い

エルリボン LEDヘッドライト バイク PH7
(楽天)SYGN HOUSE サインハウス LED RIBBON(エル・リボン)REVOH7
(Amazon)サインハウス エルリボン バイク用LEDライト

HID屋 LEDヘッドライト

LEDヘッドライト バイクLEDヘッドライト バイク

特徴

名前が“HID”ですが、LEDです。LED…Light Emitting Diode光る半導体
とにかく明るいのはもちろんですが、ロービームのカットラインがしっかり出ていて対向車にも眩しくない仕様

6500K(ケルビン)で真っ白です。
他のLEDのような一点のみ明るいのではなく、照射範囲が左右に広がっているのも特徴。

6300ルーメン
8940ルーメン

メリット
  • 爆明るい
  • 光軸がしっかり出る
  • カットラインしっかり出る
  • 対応ヘッドライト規格が多い
  • 取り付けがシンプルで簡単
デメリット
    • 割と高い
    • ファンが一体化

LEDヘッドライト バイクLEDヘッドライト バイク
ちなみにイエローバルブもある。マジで明るい。

取り付け【HID屋バルブ】

LEDヘッドライト バイク
このタイプは、H4タイプの土台を先に付けて、あとからLED本体を差し込み固定するという物。

なので土台を変えればあとは差し込むだけなので、いろんな規格のヘッドライトに取り付けられるというメリットがあります。

純正ライトの外し方は以下の通り。

LEDヘッドライト バイク

1.3極端子を引き抜く。
2.ゴムカバーを外す。

LEDヘッドライト バイク

3.ヘッドライトのピンを外す。
(引っかかっているので押しながら外す)

LEDヘッドライト バイク
4.LED付属のH4台座を取り付ける。
中央に切り欠きがついていて、回転方向の光軸調整も可能です。

LEDヘッドライト バイク
5.後はLEDを差し込んで、3極端子を差し込むだけ。

手順はこれだけ。

LEDヘッドライト バイク
8940ルーメンの爆光がこちら。
ロービームは主に40m先まで確認できればいいという道路交通法ですが、カーブ中はどう?見えませんよね。
これは左右に光が広く照射されるのでかなり安全です。

LEDヘッドライト バイク
ハイビームがこちら。遠くの家の屋根や壁まで見えます。地図で見ると約200m。
その先の山肌も少し見えるので、約400~500m先まで明るいです。(お前は灯台か。)

特に山道のコーナーでその恩恵を感じました。

これで消費電力が電球よりもHIDよりも低くて、寿命も長い。
後は耐久性か。
配線など燃えなければいいが。

ちゃんと1年保証がついているのでお試しあれ。

まとめ

LEDヘッドライト バイク
旧車で明るいヘッドライトで迷っている方、おすすめ。
従来のH4バルブでいろんな電球を入れたけどパッとしなかった人はLED一択。

HIDはいろんな配線があって取り付けが大変ですが、LEDなら小さいコントローラーのみ。
物によってはライトに直接端子を付けるだけ。

でもやっぱり結論は、安全に走りたいなら明るいヘッドライト。
対向車からも認識されやすいので、やっぱり今どきのバイクは暗い電球が無くなった理由もうなずけます。


 

 

SPONSORED LINK

関連記事

P3090262

バイク転倒で壊れやすいパーツとライダーの安全対策:自分も大切な資本として守ろう

こんにちわ、しまです。 立ちごけしない方法とか滑らない方法とか、走り方は色々ありますけどいざコケた

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

ミッドインナー

冬の仕事着におすすめの防風インナーがすごい!バイクの防寒対策はアンダーウェアで決まり

毎日真冬のくそ寒い中、現場仕事ご苦労様です。 申し遅れました、寒いのが大嫌いな紫摩(しま)でご

記事を読む

ライン

LINE(ライン)パズルゲームアプリ6選!面白さランキング&5段階評価で比較してみたゾ

こんにちわ、しまです。 皆さんもうLINEはご存知ですよね!そんなラインの友達間でポイントを競

記事を読む

後輩 怒る上司 うざい上司

【上司・先輩がウザい】指導傾向と対策!逆に部下・後輩から信頼される上司になるには?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 前回は、『好感の持てる部下・後輩』というテーマで書きましたが、

記事を読む

CBR125R 突き出し量 フォーク

【フロントフォーク突き出し量調整】Uターンがやりやすく切れ込みも速いがメリットとデメリットがある

こんにちわしまです。 今回のCBR125R整備は『フロントフォークの突き出し量調整』です。ここ

記事を読む

才谷屋ファクトリー VTR250 インナーフェンダー 取り付け

【VTR250インナーフェンダー取り付け】才谷屋ファクトリーがおすすめ!ガルアームみたいなデザインがかっこよすぎる

こんにちわ紫摩です。 VTRのインナーフェンダー(リアフェンダー)の取り付けを行いましたのでレ

記事を読む

ZX-25R タイヤ 交換 

【ZX-25Rタイヤ交換】GPR300からハイグリップタイヤスーパーコルサSP

こんにちは、しまです。 ノーマルタイヤではダンロップのGPR300がついています。

記事を読む

スズキ軽自動車

軽自動車税が上がる!2015年4月増税、バイクの税金など詳しい変更内容と対象車両の解説。

こんにちわ紫摩(しま)です。 もう皆さんもご存知かと思いますが2015年4月からいよいよ自動車

記事を読む

DSC00577

国指定の天然記念物、香川県“ランプロファイア岩脈”と雨滝城跡へバイクでお出かけ

雨滝山の雨滝城跡 さぬき市津田にあります雨滝山に行ってまいりました。 ここは山の中腹

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑