*

VTR250(キャブ)自作ニーグリップパッド!硬質スポンジを使った作り方と走りの効果

公開日: : 最終更新日:2019/05/10 VTR250(整備・カスタム), バイク, DIY , ,

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ
こんにちわ、紫摩(しま)です。

VTR250に乗り始めて一番に気になった部分といえば、タンクへのニーグリップがやりにくいという事でした。
正確にはフレームに膝が当たるといったほうがいいかもしれません。

そこで、ニーグリップパッドを付けてみようということになったのですがお金はかけたくないと。
出費を抑えるために自作でニーグリップパッドを製作してみましたので参考にしてみてください。

→(楽天)ニーグリップパッド 商品一覧
→(Amazon)ニーグリップパッド 商品一覧

SPONSORED LINK

ニーグリップパッドの作り方

ニーグリップパッド VTR250 自作 ふともも
【準備物】
  • スポンジシート(硬いやつ)
  • ポリエチレン用両面テープ
  • コピー用紙(型紙用)
  • センス

VTR250(前期型キャブ車)はシート形状なのかタンクの形状なのかわかりませんが、普通に座ると膝が浮いてしまいます。
※内ももとタンクの間に隙間ができる。

ニーグリップパッド VTR250 自作 ふともも
一番前乗り状態ではこのパイプフレームに膝がガッツリ当たります。
痛い上に内ももが筋肉痛!

ジムカーナをしてるとニーグリップがとにかく大事なので、これでは違和感ばかり残ります。

スポンジかゴムシートでタンクの隙間を埋める

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
素材はゴムシートでも何でもいいのですが、僕は硬質のスポンジシートを選びました。(衝撃吸収とか弾力とかグリップとかいいのかなと)
ホームセンターで300×300mmが約500円くらいでした。

厚みは10mmです。20mmでもいいかもしれませんが売ってなかったのです。
シートとの兼ね合いで厚みは検討します。

→(楽天)スポンジシート 商品一覧
→(Amazon)スポンジシート 商品一覧

ニーグリップパッドの形

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250 タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
いろいろとコピー用紙で形を考えましたが、左(スマホだと上側)は膝が当たらない無意味な部分まで作ることになるので却下。
左(スマホだと下側)のような最小限にデザインを崩さない程度の形にすることにしました。

ニーグリップパッドの型紙を作ってスポンジを切る

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
ボールペンでアタリ線を書いて、適当に切っていきます。
適当でもいいのですが、その場合はセンスが問われますので慎重に。

ポリエチレン用両面テープ ポリプロピレン
普通の両面テープはスポンジには引っ付かないので、ポリエチレン用の両面テープを使います。
これがすごい粘着で簡単には剥がれそうもない感じです。

→(楽天)ポリエチレン用両面テープ 商品一覧
→(Amazon)ポリエチレン用両面テープ 商品一覧

両面テープの失敗しない貼り方

両面テープの貼り方 パッド 両面テープの貼り方 パッド
こんな感じで両面テープを貼ります。角はカッターなどで切って調整します。
張り付ける際は脱脂は当たり前ですが、両面テープの剥離紙を少しめくった状態でタンクにあてがい、そのまま動かさずに剥がしていきます。
※一気に全部剥離紙を剥がしてしまうと、位置決めが難しくなるので注意です。

タンクニーグリップパッドの効果

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
貼り付けるとこんな感じになりました。
これ以上、上側に作っても膝が当たらないので意味がなくなります。

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
シートに当たる部分はこんな感じでカット。
めちゃくちゃうまくできた気がします^o^

厚みは10mmです。
15~20mmくらいがよかったのですが、ちょうどいい厚みがなかったのでこれで行きます。

ジムカーナ、コーナーでの踏ん張りがきく

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
一番前乗りした状態での問題点、『パイプフレームに膝が当たって痛い』というのを解消するためにここもスポンジパッドを巻きました。
ブレーキングで体が前に移動するのをちょうど支えるような感じになります。

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
結構、内ももでのニーグリップが楽にできるようになった気がします。
以前は無理やり内側に力を入れないとダメで、練習後には筋肉痛になっていたほど。それが全く無くなりました。

下半身で荷重をかけていく、内ももでバイクを寝かすという作業はニーグリップパッドなしでは考えられません

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
金額は、スポンジパッドと両面テープで900円くらいしましたが、使った大きさでいうと実質100円くらいのものでしょうか。
バイク用品店でイボイボのニーグリップパッド(ストンプグリップ)を買ってきて貼り付けるのでもいいかもしれません。

サーフボード用グリップパッドの貼り付け

VTR ニーグリップパッド 自作
サーフボード用のデッキマット、トラクションパッドと言われるものを貼り付けてもオシャレかなと思います。
柔らかいのでグリップしないんじゃ?と思いがちなのですが、意外と硬質スポンジの方がフィットして挟み込みやすくなります。

(楽天)サーフボード トラクションパッド 商品一覧
(Amazon)サーフボード 汎用トラクションパッド

ニーグリップがしっくりこないという方はぜひタンクにパッドを貼ってみることをオススメします!

SPONSORED LINK

関連記事

レザージャケット モトフィールド

春夏用おすすめバイクウェアとレディースジャケット人気ブランドの紹介。暑くても快適にツーリングしたい!

こんにちわ、愛車CBR125Rで通勤しているしまです。 ようやく厳しい冬を越えて春、そ

記事を読む

バイク バンク リーンウィズ コーナー

【バイクでバンクが怖い人へ】曲がらない・転倒の理由と遠心力の使い方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕が免許を取ってジムカーナを始めて、それから教える立場になって

記事を読む

外付けマイク5

小型マイク”AT9902”で動画撮影!バイクでの走行風対策にオススメの撮影方法【CBR125R車載動画あり】

こんにちわ、しまです。 YouTubeにCBR125Rというバイクでの走行動画をアップしている

記事を読む

トライジムカーナ大会

【トライジムカーナ】大会初参加レポート!坂出HST四国での第2戦!CBR125Rでの順位は微妙・・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回ジムカーナ記事は“大会初参加レポート”という事で日記的に見

記事を読む

油面調整 バイク

フォーク油面の違いでフィーリングは変わる?(上げる・下げる)ジムカーナや街乗り

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのフロントフォークはオイルが入っており、バネの振動(

記事を読む

LEDヘッドライト バイク

500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。 商品提供いただきましたので紹介

記事を読む

VFR800F ステムベアリング グリスアップ

4年落ちVFR800Fのハンドリング改善『ステムベアリングのグリスアップやり方』

VFR800Fのブログ、いつもありがとうございます。 今回はハンドリングを改善したく、ステ

記事を読む

KTM 減圧 内圧コントロールバルブ

減圧バルブの詰まり=白いヘドロ状はオイルの乳化 メンテナンスは定期的に 

前回紹介したKTM内圧コントロールバルブの記事でインプレは紹介しましたが、今日は簡単にメンテナン

記事を読む

VFR ハンドル

VFR800Fハンドルポジション➜アップスペーサー装着

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンドルキットを付けました。

記事を読む

VFR800F タイヤ

排気量マウントする気持ちがわかる!250cc→大型バイクVFR800に乗り替えたら○○だった!

こんにちわ、紫摩です。 大型バイク、VFR800Fを買って約半年。(正確には5か月)

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑