【VTR250の点火時期調整】進角化のやり方!バイクの加速をよくする小加工のやり方と注意点
公開日:
:
最終更新日:2016/11/14
VTR250(整備・カスタム), バイク, DIY バイクエンジン小加工
ジムカーナ用にVTR250を仕上げていますが、まだまだ手を入れるところが多くてなかなか進みません。
今回のチューニングは『進角化』をしました。
手順さえ間違わなければ誰でもできそうな感じです。
※やりすぎるとエンジンが焼き付くのでほどほどに。
加速をよくする進角化とは
“進角化”とは・・・このページに来られている方はもう言わなくても分かるでしょうが、一応さわりだけ。
スタータークラッチについたツメをセンサー(ジェネレーターパルス)が感知して点火する。
そのセンサー位置を前にずらすことで爆発のタイミングが早くなって、高回転でもエンジンが伸びるようになるというもの。
※かなり端折ったな・・・
VTR250は点火時期を調節できない?
サービスマニュアルにはこう書いていました。
電気進角装置を使用しているので点火時期の調整はできない。
これは『好きに調整できる構造になっていない』というだけであって、加工すれば疑似的に調整はできます。
※インジェクション車は進角化をしてもコンピューターが補正してしまうらしいので意味がないらしいです。
センサーの位置をずらす
疑似的に・・・点火のタイミングを早めてやればいいので、センサーの位置を早い方向にずらしてやるだけでいいのです。
ただ、これは何ミリずらせばいいのかというのはカンと現車合わせになってしまいますので一概には言えないのですが、数度(1~2mm)の範囲で十分だそうです。
ということでVTR250での作業を見ていきましょう。
VTR250進角化のやり方
【必要な物】
- 棒ヤスリ
- サンダー
- 紙ガスケット(11394-KBV-000)
- 液体パッキン
- スクレーパーorカッター
- オイルストーン
- 8mm、10mmソケット
→(楽天)VTR250純正右クランクケースガスケット
→(Amazon)VTR250クランクケースガスケット(右)
クランクケースカバーを外す前にまず車体を倒します。
サイドスタンドで立てた状態でもいけなくはないですが、スタンドなどでバイクを正立させた状態だとエンジンオイルが漏れますので注意。
8mmのボルトで留まっているクランクケースカバーを外すとこんな感じ。
ノックピンが二つ付いているので無くさないようにしてください。
点火時期のセンサー加工
先ほど説明したセンサーの位置を変えるには、取り付けステーの穴を拡大させてやればいいのです。
これで左側(早い方向)にずらすというわけです。
裏にもピンが出ているので、これを棒ヤスリで削り落とします。
ピンが穴に合わさって角度や位置がずれたりしないようになっているため。
進角化のセンサー位置固定、組み立て
センサーを移動させるとボルトの頭の部分だけでは面圧すら稼げなくなります。
そこでワッシャーを噛ませるのですがここで注意。
大きさにもよりますがそのままだとスタータークラッチ側に当たってしまうので、ワッシャーの一部を削る必要が出てきます。
あまり早め方向にずらしすぎると異常燃焼(ノッキング)を起こしてしまうので1~2mm程度でよいかと思われます。最悪エンジンブローの危険があるそうです。
このステーの加工範囲くらいでは問題は無かったので大丈夫でしょう。
紙ガスケットの除去、オイルストーンがオススメ
紙ガスケットが残るのでこれは完全に取り除いてください。
スクレーパーかカッターで、あまり傷を付けない程度にガリガリやってください。
その後にエンジン側、カバー側両方をオイルストーンで綺麗に面取りしてください。
砥石(といし)みたいな感じで使えるもので、最初は廃油などに漬け置きした方が使いやすいとのことです。
→(楽天)オイルストーン 商品一覧
→(Amazon)オイルストーン 商品一覧
まとめ
バイクの進角化で得られるものは、トルクと高回転の伸び。
ほんのちょっとではありますが体感できるので、費用対効果はいいのではないでしょうか。
もちろんハイオクガソリン推奨です。
取り付けに関しては紙ガスケット、もしくは液体パッキンを使用してください。
僕は買うのを忘れて液体パッキンでやりましたが、オイルが漏れてくることは無かったので、別に問題はなさそうです。(次回の除去がめんどくさそう)
→(楽天)液体パッキン 商品一覧
→(Amazon)液体パッキン 商品一覧
【動画|MySimasima】
これだけの小加工で、加速感が大幅に変わるのでチャレンジしてみてもいいのではないでしょうか。
関連記事
-
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを
こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重い腰を上げてやりました。
-
エイリアンっぽいX-14購入レビュー!OGKカブト(カムイ)とのデザイン比較とオススメポイント
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はヘルメットの購入レビュー偏という事で、ショウエイのニ
-
後期グロムにヨシムラ ダウンマフラー交換と排気音インプレ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 グロムの定番カスタム、マフラー交換! いろんなメーカーからマ
-
CBR400RRとCB400SFリアブレーキディスクの互換性は?(外径、内径、PCD、厚み、素材、使用限界)その他互換バイク
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回CBR400RRのリアディスク交換についてなのですが、
-
スポーツバイクにはやっぱりフルフェイス!購入前比較。ヘルメット選びで迷う。 アライとショウエイとOGKカブト
バイク用ヘルメットで有名なメーカーとして挙げられるのが ARAI SHOEI この
-
メンテナンスリアスタンドは必須!?バイクのチェーン注油で苦労している人必見!
こんにちわしまです! 今日は僕が使っているメンテナンススタンド、バイク用リアスタンドを紹介
-
バイクで財布とスマホの持ち運びに迷ったらホルスターバッグをオススメする3つの理由
こんにちわ、紫摩(しま)です! バイクに乗っているととにかく荷物の持ち運びに頭を悩ましませ
-
後期グロムにアンダーカウル取り付け【TYGA(タイガ)カーボンレビュー!MSX125 undercowl
こんにちわ、紫摩です。 グロム/MSXのアンダーカウルは、たくさんあってどれがいいのか迷い
-
グロム(GROM16’〜)タナックスの小さいサイドバッグ取り付け!コンパクトでツーリングにオススメ
こんにちわ紫摩です。 ツーリングではシートバッグやボックス、タンクバッグなどツーリングで荷物を
-
鳥取県“隼駅”にバイクが集まる!ライダーの聖地、隣の売店情報と隼まつりの紹介
こんにちわ紫摩(しま)です! 隼(はやぶさ)って聞くと大抵の人は「鳥がどうした?」って思う
Comment
この加工内容だと、進角ではなく遅角方向にセンサーを動かしてませんか? クラッチ側にピックアップセンサーがあるなら、クランクの回転方向(右側)に動かさないと、点火時期は遅れると思うのですが、VTRのエンジンってクランク逆回転の4軸なんでしたっけ?