*

CBR125Rブレーキ交換方法!デイトナ赤パッド取り付けに必要な工具と作業手順 フロントもリアも簡単にできる

公開日: : 最終更新日:2016/05/05 CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, DIY

CBR125R ブレーキパッド デイトナ
こんにちわ、紫摩(しま)です。

今回のCBR125R整備はトブレーキパッドの交換です。
安全に走るためには欠かせないメンテナンス(整備)なので、覚えておいて損は無いかと思われます。
必要な工具と注意点を踏まえて作業手順を紹介します。

SPONSORED LINK

CBR125Rブレーキパッド交換方法(フロント・リア)

ブレーキパッド交換 バイク CBR125R
僕の癖なのかフロントブレーキを多用してしまうので走行距離12850kmですが残りが2mm程度になってしまっていました。
自分でDIYして整備できるようになると無駄な工賃を浮かすことができますが、命を預ける部分なので早めの交換をオススメします。

パッド交換に必要な工具

  • 8mm ボックスレンチ
  • 12mm 〃
  • トルクレンチ
  • ブレーキグリス
  • ピストンツール
    (もしくはプライヤー)
  • パーツクリーナー(清掃用)

車と違ってホイールを外す必要もなくいのでとても簡単です。

ブレーキパッド固定ピンを緩める

パッド交換 工具 CBR125R
最初にブレーキパッドを固定しているピン(ボルト)を8mmボックスレンチで緩めます。
キャリパーを外さなくてもこれを外すだけでパッドは換えられます。

パッド固定ピンを外すとパッドが外れる

パッド固定ピン  外し方 CBR125R
最初に緩めた8mmのピンを引き抜くとパッドが外れます。
キャリパーを外した後ではグラグラして力が入らないので先に緩めたわけなのです。

ブレーキピストンを押し戻す

ブレーキピストン ブレーキパッド交換 押し戻す
CBR125Rのフロントブレーキは『片押し2ポッド』という事で2つのピストンが出ています。

パッドの厚みが薄くなればその分ピストンが出てくるというわけ。
新品パッドを付けるには当然押し戻さなければいけません。

ブレーキピストンツールというものを使ってやれば楽ですが、なくてもプライヤーなどで挟んで引っ込めることもできます。
※その際はタオルなどを使ってキャリパーに傷がつかないように注意してください。

→(Amazon)ブレーキピストンツール 商品一覧
→(楽天)ブレーキピストンツール 商品一覧

新品パッド組み付け(デイトナ赤パッド)

ブレーキパッド 交換 CBR125R デイトナ赤パッド
新品パッドをキャリパーの中にセットして固定ピンを入れ込んでとりあえず仮組みします。
これで落ちてこないので後は元に戻すだけ。

ディスク部分に入りにくいかもしれないので、マイナスドライバーなどで軽く広げてやりながら組み付けます。(やりすぎ注意)

リアブレーキパッドの交換

CBR125R リアブレーキパッド 赤パッド
リアブレーキパッドも簡単。
こちらは4mmの六角レンチを使って固定ボルト(ブレーキパッドハンガピン)を外します。

CBR125R リアブレーキパッド 赤パッド
取り付けはホイールを回しながらはめ込むとかなりすんなり入ります。
後はピンを固定するのみ。17N・mと軽いので締めすぎないように。

新品パッド取り付け前の一工夫

ブレーキパッド交換 当たり付け ペーパー
さて、これからは新品のブレーキパッドを組み付ける手順です。

まず初めにブレーキパッドのアタリ付けをします。

100番~240番程度のペーパーで表面を削ります。
削ると言っても表面のツルツルとした部分が無くなればいいので軽くでいいです。

ブレーキパッドの当たり付け 削る
タイヤもブレーキパッドも新品状態では効きが悪いので表面の皮むきみたいな感じです。

絶対に平らな部分で行ってください。
じゃないと歪んでしまい、パッド接地面が少なくなってしまいます。(極端ですが)

ブレーキ鳴き防止グリスを塗る

ブレーキグリス パッド交換 CBR125R
金属と金属が摩擦するためにブレーキ鳴きはどうしても発生してしまうもの。
それを軽減、対策できるのがこういったグリスです。

耐熱性や粘度など、ほぼ専用グリスといった感じです。

ブレーキパッド交換 グリス ブレーキ鳴き対策
ピストンが当たる部分に薄く塗ります。
厚く塗ってしまうとディスクやブレーキ周りにグリスが飛び散って制動力に関わってきますので注意。
もちろんパッド面にグリスは絶対塗らない事。

高いのはいりません、安いので十分です。

→(Amazon)ブレーキグリス 商品一覧
→(楽天)ブレーキグリス 商品一覧

赤パッドが結構高評価

デイトナ 赤パッド CBR125R ブレーキ交換
余談ですが、僕はデイトナの赤パッドをチョイスしました。
ガッツリ効くタイプじゃなく、じんわりとコントロールしやすいタイプのパッドです。
もともと純正の効きに不満はなかったので、似たような感じの物を探せばこれが一番ベストでした。

→(Amazon)デイトナブレーキパッド 赤パッド フロント
→(楽天)CBR125R用 デイトナ赤パッド 商品一覧

エイプ50やグロム、NSR50と共通なのでこれで大丈夫です。

キャリパーを外して清掃

キャリパー 外す CBR125R 工具
せっかくなのでキャリパーのブレーキダストを飛ばしておきましょう。(別にしなくてもよい)

フロントブレーキキャリパーを留めている12mmのボルト2本を外します。
固い場合が多いので長めの柄のものを使えば簡単かもしれません。

CBR125R ブレーキパッド 交換
僕は最初からキャリパーを外して掃除する予定だったので、この時点でパッドを外しました。

さすがに粉まみれでひどいのでパーツクリーナー等で拭き掃除します。

→(Amazon)パーツクリーナー 商品一覧
→(楽天)パーツクリーナー 商品一覧

キャリパーを固定する(トルクレンチ推奨)

ブレーキパッド キャリパー 締め付けトルク
ブレーキパッドを組み付けたら後はキャリパーを取り付けるだけです。
キャリパーの締め付けトルクは30N・mなのでトルクレンチで締めるか、締めすぎないように。
トルクレンチは神経質な人にとっては何かと便利なので一つあるといいですね。

→(Amazon)トルクレンチ 商品一覧
→(楽天)トルクレンチ 商品一覧

まとめ

CBR125R ブレーキパッド交換
CBR125Rのブレーキ交換、いかがだったでしょうか。
意外と簡単なのでチャレンジしてみるのもいいかと思います。

ただ、自信がない人はオススメしません。
というのも、ブレーキまわりといえば安全保安部品なのでもしもの事があってはいけないのです。

それでもブレーキパッドの残りぐらいは目視でチェックできるので、日常点検の範囲でメンテナンスしてください。

【CBR125Rブレーキパッド交換|YouTube】


という事でブレーキパッド(フロント)の交換方法でした。
リアはまた買ったときにでも載せますが基本的にやり方は同じです。

SPONSORED LINK

関連記事

ホンダ CB

タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!

こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん

記事を読む

PDバルブ フォークバルブ フロントフォーク

41パイフォーク用インナーバルブ(PDバルブ)のセッティングと取り付け&加工方法!オイル粘度、減衰調整の違い

こんにちわ、しまです。 ジムカーナ用にVTR250を作っていて気になったのが“フロントフォーク

記事を読む

タイヤ スーパーコルサ

【ZX-25Rタイヤ考察】ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの違いと選び方

こんにちは、紫摩です。 皆さん、バイクのタイヤは何を履いてますか? カテゴリーがいっぱい

記事を読む

自作レフ板

自作レフ板で写真クオリティを上げる!DIYでの作り方と小物撮影での使い方

こんにちわしまです。 “レフ板”ってご存知ですか?小物撮影には必要不可欠といっても過言ではない

記事を読む

P6271196

バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したとい

記事を読む

グリースメイト KURE ベアリンググリス

ホイールベアリングのグリスアップのやり方!おすすめ万能グリスと使い方

こんにちわ紫摩(しま)です。 今回はホイールベアリングのグリスアップについてです。 経年

記事を読む

チャレンジャー LS2 ヘルメット

LS2ヘルメットのシールドベースが壊れた!チャレンジャー(Challenger)での交換方法

こんにちわ、紫摩です。 LS2ヘルメットのChallenger C(カーボン)GTを買って

記事を読む

cbr400rr

【CBR400RRをジムカーナと街乗りで使ってみて】高速域は速いが低速の取り回しはかなり難しいバイク

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR400RR(NC29)の最終型を仕上げてどれだけのポ

記事を読む

DSC_0711

ジムカーナ用にレーシングブーツ購入!SIDI ST(Air)のインプレ!甲高で履きやすくてバイク初心者、ツーリングにもおすすめ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回のレビューは、SIDIのSTAir(エアー)っていうレ

記事を読む

低身長 バイク ウェア サイズ

低身長ライダー用バイクウェア選び方&プロテクター考察「合うサイズがない!」

こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeの動画の方でももうご覧になった方はご存知かと

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑