バイクシートの“あんこ抜き”のやり方!VTR250のシートカバー張り替え&使用工具の紹介!
公開日:
:
VTR250(整備・カスタム), バイク, DIY シートカバー張り替え, 足付き改善
VTR250のシートがボロボロだったのでシートごとまるまる交換しようとも考えたのですが、出費を少しでも抑えたかったのでシートカバーのみ張替えを決断しました。
タイトルにもあるように“あんこ抜き”がメインなのでシートカバー張り替えは参考程度に見てください。
VTR250シートカバー外し方
VTR250キャブモデルのシートは、シートカウルと一体型になっているのでまず分離します。
プラスネジで8か所ほど留まっているだけ。何ら難しくはないです。
タンデムベルトを留めてあるボルトも外していくのですが、古い車両だとここが錆び付いて外れません。
僕も無理やりやってしまいナットが共回りしてしまいました・・・
※画像はシートをはぐって、えぐれた部分を直しているところ。
シートカバーはタッカーで留まっている
バイクのシートはスポンジの上にビニールが張り付けてあります。
そのシートカバーはタッカーというホッチキスみたいな金具で留まっているのでそれを外していきます。
細いマイナスドライバーかクリップ外し等で浮かせて、ペンチ等で引っこ抜きます。
純正のタッカーは太くて、かなり頑丈なので思い切りバチバチ外していきましょう。
シートの生地はこんな感じ。
さすがに20年もたつと若干カビが生えてますな・・・
さてせっかく外したのでシートの座面を削って足付きを良くしたいと思います。
シートのあんこ抜き
表面を削っていくのですが、使用する道具は人それぞれらしい。
僕はカッターナイフを使いましたが、これが大失敗…
ボロボロと剥がれて面取りなんてできません(´;ω;`)
適当に仕上げると表面に出てくる
結局どんなに細かくやっても段差が消えることは無く、ガタガタのまま諦めてとりあえず終了。
このままシートカバーを張ってもボコボコ感は出てしまうので、やっぱり表面は綺麗に仕上げないとダメっぽいですね。
ボコボコの状態の上にシートカバーを張った状態がこれ。
結局後日やり直すことになりました。
ディスクグラインダー(サンダー)で削る
さて時間ができたので、再度シートカバーを外して削っていきます。
今度はグラインダー(サンダー)での作業にチャレンジしました。
砥石の選択
そこでまず悩むのが『どんな番手の砥石(ディスク)を使ったらいいか?』ではないでしょうか。
羽根ディスク、またはペーパーディスクというものがオススメ。
木工用かな?#400以上の目の細かいものがよい。(仕上げ用でも全然削れます)
新品の物は削りすぎてしまう感じがあるので、僕はあえて使い古したものを選びました。
→(楽天)ペーパーサンダー 商品一覧
→(Amazon)ペーパーサンダー 商品一覧
こういうナイロンタイプの砥石はコーナー部分に使えますが、僕はペーパーサンダーだけでほぼほぼ整形できました。
→(楽天)ナイロンディスクサンダー 商品一覧
→(Amazon)ナイロンディスクサンダー 商品一覧
削り作業の失敗
新品の砥石や粗めの番手を使うと、思いのほかグリップしてしまいサンダーが走ってしまいました。
変に削れてしまうだけならいいのですが、これで手を切ってしまわないように注意してくださいね。
シートの削り方
一度削ってしまえば後には引けません。
慣れるまではちょっとずつ滑らかにしていきます。
広い部分は平行に、一定の速度で端から端まで止めずに削っていきます。
回転方向もありますので、自分に合ったうまくいくやり方を見つけてください。
一番難しいのがこういうアールが付いた部分ですね。
さっき紹介したナイロンディスクでもいいですが、触れるか触れないかの微妙なタッチで削っていきます。
おろし金で最終仕上げ
粗削りでも8割くらいはサンダーでおおかたの形を出しておきます。
その後おろし金を使って最終仕上げで表面の凸凹を整えていきます。
これは100均で買った超適当なやつを自分なりに使いやすいように折り曲げて加工したもの。
→(楽天)ミニおろし金 商品一覧
→(Amazon)ミニおろし金 商品一覧
リンクを一応載せておきますが小さいもので十分です。とげの形(山)は細かいものにしてくださいね。(粗いとボソボソになります)
表面をなでるような感じで一方向に研いでいきます。パテを研ぐ感じ。
おろし金のいい所は金属なので硬くて面取りしやすい事。
ペーパーに当て板を使ったような感じに似ています。
更にこの後にサンドペーパーで仕上げてもいいかもしれませんがお好きなように。僕はこれ以上やりこんでも無駄な気がします。
シートカバー張りとまとめ
さて思うような形に仕上がれば、後はシートカバーを張っていくだけになります。
※長くなるので細かいやり方は今回は割愛しますが。
いきなり仕上がりましたがいかがでしょうか?素人作業にしては上出来かなと僕は思うのですが・・・
面積が大きい分、ここがきれいだと印象も全然違います。
どうでしょうか。この違い(笑)
やっぱり適当に削った方は表面に段ができて汚く見えてしまいます。
僕はピースクラフト製にしましたが、車種専用設計のタイプならめちゃくちゃ精度がいいので、これを期に新品に換えてみてはいかがでしょうか。
→(楽天)VTR250用シートカバー 商品一覧
→(ヤフオク)VTR250シートカバー 商品一覧
関連記事
-
詐欺じゃね!?某オクで海外輸入バイクパーツは買うな!社外レバーやローダウン調整リンクロッドが粗悪すぎる件
こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのローダウン化ということで調整式リンクロッドを
-
【CBR125Rインプレ】インパネ周りのデザインとセパレートハンドルのレビュー紹介
こんにちわしまです! 前回のCBR125Rフロント周りのディティール紹介に引き続いて今回はイン
-
エイリアンっぽいX-14購入レビュー!OGKカブト(カムイ)とのデザイン比較とオススメポイント
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はヘルメットの購入レビュー偏という事で、ショウエイのニ
-
大型バイク初心者が、CB1300SBを試乗した結果がこちら!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 大型バイク免許を取って初めて乗ったバイクがこれ。 今回は
-
バイク用ブーツ(デイトナエンジニアブーツ)おすすめのパンツとの組み合わせと履き心地は?
こんにちは、紫摩です。 今回はツーリング用のブーツの紹介です。 デイトナのエンジニアブー
-
【グロムの切れ角調整やり方】ハンドルストッパー6選と転倒時のリスク
こんにちわ、紫摩です。 グロム、MSX125でジムカーナをやられている方はもう当然のように
-
【盗難対策】ヘルメットロックで解決!グロムにナンバーサイドタイプ取り付け
こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、ツーリング先で脱いだヘルメットはどうしてますか?
-
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを
こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重い腰を上げてやりました。
-
ジムカーナ用に買った初期型VTR250の劣化具合!中古バイクを買う時に点検したい項目と交換部品
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用にVTR250を導入しまして、これからこいつでバリ
-
ZX-25Rアップハン計画!社外セパハンに交換したメリット、デメリット
こんにちは、紫摩(しま)です。 ZX-25Rのカスタムと言えばマフラーとかフェンダーレスだ