夏の長距離ドライブに『クールカーシート』が猛暑対策にオススメ
公開日:
:
お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), 商品購入系 レビュー&インプレ, 車 カー用品, 夏ドライブ, 暑さ対策
ちょっと投稿の時期が外れますが、夏のドライブにおすすめグッズがあります。
クールカーシートと言われるもので、シートの下と背中側から風が出てくるという面白グッズ。
それを長距離で使ってみましたので少しレビューします。
クールカーシートとは
車のシートの上に扇風機付きのシートカバーをかけて座っていると群れるお尻と背中部分を冷やそうという便利カー用品です。
誤解されがちなのですが、風がビュービュー出るわけではなく、風が染み出る空調みたいな感じです。
(楽天)クールカーシート 商品一覧
(Amazon)クールカーシート空調座布団
背中とお尻の蒸れがほぼゼロ
真夏のドライブでは暑さ対策が必要です。特に乗り込んですぐの時はエアコンをかけてもすぐ冷えず、背中やお尻が暑いままです。
エアコンをしていても、風が当たらない部分はやっぱり蒸れます。
このクールカーシートではそういう部分に風が当たるので、汗をかいてもすぐ蒸発しています。
長時間(2時間以上)だと全然違いますね。
スポーツした後に乗り込んだりした時には特に気持ちがいいです。
エアコンの風を足元へ
より一層冷たくするにはエアコンの風を足元へ送るといいです。
ハイエースなどのキャブオーバー者ではシートの下にエンジンルームがあるので熱量が半端ないです。
そこでこういうアイテムで快適に過ごせるという事で、セダン系よりもトラック関係の人にオススメかもしれません。
扇風機で風を吸い込んで背中とお尻に送るだけなので、使い方によっては冬に暖房をかけてシートヒーター代わりにも使えそうです。
快適性は犠牲になる
デメリットとしては固い&座面が上がる&若干滑りやすいという事で快適性は少し犠牲になってます。
それでも2、3時間ぐらいで休憩するドライブでは何ら問題なしですね。
「座面が高くなるから嫌」
このあたりは人の好みにも分かれそうです。
僕的にはハイエースの熱いシートと汗の蒸れが回避できるなら多少は許せます。むしろ無いと不安。
背中側は弱い
レビューにもあるんですけど、お尻側よりも背中側の風量が弱いです。
最大にしてももたれていると風を感じません。
汗が乾いているという事から服やインナーには風が当たっている事なので、体感できなくてもよしとします。
あと、エアコンの効かせ過ぎで寒く感じるときもあるので、常に最大で使っていますが、弱くすることもオフにすることも可能ではありますね。
おならをすると地獄
これに座っていておならをすると臭いがかなり舞います。
黙っていてもバレますね・・・
特にカップルでデートしている時はおならは死守してください(笑)
まとめ
夏のシートの群れを改善するなら扇風機よりもこの空調シートカバーの方が断然効果大ですね。
そこまで高いものでもないので、夏にはおすすめアイテムです。
快適なドライブと汗でじめじめしたドライブとでは雲泥の差ですね。
乗用車は12Vなのですが、トラックなどの24V車には不適合と言う商品もあるので、買う時はチェックしてください。
シート自体が若干固めなので、長時間座っているとお尻が痛くなることもあるので、そのあたりは期待しすぎない方が無難です。
色々あって迷うのですが僕が買ったやつがこれ↓なので参考にしてみてください。
(楽天)クールシート クールカーシート
(Amazon)クールカーシート
関連記事
-
-
高松西植田のオシャレすぎるフレンチ【五風十雨】予約方法やメニュー紹介!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 高松は西植田にあるフレンチカフェ『五風十雨(ごふう じゅうう)
-
-
徳島お遍路(序盤)まとめ。近くて巡りやすい場所。ドライブお遍路が楽でオススメ!
徳島お遍路3番札所から10番札所の巡礼記まとめ みなさんいつもありがとうございます。しまでございま
-
-
sbsブレーキパッド【HF】のインプレ!街乗りにオススメ 初期制動が弱いコントロール性
こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのブレーキパッド考察で色々試しているのですが、今まで
-
-
オリンパスE-M10Mark3はMark2よりも高画質だった!設定項目の比較と使いやすさの違いとは!
こんにちわ、紫摩(しま)です! 先日レビューしたオリンパスのミラーレス一眼、OM-D E-
-
-
コラントッテ(磁気ネックレス)の効果は?数か月でも肩こり解消できる!
こんにちわ、紫摩です。 僕はめっちゃ肩こりがひどくて、ずっとパソコンに向かっているわけでは
-
-
グランヴィア京都スイートルームレビュー!1泊7万の室内が高級すぎて宿泊だけではもったいない!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 京都旅行や観光の拠点として便利なホテル、『グランヴィア京都』を
-
-
続!OGKカブト『カムイ』の各カテゴリー別レビュー 使ってみての感想
以前、購入時に紹介ブログ(こちら)を書きましたが、今回は使用感なんかを書いていこうかなと思います。
-
-
土曜スペシャル「知られざる国道(酷道)の旅3」磯山さやか 小島よしお 安田大サーカス
こんにちわしまです。 今日はテ気になるレビ番組について書こうと思います。 6月14日に放送さ
-
-
【紫摩のモトブログ】バイク動画を撮るならどのカメラがオススメ?ゴープロとアクションカム
こんにちわ、紫摩(しま)です! バイク車載動画は前から撮ってはいたものの、あまりぱっとしな
-
-
CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット