*

初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192

公開日: : 最終更新日:2023/05/01 バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ

コーティング x-mal ONE エックスマールワン

前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブログでコーティングのお話を軽くしました。

今回はそのコーティング剤について紹介します。

SPONSORED LINK

コーティング用エックスマールワン コーティング S192の用途と特徴

コーディング x-mal ONE エックスマールワン
(楽天)プロスタッフ (PROSTAFF) エックスマールワン コーティング S192
(Amazon)X-MAL1コーティング S192

スプレータイプの磨き剤、エックスマールワンのコーティングバージョンです。

よって、めちゃくちゃ簡単なガラス系被膜コーティングです。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
ぱっと見は分からないので、パッケージのデザインをよく見て買いましょう。

これの特徴は傷消しと撥水です。
スプレーして拭くだけなので、誰でもできます。


製品紹介

クリスタルガードプロ コーティング 自動車 ボディ
車両の“コーティング”っていうのは、かなりたくさんあって頭がこんがりますが、大まかなグレードを覚えてください。金額が違います。

  1. ガラスコーティング
    ※ガラス系被膜コーティングとは違う
  2. ポリマーワックス
  3. 液体ワックス

1のガラスコーティングは、シリカ(酸化ケイ素)を主成分とするコーティング剤で、ボディに硬い被膜を形成します。
2のポリマーワックスは光沢と撥水が得られます。ワックスの最強版。
3の液体ワックスとは、その名の通り艶出し剤です。

上に行くにしたがって撥水や耐久性や保護性能は強いですが、手間がかかり施工代金も高めです。

今回のエックスマールワンコーティングは3の艶出し剤です。

ちょっとでもフッ素樹脂やガラス系成分が入っていれば、液体ワックスだろうが全てガラス系被膜コーティングと謳っていいらしいです。
2液ガラスコーティングではないので注意。

使用方法

バイク洗車4
ボディに汚れが付いたままではコーティングできないので洗車します。
水をできれば拭きとって乾かしてください。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
使い方は簡単。
ウエスに吹き付けるか、直接ボディに吹き付けて拭きとるだけ。

この時に洗車の水が残っていても大丈夫です。
※効果は薄れます。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
後はむら(もやもや)が出ないようにまんべんなく伸ばして、拭きとったら終了です。
下側が施工した方です。つやが深くなてます。

硬化時間などは無いので、焦らなくてオッケーです。

樹脂にも使えます。

効果とメリット、デメリット

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
効果は2つあり、ひとつは艶出し効果、もう一つは撥水効果です。

白ボケた樹脂パーツに塗ると一瞬でつやっぽくなります。
これはシリコンスプレーなどを使った人ならわかるかもしれません。

艶出し

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
メッキ部分に施工してもわかりますかね。
なんかワックス成分がついているような感じで汚れ落としにもなります。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
もう一つの効果は撥水です。
撥水することで汚れの付着が弱くなり、洗車しやすくなるというメリットがあります。

汚れ付着が弱くなる

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
自分はこういうカウルの裏側に塗布して、泥汚れの付着を抑えようという試みをやってみました。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
リアのフェンダー周り、ホイールなどに施工すると水弾きもいいし、プラスチックの色くすみも減ってきれいに見えます。

注意点

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
使えない部分もあります。

ゴム、タイヤ、ブレーキ、ヘルメットシールドの内側です。

艶出し剤をブレーキに施工するとブレーキが効かなくなります。

タイヤやゴムにも使えません。
ひび割れたり白ボケたりします。

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
あともう一つのデメリットとしては持続性に欠けることです。
手軽なものは、効果の落ちも早いです。

洗車の度に手軽にサッと拭くぐらいの感じでいいのではないでしょうか。

まとめ

コーティング x-mal ONE エックスマールワン
バイクをこれからきれいにしたい、何がいいのかわからないという初心者向けのコーティング剤としてはかなり魅力的なアイテムです。
僕もこの手軽さはすごく推します。

べたつかず、きれいな車体にしたいならエックスマールワンがおすすめです。

まずは前回のブログのように汚れなどをエックスマールワンの磨きをした後にこのコーティングをすることでつやや傷つきが抑えられます。

これ以上のコーティングしたいならボデーショップなどの美装業者にお願いしてください。

SPONSORED LINK

関連記事

ドルツ パナソニック 音波振動歯ブラシ

電動歯ブラシレビュー【パナソニックEW-DE55ドルツ】手磨きには戻れない理由!おすすめポイントと安いものとの違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 久々の商品レビューということで今回新しく買った“電動歯ブラシ”

記事を読む

DSC_0006

香川の隠れた名店!?はまんど“讃岐ラーメン”の平打ち麺が絶品!営業時間やレビューの紹介

こんにちわ、しまです。香川では讃岐うどんが超有名ですが、ラーメンはいたって普通かそれ以下。あまりラー

記事を読む

DSC00891

塩江ふじかわ牧場へLINEグループツーリング!途中で緊急避難指示!?その原因とは?

こんにちわしまです。 今日はバイクのツーリングに参加してきましたので綴っていきたいと思います。

記事を読む

タナックス ラフアンドロード レッグバッグ

レッグバッグ比較!大きさとフィット感、使い勝手は?(タナックス、ラフ&ロード)

バイクに乗るときに荷物はあまり持ちたくない人も、さすがに財布とスマホは持ち歩かざるを得ませんよね

記事を読む

四国カルスト

バイカーの聖地、四国カルストは“日本三大カルスト”の中で一番の●●●だった!400km日帰りソロツーリング

長距離日帰りソロツーリングもそろそろ大詰め! その3ということで今回はカルスト方面へ出発だ!(

記事を読む

VTR250

【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレストアしましたが、またVTR25

記事を読む

cb400

増税前に思い切って教習所へ!普通自動二輪免許取りに行ってきた

いざ寒川自動車学校へ行ってみたものの、お金もない、知識もない、けっこう行き当たりばったりに受付へww

記事を読む

CBR125R エアロシートバッグ 取り付け

CBR125Rにタナックスシートバッグ取り付け!スポーツバイクに似合う大きさ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はタナックスから出ているMOTO FIZZ(モトフィズ)『

記事を読む

洗車グッズ

【動画あり】バイク洗車方法!水を使う洗い方でも問題なし!注意点とコツをCBR125Rで紹介!

こんにちわ紫摩(しま)でございます。 バイクの洗車方法という事で注意点と洗い方のコツを個人的に

記事を読む

cbr125サムネイル

【CBR125Rインプレ】フロント周りのデザインの評価とカウル(外装)ディティールを写真で解説。

こんにちわしまです。 CBR125Rを購入してはや一年がたとうとしています。 国産125cc

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑