sbsブレーキパッド【HF】のインプレ!街乗りにオススメ 初期制動が弱いコントロール性
公開日:
:
VTR250(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩(しま)です。
VTRのブレーキパッド考察で色々試しているのですが、今まではがっつり効くブレーキこそ正義、初期制動が命って思っててメタリカをチョイスしてましたが、ジムカーナをやってたり街乗りの経験を積み重ねるうちに考えが変わってきました。
街乗りやジムカーナは単純に制動力が強ければいいというものではないと。
今回はVTRとニッシン4ポッドキャリパーとの組み合わせでSBSブレーキパッドを選んでみました。
VTR250、キタコ SBSブレーキパッド交換
(Amazon)SBSブレーキパッド HFシリーズ商品一覧
デイトナの赤、金パッドから始まり、ノーブランドの中国製パッドまで様々。
今回このキタコのsbsブレーキパッド選んだ理由は、絶対的制動力よりコントロール性を重視してみました。
このパッドはどうなん?効くの?
色々見ていきたいと思います。走行してみてのインプレも動画で紹介します。
初期制動が強いブレーキのデメリット
今までブレーキパッドは初期制動こそ重要っていう考えでした。
スピードをいかに早く(速く)落とせるか、初期からガッツリ効くブレーキパッドこそ正義って思っていました。
でも初期制動が強いとバイクの場合フロントフォークを縮める動きを強めてしまい、ノーズダイブがきつくなってしまうんですよね。
以前メタリカというレーシングパッドを使っていたのですが、ジムカーナの減速時にやけにフロントフォークが沈むしターンで減速しすぎたりしてうまく走れなかった気がします。
●特徴
■ストリートにおける真冬の初期制動から確実に効き、且つ、真夏の耐久レースのような超高温時でもフェードしない幅広い実用温度域!
■パッドがローターに当たった瞬間から、パッドの効きが指先で明確に解り、タイヤのグリップを味わいつつ握りこめる!
■離せば離しただけ効力が弱まる高いリリースコントロール性能!
■新品装着後、すぐに80%以上の効力を発揮し、パッドの装着後すぐに効力を発揮でき、慣らしや焼き入れが不要!
決してこのパッドが悪いというわけではなく、シチュエーションに応じてパッド選びする必要があるなぁと感じたのです。
パッドがローターに当たった瞬間から効きが・・・とか真冬の初期制動から確実に・・・というのがネックでした。
かと言ってパッドが冷えている時と温まった時で効き具合が全然違うのも街乗りやジムカーナでは使いにくい。
そりゃサーキットなどの高速走行ではちょうどいいのかもしれません。
(Amazon)sbsブレーキパッド 商品一覧
コントロール性のいいパッド選び
温度依存が少なく、コントロール性に優れたブレーキパッドで有名なジクー。 |
これいいなぁと思っていたのですが、値段も結構高高いので躊躇していました。
ジムカーナでは結構使っている人多いかも。
レジンタイプ(セミメタル)でシンタードよりは制動力は劣る。 |
これがいいんだよってオススメしていただいたパッド。
シンタードの方もありますが、安いタイプはSBSパッドみたいに使えるのでしょうか。試してみたい。
握り込んでいってもリニアに制動力が立ち上がってくれるものがいい。
超有名なデイトナのゴールデンパッド。 若干、温度依存が強いかもしれない。 |
以前使っていたのですが、当時は初期制動が弱くて嫌だったのですぐ辞めました。
前後使ったけど、コントロール性はよさそう。意外と高い。
大人気パッド。 効きもいいがコントロール性は・・・ |
初期制動は弱いのですが、握り込んでいくとガツンと効くパッド。
このパッドハスクでリピートはしますが、柔らかくてすぐダストまみれになるので悩むところ。
sbsブレーキパッドシリーズ
SBSの街乗りスタンダードシリーズのHF。 |
今回買った街乗りシリーズ。
このワングレード上の街乗りEXとか峠っていうやつは恐らくゴールデンパッドみたいな位置づけなのでしょうか。
もうちょい初期制動が強くなって効きも強いタイプらしい。
街乗りからワングレード制動力の強いもの。 初期制動は試してないので不明。。。 |
VTRのノーマルキャリパーは停まりにくいと有名ですが、僕もいろいろ試していましたがあまりしっくりきませんでした。
ジムカーナ始めたころは停まらないと危ないと思っていましたが、バンクや繋がりができるようになると速度を維持したままターンすることが重要なことに気づきました。
※がツーンと止まって小さくターンしてドカーンと出る、その走りをすると遅いです。
という事でパワーの無いVTRに限って言えば、あまり制動力を求めすぎるのもまた逆効果なのかもしれません。
ダブルキャリパーはバネ下が重くなるし、ジムカーナのレベルが伴わないと意味がない?
教えてもらった林道シリーズ。 |
4ポッドキャリパーやラジアルマスター装着するとなおいい
純正の片押し2ポッドキャリパーとこちらの対向4ポッドキャリパーよりもパッド面積が大きくなることも制動力が上がる理由の一つ。
ただ、初期制動が強くなってしまうパッドではフォークが沈みすぎてしまうデメリットもあります。
CBR400RRでブレンボのダブルキャリパーの時はもう進入時のノーズダイブがすごかったです。
僕のVTRはブレーキ周りをカスタムしています。純正のマスターとキャリパーではコントロール性も制動力も不満があったから。
確かにラジアルマスターを付けるとコントロールの幅が広がりますが、指をかけた時からギューッと効かれては困ります。
そこで初期制動の鈍い街乗り用パッドを使ってちょうどよくなりました。
砂が多いところでは握りすぎに注意
見事な大外刈りを決めていますが、これはバイクと喧嘩しているのではなくてただの立ちごけです。
砂が多いところでフルブレーキすると初期制動の高いパッドなら当然のことながら、握りすぎてもフロントタイヤが滑ってフロントから地面にたたきつけられます。
バランスを崩してこうやって立ちごけしちゃうこともあるので悪路でのブレーキングには注意です。
【sbsブレーキパッドインプレ動画】
ストリートパッドでも街乗りでは十分すぎるし、ジムカーナでも減速しすぎてタイムが出てないという事を改善できるかもしれません。
こればっかりは使っていかないと分かりませんが、ぜひいろんなブレーキパッドを試してみてはいかがでしょうか。
(Amazon)sbsブレーキパッド 商品一覧
関連記事
-
バイク初心者必見、練習用のおすすめプロテクター&装備3選(モトジムカーナを始めるために必要な準備物)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 「バイクに乗るためにちょっとでもうまくなりたい。」そう思っ
-
【プロテクションライディンググローブレビュー】操作性を重視するならこれ!真夏でも使えるおすすめの革グローブ
こんにちわSBR125R乗りのしまです。 バイクの装備といえばヘルメットから始まりウェアなどい
-
塩江ふじかわ牧場へLINEグループツーリング!途中で緊急避難指示!?その原因とは?
こんにちわしまです。 今日はバイクのツーリングに参加してきましたので綴っていきたいと思います。
-
誰でも秒でピカピカ!X-MAL1(エックスマールワン)でおすすめの簡単バイク磨き!美しさと光沢を手軽に実現
こんにちわ、紫摩です。 今回はバイクのコーティング剤について紹介します。 元中古車美
-
【動画あり】バイク洗車方法!水を使う洗い方でも問題なし!注意点とコツをCBR125Rで紹介!
こんにちわ紫摩(しま)でございます。 バイクの洗車方法という事で注意点と洗い方のコツを個人的に
-
喜多方ラーメンが届いた!ラーメンといえばラーメンの鬼、佐野 実を思い出す
こんにちわしまです。 今日は定期的に購入しているふるさと会の6月分、喜多方ラーメンの紹介です。
-
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて
こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレストアしましたが、またVTR25
-
卓上ミニバーベキューコンロ2選比較!ソロツーリングでおすすめはどっち?ロゴスvsキャプテンスタッグ
こんにちは、紫摩です。 バイクでソロツーでのキャンプ“ソロキャン”でラーメンを食べるのもい
-
バイクの汎用オイルキャッチタンク【VTR250】取り付け方と効果 ブローバイのドロドロ対策に
こんにちわ、紫摩です。 前回の記事でKTM内圧コントロールバルブを取り付けて、乳化したブロ
-
排気量マウントする気持ちがわかる!250cc→大型バイクVFR800に乗り替えたら○○だった!
こんにちわ、紫摩です。 大型バイク、VFR800Fを買って約半年。(正確には5か月)