*

キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか?
特にYouTubeライブ配信など29分59秒以上撮影したい場合にとても便利なアイテムです。取れないと悩んでいた方に朗報です。

半永久に録画し続ける事が可能なUSB電源アダプタの紹介です。

SPONSORED LINK

YouTubeライブ配信なら電源供給アダプタが最適解



(Amazon)LP-E17互換 仮想給電ACアダプター EOS RP
これを使えば完璧。
EOSRPカメラを使用してYouTube配信を行う際、今まで電池切れを気にしてLP-E17電池を大量に買っていましたよね。

それが電源が途切れることなく配信を続けるために仮想給電という物を使うといいんです。
…百聞は一見に如かず。

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
EOSRPの電池を外して、このハリボテの箱を本体に入れます。

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
配線を手前にしてEOS RPに入れます。

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
ぱちんとはめ込みます。

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
ふたを閉めると横から配線が出てくるような構造になっています。

※Amazonしか取り扱っていないので、普通に海外製品だと思われます。

使い方

OBS
(リンク)画像引用元及びOBSダウンロード|OBS

 

Amazonで購入した5V-8.4V USB電源アダプタ供給 ack-e18 + 5V3Aアダプタを使ってYouTubeライブ配信を行う方法OBSスタジオとEOS Webcam (イオスウェブカム)というソフトを使います。

OBSソフトでYouTube配信を行う方法

※EOS WebcamというCanonのオフィシャルソフトを使いますので、あらかじめダウンロードしておいてください。

名称未設定 2EOS RP 仮想給電 ACアダプター obs

  1. OBSソフトをインストールし、起動します。
  2. 「ソース」欄にある「+」ボタンをクリックし、「映像キャプチャーデバイス」を選択します。
  3. 「デバイス」のドロップダウンメニューから、「EOS Webcam (イオスウェブカム)」を選択し、「OK」をクリックします。
  4. 画面上にカメラ映像が表示されることを確認し、OBSソフトの設定を終了します。
  5. 次に、YouTubeの「ライブ配信」画面を開きます。
  6. 「ストリームキー」をコピーし、OBSソフトの「設定」>「ストリーム」に貼り付けます。
  7. OBSソフトで「配信開始」をクリックし、YouTubeでライブ配信が開始されることを確認します。

出先ではやっぱり電池の予備が必要



仮想給電はYouTubeライブ配信のみでの話で、やっぱり出先ではバッテリーを二つぐらいは欲しいところ。
動画をちょっと撮ったりするだけで数時間で終わり。
写真のみだと半日。
やっぱりバッテリー問題は尽きません。

まとめ

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
この記事では、EOSRPカメラでYouTube配信を行う際に欠かせない仮想給電&仮想電池のセットアップ方法と、OBSソフトでYouTube配信を行う方法を紹介しました。

これで、安定した電源供給のもとで、長時間のYouTube配信が可能です。


SPONSORED LINK

関連記事

VOLNA-9 レンズ カメラ

星ボケ最高!ロシア製VOLNA-9オールドレンズ買ってみた!マイクロフォーサーズに付けた作例も。

こんにちわ、紫摩です。 オリンパスE-M5 Mark3を買ってからまた一段とカメラ沼にハマ

記事を読む

cbr125サムネイル

【CBR125Rインプレ】フロント周りのデザインの評価とカウル(外装)ディティールを写真で解説。

こんにちわしまです。 CBR125Rを購入してはや一年がたとうとしています。 国産125cc

記事を読む

ぱくたそ

僕がAPS-Cを売ってまでOM-D E-M5 Mark3を選んだメリットデメリット(D5300からマイクロフォーサーズへ)

こんにちわ、しまです。 カメラも趣味な僕で、以前ニコンの一眼レフD5300を買って撮影にハ

記事を読む

カメラ小道具 アイテム

【デジカメおすすめアクセサリー4選】カメラと一緒に買ったほうがいい物と選び方! 

こんにちわ紫摩(しま)です。 デジカメを購入する時、その他のオプションやアクセサリー類など

記事を読む

NDフィルター ND2-400 K&FConcept

【K&F Conceptレビュー】可変ND2-400レンズフィルター

こんにちわ、しまです。 いつもレビュー案件でお世話になっているK&F Concep

記事を読む

動画撮影 マイク おすすめ

YouTube動画撮影用にショットガンマイクがおすすめ!オーディオテクニカ製マイク比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ユーチューブで動画をアップする際に、喋り系(講座、講習、商

記事を読む

レンズ パーギア マイクロフォーサーズカメラ

【激安エモい】マイクロフォーサーズ用レンズ、Pergear(パーギア) 25mm F1.8インプレ

マイクロフォーサーズカメラにおすすめのマニュアルレンズがあるってご存知ですか? 有名どころ

記事を読む

一眼レフ 保証書

ファインダーのゴミ清掃で“メーカー1年保証”は効くのか検証!一眼レフに入ったホコリのクリーニング

こんにちわ紫摩(しま)です。 一眼レフのファインダーを覗くと黒いホコリらしき影が映っている

記事を読む

DSC_0029

照明を使って写真をキレイに撮りたい!小物撮影用LEDライトをレビュー【アイリスオーヤマILW-45C】

こんにちわしまです。 今回のレビューは“小物撮影に使う照明”ということで、電気屋さんからホームセン

記事を読む

撮影キット

「王様の撮影キット」をおすすめする4つの理由!売れる商品には写真撮影のコツがある

こんにちわ、カメラ好きのしまです。 今回紹介したいなと思うのが今、口コミやネットで話題になりつ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑