*

最強のスナップ撮影カメラ【INSTAX mini EVOチェキ】1か月使ってみた!令和はデジカメ、スマホよりインスタントカメラ

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
こんにちわ、紫摩です。

こちらのブログではバイクネタとカメラネタが半々でやっています。

今回はチェキのお話です。
結論から言うとINSTAX mini EVO(インスタックス ミニ エボ)というチェキが最高すぎたので紹介しています。

奥様へのホワイトデーのプレゼントに最適です(笑)ほんとマジで。

何ができるのか、見ていきましょう。

SPONSORED LINK

チェキmini EVOってどんなカメラ?

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
チェキってどんなカメラか簡単に説明すると・・・

  • 本体に専用フィルムを入れて使う
  • その場でプリントアウトできる
  • 画質はしょぼい

Fujifilmのチェキ、いわゆるインスタントカメラです。
ただ、今回紹介するmini EVOというのはかなり進化してます


(楽天)(カメラケースセット)富士フィルムinstax mini Evo
(Amazon)instax mini evoチェキ

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX

  • モニターがついている
  • 設定が変えられる
  • データに残せる
  • スマホに転送できる
  • オートフォーカスで撮影



今までのチェキってこういうシンプルな感じでしたが、mini EVOはその常識を超えています。
なんかコンデジっぽい?

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
見てお判りだと思いますが、レンズ部分と上面にダイヤルがついています。

このダイヤルはISO感度や露出補正で使うものではなく、フィルムシミュレーションができます。
仕上がりが100通り変えられます。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
チェキなので蓋を開けてフィルムを入れます。
フィルムサイズは86×54㎜で、規格が決まっています。



これがスタンダード。


こちらがディズニー。
かわいいですよね。これは買うべき。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
こんな風に家の壁に飾ってもいいかなと思うんですがどうですか?

※ポラロイドカメラというのもありますが、それはポラロイド社が作っている昔のやつで、フィルムサイズが違います。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
自分もこのチェキシリーズはかなり初心者であまり詳しくなかったのですが、店頭でこれを見たときにビビッと来ました。

カバーを使うとチェキがもっとおしゃれに

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
チェキをそのままぶら下げて撮影するのもいいんですが、これにはおしゃれなレザータイプのカバーが売っています。



フェイクレザーではありますが、結構色々出てますね。
黒も渋い。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
ここまでくると、もう今までのおもちゃみたいなインスタントカメラの感じは皆無です。
一気に大人っぽく見えます。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
妻に聞いたところ、「かわいいからすぐ欲しい」とのことでしたが、量販店には売ってなかったのでAmazonで買いました。
おすすめ。

(Amazon)チェキmini evoケース 商品一覧
(楽天)チェキ INSTAX mini evoケース 商品一覧

mini EVOチェキってみた作例

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX

DSCF1095
このカメラは正直、画質が悪いです。

なので、フィルターなどでごまかしていく感じになります。
ソフトフォーカスっていう仕上がりもきれいですね。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
りんちゃんとシマちゃんです。
ハーフフレームも面白いでしょ?しかもうまくブレたり白飛び黒潰れするのがいい味出してます。

なぜいい味と感じるのかはおそらく、適度に画質が悪いから、だと思います。

画質が悪い事がむしろいい

P2120107 IMG_0045
こちら二つはオリンパスやフルサイズEOS RPで撮影したものです。

『良いカメラで撮った失敗写真』です。

一番やってはいけないのが、高画質なカメラなのにブレたりピントを外すことです。
高画質なのにブレてるよくわからん写真。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX DSCF1075

DSCF1077 DSCF1059
しかしチェキはそんなちょっとしたブレなんてお構いなし。

縦構図で撮るのがまた新しい。
白飛び、水平無視、構図無視、ブレ、ノイズ、すべてが味になっちゃうんです(笑)

チェキこそまさしく最強のスナップシューターです。

DSCF1055 のコピー DSCF1058

DSCF1099 チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
記念撮影、街角スナップ。

沈下橋の画像(3人で撮ってるやつ)がノーマル設定です。
なんかめっちゃ面白い。

フィルターで“ビネット”という四隅が影になっているエフェクトをかけるだけでグッと古めかしくなるので好きです。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
これは画面全体がレトロっぽくなるフィルターです。
多分“イエロー”だと思います。

※適当に撮りすぎて設定を見てません(笑)

DSCF1088
こっちがもうちょっとセピア色に近づいた“レトロ”です。

DSCF1038 DSCF1037

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX DSCF1044
魚眼レンズの使い方がよくわからない…。

100種類の仕上がり効果が楽しめるので、正直飽きません。
むしろ気合入れて撮影するカメラじゃないです。

DSCF1046
こちらはキャンバスというレンズです。
画像で見ると変かもしれませんが、これでプリントするとほんとに絵葉書、水彩画っぽく見えます。

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
ちょっと最近のスマホとは違って、昔のガラケーみたいな画質ですね。
これがまたいい。

まとめ

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
いかがでしたか?

この記事を見ているということは、スナップ撮影やチェキに興味があるんでしょ?

だったら買いだと思います。
大人が使っても味になるし、むしろ女性に持って欲しい。

逆に、ガジェオタやスペック厨な人には向いていません。

これは何も考えずにパチパチ撮って、好きな写真をプリントアウトして、アナログな世界を楽しむ人向け。
また、おもちゃ感覚でお子様の誕生日プレゼントにも良いと思います。

(楽天)(カメラケースセット)富士フィルムinstax mini Evo
(Amazon)instax mini evoチェキ

SPONSORED LINK

関連記事

GT601 CBR125R

【CBR125Rタイヤ交換】ダンロップGT601 バイアスタイヤのインプレ

CBR125Rのタイヤ選択でかなり頭を悩ませている方も多いと思います。 ダンロップ、ブリヂ

記事を読む

TNT125

ベネリTNT125を試乗、グロムと比較インプレ!これは買うべき?加速や足つき、乗り心地は?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 イタリアメーカー『BENELLI(ベネリ)』と言う所が出し

記事を読む

ジムカーナ準備物 夏 暑い

真夏のジムカーナ練習で必要な猛暑対策と準備物!くそ暑くてもテントで休めば意外と平気

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今日は岡山のシティライトボールパークにてジムカーナ練習会に

記事を読む

トップページ ネット SSL

WordPressサイトSSL化で失敗!https置換しても鍵マークにならないエラー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 このブログサイト『MYSIMASIMA』を始めて6年ぐらい

記事を読む

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク

バイク用スポーツマスクをコロナウイルス対策に使ってみた!

こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルス感染防止対策でマスクを着けるのがもうエチケットみたいにな

記事を読む

EOSRP カメラ

【EOS RP操作系編】使いやすさはミラーレスカメラ最強かもしれない

こんにちわ、紫摩です。 バイクネタ以外にカメラも同じぐらい趣味な僕ですが、ついにフルサイズ

記事を読む

夜景撮影

【夜景撮影がうまくなる方法】綺麗に撮れない原因はカメラの設定かも!三脚の使い方と撮り方のコツ

こんにちわ紫摩(しま)です。 デジカメ撮影の中でも特にレベルの高いシーン、それが『夜景撮影

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

工場夜景3

【フリー素材・無料画像集】工場夜景が神秘的!文具、無機質シリーズ

こんにちわ、しまです! Nikon一眼レフD5300で撮った写真をフリー画像としてアップしてい

記事を読む

グリースメイト KURE ベアリンググリス

ホイールベアリングのグリスアップのやり方!おすすめ万能グリスと使い方

こんにちわ紫摩(しま)です。 今回はホイールベアリングのグリスアップについてです。 経年

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑