一眼レフのカメラ雨対策【レインカバー】オススメを紹介!雨の日はきれいに撮れるぞ!
公開日:
:
カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系) レインカバー, 一眼レフ、, 雨
イベント写真を撮りに行ったのはいいけど、撮影当日に雨だったとか悪天候の日に当たってしまったことはないでしょうか?
傘を差しながら…というスタイルも考えたけど、やっぱりうまく撮れないし機動力も低い。
それよりも周りが見えず危険。
という事でやっぱりいろんなシーンを取ることを想定してカメラのカッパ、レインカバーを使うことにしました。
カメラの雨カバー2種(一眼レフ・ビデオカメラ)
なぜわざわざ雨の日に撮影を?と思うでしょう。
逆に雨の日は撮る人が少ないので、素材集めのチャンスと思わなければいけません。
こんな写真、撮りたくないですか?簡単です、雨の日を狙って行けばしずくがめっちゃきれいなエフェクト効果を出してくれます。
そこでネックになるのがカメラの雨対策です。
雨に濡れてもいいアクションカメラならいざ知らず、大抵の一眼レフやビデオカメラは防水性能が無いものが多い。
防水性能があっても機械ものは水に濡らさないことに越したことはない。
それと傘を差しながらだと手振れしやすいです。
一眼レフ用レインカバー
楽天やアマゾンで「レインカバー」とか「雨カバー」とか調べると腐るほどたくさん商品が出てきてどれを買ったらいいのか迷いますよね。
(楽天)レインカバー カメラ雨カバー 商品一覧
(Amazon)カメラレインカバー 商品一覧
↑うん、確かに迷いました。
そこで僕が買ったものを紹介しますね。
今回サンプルで使ったのはNikon D5300と70-300の望遠レンズです。果たしてこれでも入るのでしょうか。
カバーはアマゾンで評価が良かったものをチョイス。
透明部分が広くて、一眼レフのモニターやファインダーを覗きやすくなっています。
左右から手を入れて袋の中で操作します。
前方のバンドはレンズフードに巻きます。
フードが無い場合はレンズの前の方に巻きます。やっぱり雨粒進入が気になるので、フードはあったほうがいいですね。
基本的に僕は手に持って撮り歩きすることが多いのでこれが大正解でした。
三脚を付けてマクロ撮影する際にも使えます。
やっぱり長時間露光などで長時間雨にさらしてカメラを壊した、なんてことが起きにくいです。
分かりやすく、使い勝手がいいのが特徴
いくら防水だからと言って何でもいいわけではありません。
カバー自体がちゃんとカメラの形に沿っているのは当たり前として、ファスナー部分の指かけの紐が付いていたりゴムで絞ったりと何かと便利になってます。
急に雨が降ってきたとしてもすぐファスナーをすぐ開けられるものを買うべきです。
レンズフードにはマジックテープで固定。
ここの作業のもたつきででイライラするかどうかが分かれそうです。
(楽天)レインカバー カメラ雨カバー 商品一覧
(Amazon)カメラレインカバー 商品一覧
ビデオカメラ用レインカバー
一眼レフ用だけではなく、僕はYouTubeに動画を投稿しているのでビデオ撮影用の雨カバーも買いました。
動画撮影する物にもよるとは思いますが、三脚でも手持ちでもどっちでも使えます。
サンプルで使用したのがソニーハンディカムAX700です。
右のコンパクトなCX430Vと比べると1.5倍くらい大きいです。
モニター確認用の小窓有り
でかすぎますが、一応透明な小窓が付いているので確認しながら撮影できます。
ショットガンマイク用の飛び出た部分もあるので工夫するとそれなりには使えますが、ぴったりというわけではありません。
一眼レフ用のがしっくりき過ぎたせいか、こちらは僕のカメラに対するインプレ評価は低め。
サイズが大きすぎて逆効果
写真を見ると何が何だか分かりません。
実際装着してみてもどこが上で、どこが下なのかわからない状態。
そして買ったものはこちらなんですけど、業務用のでかいタイプのカメラ用のカバー?と言うくらい結構余りました。
三脚に取り付けて撮影する分には全然いいのですが、手持ちで撮る際はかなり邪魔に感じます。
三脚で有名なメーカー「マンフロット」の雨カバー。 |
僕は今回急遽、買う事になったので適当なサイズを選んでしまいましたが、楽天の方がバリエーションが豊富なのでちゃんとそれなりの物を選んで買ったほうがいいです。
ビデオ撮影でスポーツを撮る際に強く感じるのですが、ズームやパンなど結構左右に振ったり両手を使うシーンも出てきて、レインカバーは絶対必要です。傘は危険です。
まとめ
雨の日でも撮影したい、しなければならないという時には間違いなく必要になってくるレインカバー。
さすがに傘片手に写真を撮るなんてそんな危険なことしている人いませんよね?
特にスポーツを取る際は流し撮りとか色々激しく動くため、やっぱりカバーは必要になってきます。
アジサイとか逆に雨の方が綺麗な写真が撮れたりしますものね。
いつもは晴れの写真しかないので、撮っても新鮮に感じます。
アジサイは雨撮影はメジャーですが、桜は雨のしずくと一緒に撮るともっときれいに感じます。
なのでわざわざ雨天時を狙っていく人もいます。
その際もレインカバーがあるととても楽です。
人間側は?カッパがベスト。傘はやっぱり動きにくい…
という事で一眼レフ、ビデオカメラ問わず雨対策、レインカバーは必要です。
カメラマニアなら当然このくらい持っているでしょうけど、一応買ってみたので記事にしてみました…
(楽天)レインカバー カメラ雨カバー 商品一覧
(Amazon)カメラレインカバー 商品一覧
関連記事
-
OGKカブトのフルフェイス、カムイ購入!大きさは結構デカイが軽量!メガネスリットもインナーバイザーもあってすごく機能性高し
こんにちわ紫摩です。 今回はOGKカブトのカムイのレビューです。 このフルフェイスヘルメ
-
手作りお菓子【オーブンで簡単ラスクのレシピ】誕生日パーティーなど!材料とポイントやコツ
こんにちわ、しまです。 “お手軽お菓子作り”ということで今回はラスクの簡単な作り方を紹介い
-
冬の仕事着におすすめの防風インナーがすごい!バイクの防寒対策はアンダーウェアで決まり
毎日真冬のくそ寒い中、現場仕事ご苦労様です。 申し遅れました、寒いのが大嫌いな紫摩(しま)でご
-
花粉症に甜茶(てんちゃ)が効く!?甘いお茶のすごい効果と商品レビュー
こんにちわしまです。 2月後半から5月中旬までスギ花粉をはじめ花粉の飛来シーズン到来ですね!
-
花粉症対策!楽天で見つけた高機能マスク3種とおしゃれなブラックマスクの紹介
こんにちわ、ものっそ(ものすごく)花粉症のしまです。 この時期、おそらく2月後半から5月中旬ま
-
四国各県オススメ花見スポット!ドライブで行ってみたい”桜の名所ランキング”と駐車場情報
こんにちわしまです。 ようやく長い冬も越えて待ちに待った春到来! 春といえば、そう『お花見』
-
バイアス最強?小型バイクにおすすめTT900GP!寿命がかなり短いハイグリップタイヤのインプレ
こんにちわ、紫摩(しま)です! ダンロップのタイヤ、『TT900GP』を装着してから約3か
-
タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!
こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん
-
CBR125Rに7年乗った感想『手放さない理由』GSX-R125とスペック比較
こんにちわ、紫摩(しま)です。 このサイトのメインバイクでもある“CBR125R”をもうか
-
VTRはハンドルが遠くてポジションが悪い!ハリケーンハンドル交換とセットバックスペーサー取り付け
こんにちわ紫摩(しま)です。 VTRの乗車姿勢ってどうですか?おそらくFIのモデルはハンド