*

おすすめヘッドセット(Bluetooth)ボイジャー5200レビュー!運転中の携帯電話の通話は危険。

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
こんにちわ、紫摩(しま)です!

皆さんブルートゥースのヘッドセットって何使ってますか?耳に引っ掛けて電話できるやつです。
僕は最近プラントロニクスというメーカーの『ボイジャー5200』を購入しました。

これは結構高いのですが、ホームセンターにある安いヘッドセットとの違いや使い勝手や不具合などレビューしていきます。

SPONSORED LINK

ボイジャー5200概要

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
楽天やアマゾンで検索すると結構高い部類に入るボイジャー5200。
右は以前使っていたINGのサウンドラボ。奥に置いてますのが5200用充電ケースです。

ボイジャー5200は玄人向きというか満足度は高いとは思います

→(楽天)プラントロニクスVoyager 5200 商品一覧
→(Amazon)プラントロニクス Voyager 5200 商品一覧

スペックなど簡単にさわりを紹介しますね。

重さ20g
音声通話時間
(バッテリーの持ち)
最大7時間(通話、オーディオ)
最大充電時間約90分
マルチポイント接続2台のスマホ端末の登録可能
オーディオのストリーミング音楽、運転ルート、グーグルマップ、ポッドキャスト
風切り音低減機能空力設計要素と独自の適応アルゴリズムを組み合わせることで、6層構造の風による雑音防止機能を提供
ノイズキャンセル式4つのマイクによるアクティブデジタル信号処理(DSP)、内臓アダプティブ、
20バンドイコライザー、音響エコーキャンセル、サイドトーン検出機能
充電コネクタ、端子マイクロUSB端子(付属)
ブルートゥースBluetooth v4.1
付属イヤーパッド3タイプ
充電ケース別売り

参考・引用:プラントロニクス

いろいろ難しい言葉が並んでいて高性能な感じですが、実際僕が感じた部分は以下の通り。

  • 風切り音がほとんどない
  • 充電ケースは買うべき
  • 見た目がかっこいい
  • スマホでの設定変更が可能
  • 耳に合わない
  • 耳掛けセンサーの不具合
  • 『応答』の反応が悪い

楽天やアマゾンではめっちゃあるので、安い類似品に注意。
僕の経験上、1万円以下の物はちょっと使い勝手が悪かったりすぐ壊れたりしました。
(楽天)ワイヤレスイヤホン Bluetooth通話 商品一覧
(Amazon)ワイヤレスイヤホン ヘッドセット商品一覧

風切り音がほとんどない

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話 マイク
このボイジャー5200の一番の推しポイントは、風切り音がほとんど入らない事です。

4つのマイクによるアクティブデジタル信号処理(DSP)、内蔵アダプティブ、
20バンドイコライザー、音響エコーキャンセル、サイドトーン検出機能

何やらめちゃくちゃすごそうな機能ではないか?

ちなみに設定でHDワイドバンド音声のON/OFFができます。

確かに自分の耳にはボーボーと風切り音がうるさいのですが、このマイクを通した先(通話の相手)ではめちゃめちゃクリーンな音声との事。これはすごい。
やはりメインである通話での使用に際し、クリーンな音声というのはヘッドセットの大前提であります。

『応答』で声のみで着信

スマホ ボイジャー 5200 設定 変更 

ボイジャー5200のいいところはまだあって、着信を受けた際に手が離せない場合は声で応答か拒否ができます。

日本語に設定していると「おうとう」でも「おーとー」でも意外と認識してくれます。

GearS2 ギアS2 スマートウォッチ
そして僕はスマートウオッチも付けているので誰から着信なのかがスマホを取り出さなくても確認出来て便利すぎですねw

関連ページ:GearS2レビュー|mysimasimaブログ

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
コールボタンを押しても着信できますけどね。
ちなみに通常時にこのボタンを押すと残り通話時間(バッテリー残量)を教えてくれます。

上部の赤いボタンを長押しするとグーグルプレイが起動。「○○に電話!」と言うと「○○さんの携帯に発信しています」と。
スマホを取り出さなくても発信できます。
運送やバイクでの仕事されている方は必需品かも…

充電ケースは買うべき

ボイジャー5200 充電 ケース ポータブル
別売にはなるのですが、このボイジャー5200に関しては専用のケースが存在します。
ポータブル充電器兼ハードケースです。

仕事に持っていくときや使わないときはこの中にしまい込んでおきます。踏んだりして壊すことが防げます。

→(楽天)5200用 充電ケース 商品一覧
→(Amazon)5200用 充電ケース

ボイジャー5200 充電 ケース ポータブル
縦置きも可能。こちらは家でちょっと外して置いておく際に便利。

ちなみに写真下側に小さく見えている細長いボタンは電池残量を確認するためのもの。

ボイジャー5200 充電 ケース ポータブル
ケース自体に充電端子がついていてこの中にボイジャー5200をしまうだけで勝手に充電してくれる代物。

この、“機器を置いたら勝手に充電が始まる”というのがミソですね。
充電忘れがない代わりに、無駄にバッテリーの寿命を短くしそうで不安です。
(そんなレベルの問題ではないのでしょうが)

ボイジャー5200 充電 ケース ポータブル
ケースの充電は同じくマイクロUSBをつかいます。僕はそこら辺のアダプター(モバイルバッテリー用)を使ってコンセントで充電しています。問題なし。

→(楽天)マイクロUSB 充電アダプター 商品一覧
→(Amazon)ANKER(アンカー) ACアダプター

高級?なヘッドセットを持ち歩く際に落とすと厄介なので、これに入れておけば無くしたり壊したり盗られたり等々、余計なトラブルは避けられます。
高いけど、安全を買うという意味ですごい助かってます。

見た目がかっこいい

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
そして一番重要なのが見た目(笑)
普通に超かっこいいので着けていてダサい感じがまるでない。(個人意見)

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
横から見ると耳掛け部分が一体化になっているバッテリーは耳後方に配置していることがわかります。
細いマイクのみが伸びている感じ。普通にオシャレ。

ING ヘッドセット インカム
よく見かける四角いでかい本体が耳からぶら下がってるスタイルはなんか趣味じゃない。
しかもこれは耳掛け部分をなくしてしまったのでこの有り様ww

眼鏡兼用でも大丈夫

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
眼鏡をかける人も多いでしょう。僕もそうなのですが、眼鏡のツルが邪魔で基本的には併用しない方がいい。

が、ボイジャー5200の耳にあたる部分は硬質ゴムかシリコン製なので汗をかいても全く滑りません。
故に眼鏡と一緒に使っても落ちることもないです。(耳の形状による?)

スマホでの設定変更が可能

スマホ ボイジャー 5200 設定 変更 
スマホ(アイフォン)アプリで設定変更ができます。内容は以下の通り。

  • ファームウェアのアップデート
    最新版にアップデートできます。
  • 言語
    17か国語の変更が可能。
  • 応答/無視
    「アンサー」「イグノアー」での着信応答のON、OFF。
  • 着信応答通知
    着信応答した際の確認メッセージのON、OFF。
  • 音声チャンネルアラート
    音声チャンネルが開いていた時に聞こえる通知。
  • 発信者ID
    着信相手の名前を読み上げる機能。(英語登録のみ)
  • ミュート通知
    ミュートした時の通知のON、OFF。
  • 「ミュートがオンになっています」
    ミュート通知の頻度。
  • 二番目の着信
    着信がダブったときの音のパターンなど。
  • 着信音
    着信音のON、OFF。
  • 音量のトーン音
    音量変更時の音のON、OFF。
  • ヘッドセットのセンサー
    通話音声、自動応答、音楽の一時停止のON、OFF。
  • HD品質の音声
    ワイドバンド音声のON、OFF。
  • 音楽のストリーミング
    スマホのオーディオを聴くか否か。
  • ヘッドセットのリセット
    設定変更/ペアリングのリセット。

耳に合わない?

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
いいことばかり書くとステマっぽいので、デメリット部分もいくつか書いておきましょう。

何故かイヤーパッドが耳の中に合いにくい気がしました。
僕だけかと思えば、同じものを着けている知り合いも「違和感がある」とおっしゃってました。

ボイジャー 5200 プラントロニクス ヘッドセット ブルートゥース 通話
勘違いしてはいけないのが耳の穴に突っ込むのではなく、耳珠という耳の蓋みたいなところに軽く置く感じ

一応3種類(大、中、小)のイヤーパッドが付属しますが、僕は一番大きい奴を使っています。

落下はしないものの、どうしても外国製(アメリカ?)なので、日本人の耳にはしっくりこないかもしれません。

耳掛けセンサーの不具合

スマホ ボイジャー 5200 設定 変更 
タイトルにもありますようにボイジャー5200はセンサーがついていて、耳に掛ける/外す、といった動作を検知して通話の応答やオーディオの一時停止が連動します。

その便利な機能が裏目に出て、耳に掛けているにもかかわらずオーディオが聴けない不具合が頻繁に起こります。

センサーのリセット

でもご安心を。これはセンサーをリセットすることで解決。

  • 充電中に水平な場所に10秒以上置いておく

これでセンサーは正確に反応するようになりました。(通話ボタンを1回押して音声が流れたらOK)
「すぐオーディオが止まるんだよ…」という方は、故障ではなくこのセンサーのリセットが原因かもしれません。

という事で、長くなりましたのでこの辺でレビューを終わりにします!

あと、2019年12月から運転中の携帯電話の使用(保持含む)の法改正でかなり厳しくなって、一発免停もあり得ます。
これを機にヘッドセットを使うなり注意してください。

関連ページ:運転中の携帯電話の法改正|Mysimasima

SPONSORED LINK

関連記事

ジムカーナ 服装 装備 プロテクター

バイク初心者必見、練習用のおすすめプロテクター&装備3選(モトジムカーナを始めるために必要な準備物)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 「バイクに乗るためにちょっとでもうまくなりたい。」そう思っ

記事を読む

カージャンプスターター

カージャンプスターターが使えない!エラーが出る理由はこれだった【Banggood商品レビュー】

こんにちわ、紫摩です。 Banggoodさん提供の商品レビューのコーナーです。 今回

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘルメット内装調整DIY「こめかみが痛い!」スポンジで対処

こんにちわ、紫摩(しま)です。 適正サイズのヘルメットを被っていても何故か頭が痛いとか、し

記事を読む

スロットルアシスト

【スロットルアシストの使い方と選び方】ツーリングにおすすめのバイクグッズのレビュー

こんにちわ、バイク好きの紫摩(しま)です。 ツーリングに便利なバイクパーツ、その名も「スロット

記事を読む

アストロプロダクツ ビードブレーカー

アストロプロダクツのビードブレーカーのインプレ!12〜17インチバイクを試してみて。

こんにちわ紫摩(しま)です。 バイクのタイヤ交換はいつもタイヤチェンジャーを借りて行ってい

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【K&F Conceptレビュー】2020年NEWモデル!自由雲台付き折り畳み三脚『s211』

こんにちわ、紫摩です。 お世話になっているK&F Conceptさんから三脚レビュ

記事を読む

エルフ メッシュグローブ EG-S501

エルフの夏グローブ買ってみた!EG-S501 フィット感が良くておすすめ。

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、バイクグローブにこだわりはありますか? 履きやす

記事を読む

仕事用の靴 バイク用

オールマイティーなハイカットシューズ バイク用に作業用安全靴はどうなのか買ってみた。

こんにちわしまです! 今日はArrowMax(アローマックス)という作業用安全靴のお話です。

記事を読む

クリスタルガードプロ コーティング 自動車 ボディ

『クリスタルガードプロ』レビュー!親水ガラスコーティングのメリット・デメリットと車用コーテイングの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 新車を購入してまずやっておきたいのがボディーコーティングですよ

記事を読む

宅配ボックス

【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関するお話です。 元郵便配達員

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑