*

オールマイティーなハイカットシューズ バイク用に作業用安全靴はどうなのか買ってみた。

DSC_0052
こんにちわしまです!
今日はArrowMax(アローマックス)という作業用安全靴のお話です。

靴といっても用途は仕事用、バイク用でファッションというわけではありません。
普通のスニーカーっぽいので一見あれ?って思う安全靴です。

ワークショップで見つけましたのでレビューしてみます。

SPONSORED LINK

アローマックス ハイカットシューズ

低価格+安全靴+ハイカット+マジックテープ仕様” この条件を満たす靴を探していたところ、ワークショップ的なところでいい作業用安全靴を見つけました。

低価格

まず第一に考えるのはお値段でしょう。
何万もするブランド靴なんて良いのはわかっていても買えないというのが一番の理由ですが、これはなんと税込¥2,900なのです!
安すぎも品質が不安…

安全靴

安全靴って指先側に樹脂やら鉄やらのプロテクターが入っているのですが
これも鉄タイプのプロテクターが入っており指へのダメージを軽減させてくれます。
鉄といっても重たいものではなく結構軽量な感じで軽いのです。

ハイカット

踝(くるぶし)まで覆うタイプのことで転倒時に踝を削り取られないため。
『鳶(トビ)職御用達』みたいなポップがついているロングタイプのブーツもあります。

マジックテープ

DSC_0054
紐はふとした時に引っかかる恐れ有り。
その点マジックタイプの靴は素早く脱いだり締めたり出来るのでストレスフリーです。

フラットな靴底

DSC_0055
こちらは靴底の写真。
フラット形状でかかとの段差はありません。違和感無くていいでしょう。

歩いてたら削れてすぐ終わりそうな厚さしかありませんが、こればっかりは高い靴と安い靴の差でもあるのでしょう。

DSC_0293
こちらは以前使用していたダンロップの靴で、日常遣いで酷使していましたが半年~1年近く履けました。
しかしバイク転倒時の安全を考えてハイカットが望ましいのです。

後ろは大きく開いている

DSC_0053
アキレス腱側は大きく開いていてシフトチェンジの時に曲げても干渉しにくくなっております。これはちょっと便利かも。
さすが作業靴。デザインだけじゃない使い勝手もいいのですね。

のちに僕が買ったバイクシューズ

シンテーゼ13

シンテーゼ13 バイクシューズ

関連記事:シンテーゼ13レビュー|mysimasima

普段履きからツーリングまで幅広く使えるライディングシューズ。安い割にしっかりしていて使用機会がとても多いのがいいところ。
それでいて、くるぶしガードをはじめ安全対策はしっかり考えられているので安心感が高いです。

→(Amazon)シンテーゼ13 商品一覧
→(楽天)シンテーゼ13 商品一覧

シンテーゼ14

シンテーゼ14 バイクシューズ

関連記事:シンテーゼ14レビュー|mysimasima

こちらのシューズはとにかく剛性が高く、転倒によってくるぶしや足首の捻挫防止や指先の損傷防止など保護性能が高い。
人気のスポーティーなライディングシューズです。

→(Amazon)シンテーゼ14 商品一覧
→(楽天)シンテーゼ14 商品一覧

本格的なライディングシューズはいいとわかっていてもやっぱり高いのがネックになります

バイク用として使えるか否か

バイク cbr
安い作業用の靴はバイク用として使えないのか?

『結論、意外といけるかもしれない』

というのも僕はホーキンスのスニーカーしか持ってなくて、それで運転していたのですが“転倒時に踝を削り取られる”というネット記事を見てしまい、怖くなって急遽買いに走った次第です。

安全靴は先に鉄芯が入っているのでもしもの時は指先を守ってくれます
その点に関しては評価はマルですが、ハイカット部分や足の甲の部分は合成皮革なので衝撃耐久は弱い。

どうせ買うのだったらバイク用品店で数万出せば万事解決なんでしょうけども、 仕事用と街中とバイク乗り用を全て兼用し、なおかつ安い靴(ここ重要)を選ぶとするなら作業用安全靴がベターな気がします。
アローマックスは安全靴には見えないのでヨシとします。


→(Amazon)アローマックス安全靴 商品一覧
→(楽天)アローマックス安全靴 商品一覧

バイクに乗るためのウェアやシューズ、グローブ選びで楽しくツーリングしましょう。

という事で、アローマックス安全靴の紹介でした!

SPONSORED LINK

関連記事

自宅へ2

400kmソロツーリングの帰り道ルートの選び方とは。疲労のピークであわや大問題発生!?

さて、今回の長距離日帰りソロツーリングもついに最終話でございます。(下部リンク有り) その3で

記事を読む

トップページ ネット SSL

WordPressサイトSSL化で失敗!https置換しても鍵マークにならないエラー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 このブログサイト『MYSIMASIMA』を始めて6年ぐらい

記事を読む

抜けた2

パンク修理を自力でやってみた!ホームセンターの修理キットで起きた失敗とその原因は

こんにちわ紫摩です。 朝、妙にタイヤの空気が抜けているなぁと思っていたらやっぱりというか当然と

記事を読む

自転車

ミニベロで88箇所巡りサイクリングへ行ってきた!志度寺と長尾寺編

こんにちわ!しまです ミニベロで出発 今日は天気も良かったので愛車のミニベロでお出かけしてきまし

記事を読む

ライン取り2[1]

【バイク初心者向けライテク:目線の向け方】Uターンやカーブで曲がれない理由と練習方法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 みなさんバイクに乗られていて転倒が怖いなぁとかうまく曲がれ

記事を読む

Amazon スマートウォッチ 軍用規格

激安スマートウォッチ!5000円で満足度高、多機能&デザインも◎

こんにちは、紫摩です。 皆さん!今回は、Amazonで見つけた激安のスマートウ

記事を読む

K&FConcept カーボン三脚

多機能でコンパクトなK&F Conceptのカーボン三脚が●万円!?バイクで持ち運べる大きさ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつもお世話になっておりますK&FConceptさ

記事を読む

ninja250

【125ccと250ccの違い】維持費はほぼ同じ!バイク選びのコツは使い道と排気量で決める

こんにちわ紫摩です。 皆さんバイクを買われる際に重要視するのが排気量だと思います。 が、

記事を読む

CBR125R バイク スプロケ交換 フロントドライブスプロケット 外し方

CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット

記事を読む

グロム ハンドル アップスペーサー ポッシュ

グロムGROM『ハンドルポジション考察』バーハンドル3種、セットバック&アップスペーサー

こんにちわ、紫摩です。 グロムって比較的ハンドルも近くてアップライトな姿勢でポジションが困

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑