MOTO DXプラグ交換インプレ【CBR125R】加速や燃費はどう変わる?トルクが盛り盛り!
公開日:
:
CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 日記 バイク, プラグ
CBR125Rのプラグ交換、という事でNGKのMOTO DXという二輪専用プラグに交換してみました。
単に「パワーが上がった」というだけなら誰でも言えるので、交換前と交換後とメリットやデメリットなどを紹介します。
プラグ交換のタイミング
プラグ交換するタイミングはサービスマニュアルによると3000~5000㎞ごと(二輪)に交換、または1年毎となっています。
それが僕の場合は24000㎞の5年間放置してました。
でも何も不具合もないし始動性も問題ない。
パワーは元々ないので諦めていましたが、ふと新商品を見つけたので興味津々で交換するきっかけになりました。
プラグの電極隙間(火花ギャップ)
交換の目安として中心電極と外側電極との隙間(プラグギャップ)が0.7~0.8㎜ぐらいになっていますが、電極が消耗してそれより開いてしまうと火花が飛びにくくなって始動性が悪くなったり、走行中にパワーが出ないなどの不具合が起こりやすくなります。
交換目安が走行距離5000㎞ごととか言われているアレです。
それを聞くとさすがに二輪で24000㎞使ったプラグは劣化が激しかったです。
プラグ焼け色は適正ですが、若干濃いめなのでしょうか。でもこれも相当使いこんでの色なのであまり参考にならないです。
不具合が起こっていなくても劣化するといいことも無いので電極折れとかトラブルが起こる前に早目に交換すべきですね(笑)
MOTO DXという二輪専用プラグ
(楽天)MOTO DX プラグ商品一覧
(Amazon)MOTO DX プラグ(CBR125R)
イリジウムプラグと何がどう良くなったのかと言われても正直わかりません。
10年前まではイリジウムプラグが最高峰だったのですが、時代は変わっていろいろ進化してます。
一番の違いは新素材を使った外側電極という事で、かなり燃焼の効率化が図られています。
スペックだけを見ると先代のプラグよりもかなり高性能という感じです。
ハイパワーでロングライフ、燃費もよくなる。いう事無しですね。
でも肝心なのは体感できるか否か。実際に街乗りと坂道と低速走行で試してみました。
MOTO DX プラグインプレ
- 街乗り(平坦な道、通勤、巡行時)
- 坂道(高回転域)
- 低速からの加速
主にこの3点でインプレしてみました。
街乗りではほぼ体感できない
スロットル開度も小さく、パーシャルでの走行ではプラグをいいものに換えたところで全く違いを感じられませんでした。
CBR125Rは低速トルクが無いので、ギアの選択を間違えると全然加速しません。
でもひとつ上のギアでもトコトコと失速せず走れるかな?という感じでした。
燃費もさほど変わらず。
低速走行では劇的な変化はないので期待しすぎはNG。
坂道での加速はトルク盛り盛り
一番体験できたのが坂道での走行。
今までは上らない時は下のギアに入れると吹け切るし、かといってそのままだと失速するし。
そういう時にもそのままのギアでも上ってくれます。(加速はしないが。)
小排気量フルサイズのバイクは回さないと走らないけど、ツーリングレベルであればとても快適になると思います。
高回転ももちろん頭打ち感が弱くなり、スムーズに回ります。
決して驚くような加速を得られるわけではないのですが、トルクが増したと感じることは出来ます。
極低速からのダッシュもパワフルに
ジムカーナの8の字や回転からの立ち上がりでもたつくのが少し減りました。
公道で言えば右左折時、青信号ダッシュの時にすごく違いを感じられるでしょう。
グッと押される感じがします。
この低速トルクが強くなったと言うのは非常にありがたくて、普段乗りでもストレスを感じることが少なくなりそうです。
アクセルオンのドンツキが強いのがデメリット?
FIってレスポンスがいいので、アクセルを開けた時にどうしてもグッと押される感じがします。
街乗りではあまりデメリットを感じませんが、ことジムカーナではそれがすごく大きな致命傷になる事もあります。
例えば回転で回り込んでパーシャルを当て始めるときに一瞬車体が起きちゃうので結構難しくなります。
少しのパワーやトルク感を得るのと、こういう所でギクシャクしてしまうのとどっちをとるか非常に悩みます。
まとめ
画像引用元:NGK
今回プラグを変えて思ったのが、やっぱり使い過ぎにメリットはないという事。
帰るのがめんどくさい、お金がもったいないという理由もありますが、不具合が起こっていなくてもパワーダウンや燃費の悪化など良いことはないので、定期的に交換をお勧めします。
- 四輪…15000~20000㎞
- 軽四…7000~10000㎞
- 二輪…3000~5000㎞
ノーマルプラグでこのぐらいなので、やっぱり僕は使いすぎでしたね(汗)
イリジウムプラグは10万㎞無交換で行けるそうなので、やっぱりそのあたり耐久性の進化とかすごいなぁと思います。
気になった方はちょっと試してもらいたいです。MOTO DXはノーマルプラグから換えるならすんごい面白いプラグです。
(楽天)MOTO DX プラグ商品一覧
(Amazon)MOTO DX プラグ(CBR125R)
関連記事
-
【ライブチケット初!当選】ジェネレーションズ2018初ドームコンサートへ行ってきた!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 タイトルにもありますように「僕は人生初のライブチケットが当
-
大型教習車NC750L攻略法!難しいけど実は乗りやすいバイクだった!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 大型自動二輪教習で使用する教習車、NC750Lについて体験
-
土曜スペシャル「知られざる国道(酷道)の旅3」磯山さやか 小島よしお 安田大サーカス
こんにちわしまです。 今日はテ気になるレビ番組について書こうと思います。 6月14日に放送さ
-
VTR250対向4ポッドキャリパー取り付け方!Nプロジェクトのキャリパーサポートと必要な部品、手順の紹介
こんにちわ、しまです。 フロントブレーキの強化という事で、VTR250ノーマルの片側2ポッ
-
バイクジムカーナ、ブレーキレバーの選び方と比較 握り方はどうする?
こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さんブレーキレバーはどういうものに交換していますか?
-
ビーコムワン(B+COM ONE)とSB6X、5Xでの複数人は繋がらない!?ノイズが多い時の対処法
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクツーリングに必須アイテムのインカム、すなわち無線機。
-
初心者大歓迎!ジムカーナ&バイク練習会の楽しさと入門ガイド
こんにちわ、紫摩(しま)です。 モトジムカーナっていうバイク競技で近頃話題になっているのが
-
四国霊場1番札所、霊山寺へ!。お遍路は実は相当お金がかかるツアーであることが判明
こんにちわ! 今日は、これからバイクでの霊場巡りソロツーリングに向けて、四国霊
-
【YSSリアサス交換】CBR125Rジムカーナ、サスセッティング!タイヤグリップの限界が上がって転倒回数が減る
こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつも皆さまブログとYouTubeを見て(観て)くださって
-
バイク用ヘルメットの選び方!初心者にオススメのモデルは…あなたの被っているモデルの安全性は大丈夫?
こんにちわ、しまです。 バイクのヘルメット買いに行ってもてたくさんあって悩んでしまいますよね。