ZX-25Rリアフェンダー「才谷屋」に交換、取り付けだ!カーボンじゃなく黒ゲルの理由
公開日:
:
ZX-25R(整備・カスタム), バイク
こんにちわ、紫摩(しま)です。
ZX-25Rのカスタムをしないしないと言い続けていましたが、気づいたら色んなカスタムパーツをポチってしまっている紫摩です。
これがkawasaki沼?
それは置いといて、今回はリアフェンダーを買ってみました。
色々ありますが、僕がこの黒ゲルタイプの才谷屋を選んだ理由も併せて紹介します。
ZX-25R用のフェンダーいろいろ
まずは各パーツメーカーのフェンダーを比べてみましょう。
エーテック
大手メーかーのエーテック。
後方に150㎜延長しているので、泥跳ねも軽減できそう。
結構丸みを帯びたスタイルですね。
タイプ:FRP白/クリア塗装無しはこちら
タイプ:FRP黒/クリア塗装無しはこちら
タイプ:綾織ドライカーボン(DC)/クリア塗装済はこちら
タイプ:ドライカーボンケブラー(DCK)/クリア塗装済はこちら
タイプ:開繊ドライカーボン(KDC)/クリア塗装済はこちら
ぱっと見で社外品って気づきますね。
スタンダードタイプ
こちらは純正の形と全く同じではありませんが、純正に近いデザインのドライカーボンタイプです。
お好きな人はどうぞ。
スピードラ
これはドライカーボンタイプですが安くて人気ですね。
丸みを生かしたデザイン。
タイプ:綾織り艶ありはこちら
タイプ:綾織り艶消しはこちら
タイプ:平織り艶消しはこちら
綾織と平織がありますが、どちらも艶アリ、艶なしが選べます。
艶なしスタイルもいいかな。
スタンダードタイプ
純正の形そのままでのカーボンモデル。
エーテックとの違いは、スピードラは忠実に再現しているのと艶アリ艶消しが選べる点でしょうか。
マジカルレーシング
これもカウル界隈で有名メーカーですよね。
デザインが他とは違ってシンプル&スポーティ。覆う部分も広め。
これが好きな人も多いのでは?
才谷屋
才谷屋フェンダーは唯一アミアミが付いています。これが目印ですね。
形は純正タイプですが、後ろに45㎜長くなっています。
取り敢えず大まかなものはこの4社でしょう。
フェンダー交換方法
ここからはフェンダーの交換方法です。
全く難しくはないのでサラッと行きますね。
5㎜ヘキサゴンボルトを3本、クリップを一つ外すだけ。
右側はこんな感じ。
手作り製品なのでフィッティングは悪い
ちなみに才谷屋は外したボルトは使わず、付属のビスを使います。
FRPなのでぴったり合わないため、結構歪んでますね。
これは仕方ないのかな?
以前のVTR才谷屋フェンダーはもっとましだったような。。。
正直、作りはいいけどネジ穴が全然合いませんでした。
かなり歪んでいたので曲げて取り付けています。
そのため、取付穴は長穴になっています。
形、サイズの違い
純正の形っぽいですが、後ろに45㎜長いです。
カッコいいですね。
ZX-25R純正はコレ。
才谷屋フェンダーはこちら。
いいね〜。後ろにちょっと伸びただけですが、これがマジでかっこいい。
遠目から見たらこんな感じ。
うん、黒ボディのグレードにはカーボンより黒が似合う。(個人の感想です)
ZX-10R純正リアサスを流用しているのですが、ビギーバックのダイヤル部分が当たりそうで当たらない純正フェンダー。
こちらも当然当たりません。
むしろちょっと余裕が出た感じ。
でも車高を下げたらこのビギーバックが当たるから、加工のためにこの社外フェンダーを買ったというのもありました。
カーボンじゃなく黒ゲルを選んだ理由
カウルはやっぱりカーボンパーツを付けるのがかっこいいですよね。
でも僕はあえて、というよりもう黒ゲルしか候補になかったです。
- 黒ゲルのままでもかっこいい。
- 補修して後々艶消し黒に塗れる
- 加工しても気を遣わない
- カーボンはみんなつけてる
- 汚れても落としやすい
- 安い
そのままでも使えますが、紫外線に当たると白く変色するかもしれませんね。
才谷屋はゲル仕上げでも普通に品質はいいので、加工無し。これでそのままオッケー。
色々な理由で、僕は初めから黒ゲルにしようと思っていました。安いしね。
まとめ
フェンダーを交換する理由はいろいろありますが、やっぱりカーボンの方が見た目も変わって豪華に見えますね。
でも黒ゲルは引き締まって見えるし、加工も補修も再塗装もできるのでかなり自由です。
気になった方は上記のフェンダーラインナップをもう一度見てみてください。
関連記事
-
400kmソロツーリングの帰り道ルートの選び方とは。疲労のピークであわや大問題発生!?
さて、今回の長距離日帰りソロツーリングもついに最終話でございます。(下部リンク有り) その3で
-
四国中央市へ霊場ソロツーリング!三角寺~琴弾公園~仁尾マリーナに迷い込みつつ絶景の弥谷寺へ!
こんにちわ、しまです(^_^)/ 今日はですね、霊場巡りソロツーリング第二弾ということで 愛
-
増税前に思い切って教習所へ!普通自動二輪免許取りに行ってきた
いざ寒川自動車学校へ行ってみたものの、お金もない、知識もない、けっこう行き当たりばったりに受付へww
-
【調整式サイドスタンド】ローダウンのグロムに取り付けレビュー!強度や耐久性は大丈夫?
こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前グロムのレイダウンリンクを取り付けましたよという記事を
-
初めてのユーザー車検(バイク)初心者でも大丈夫?手順、金額、自分で陸運局へ持ち込む際に必要な書類と注意点
251cc以上のバイクを所有したいが車検がネックだ、維持費が…なんて気になって結局小型バイクで妥
-
ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?
画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈
-
CBR400RRとCB400SFリアブレーキディスクの互換性は?(外径、内径、PCD、厚み、素材、使用限界)その他互換バイク
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回CBR400RRのリアディスク交換についてなのですが、
-
VTR250マフラー交換したぞ!効果はいかに?(汎用スリップオン)エキパイのスタッドボルトが抜けたトラブルもあり
こんにちわ紫摩(しま)です。 バイクのカスタムの定番、『マフラー交換』はいろいろ記事が出ていて
-
【CBR400RR(NC29)レストア】其1:初見。オーバーホールで復活させる!(ブレーキ、キャブ)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ある日、知り合いからCBR400RR買う人いない?と聞かれ
-
【しまトレ】初心者バイク練習会への参加申し込み&お知らせ
こんにちわ、紫摩です。 この度、私がバイク初心者(初級者)向けに、バイクのオフ会みたいな練習会