*

バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

公開日: : バイク, ライテク系

バイク 乗り方
こんにちは、紫摩です。

郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の経験も踏まえていろいろお話しできることがあるのでお伝えできればと思います。

今回は無意識にやってしまいがちな【ダサい乗り方】です。あなたはやってませんか?

また、女性100人に聞いたバイク乗りの印象アンケートでかっこいいが50%以上、さらに8割以上の女性がバイク乗り男性に魅力を感じていると思っています。

っしゃー!!って思ったそこの男性陣、この後悲報が待ってます。

結論から先に申し上げますと以下の二つ。

  • 目線
  • 足の向き

です。
逆に言うとこれができているだけで、ライディングがかなりきれいに見えるから不思議です。
ツーリングで疲れていた人、カーブが怖いと思っていた人には裏技のような解決策なのでぜひご覧ください。

また、バックステップキットを付けている人も該当しますのでご覧ください。
SPONSORED LINK

下手に見える乗り方は実は危険な乗り方だったりする

バイク 乗り方 ライディング
はい、ここで悲報なのですが、夢と現実を切り分けましょう。

25%の女性がバイク乗りは怖いと認識し、19%は興味なし、1%はダサいと思っているそうです。
(関連リンク)女子100に聞いたモテるバイクモテないバイク

一つだけお願いがあります。私のことは嫌いでも、ご自身とバイクは嫌いにならないでください。

バイクは危険が伴う乗り物です。
かっこいいバイクに無理して乗ってかっこいいわけがないのは言わずもがな。

教習所でも教えてくれるこの基本中の基本ができないライダーが「俺モテるかも」ってそんな話があるわけない。

ということで特に若い方にはぜひ見てほしい。
モテたい人も、安全運転に努めたい人もまずは今回の目線と乗車姿勢の基本だけでも押さえておくと、余裕が生まれると思います

目線の向きでうまいかどうかが分かってしまう

バイク 乗り方 白バイ
ここまで興味を持って読んでくれた方、ありがとうございます!

恐らく安全意識の高い方々でしょう。
まずは基本中の基本、目線の向き。(目線とは見る方向の事です。視線とも言います。)

ここで質問です。

あなたは走行中に…

  • ツーリングで前のバイクのテールランプの形を見ている
  • いや、女性ライダーの髪を見ている
  • 左折ではこけないようにしっかり路面を見る
  • カーブではセンターライン(or路側帯)を見てる
  • 交差点で余裕があれば左右を見る

これらに該当した人・・・・実は全部アウトです。

全部手前ばかり見ていて先の情報が入ってこない運転です。

車間距離が近かったり、横断歩行者に気づかず停まれない事が多いです。

特に路地から出てくる車に驚く人とそうでない人がこの違い
「急に飛び出して来んな!!」と罵声を浴びせる側が、実は発見が遅れてしまっている側だったりします。

危険予知ができないことを相手のせいにするなんて恥ずかしいですよね。

バイク Uターン CBR400RR
もう一つのダメな例は上級者にありがちな、余計な首振りです。

え?ダメなん?

走行中に後方確認や左右確認の“やりすぎ”は前方不注意に当たります。
ミラーで真後ろ、後方確認は斜め後ろをちらっと見るぐらいにとどめておきましょう。

※これで僕は専門役に指摘を受けました。
車線変更の時に追突が怖くてしっかり後ろを見ていると、「前方不注意で危ない。後方確認は1秒くらいでサッとやる。真後ろを見るのはミラーで。」と。

足の向きで運転レベルがばれてしまう

バイク ライディング 乗り方
次に足の向き、つま先の向きですね。
これがまっすぐ前に向いているのが普通ですが、できていない人は多いです。

後ろから見ると足が『ハ』の字になっています。

足腰が疲れるからという理由と、転倒を怖がってすぐ足を出せるように無意識に開いている可能性があります。

よく『ずっとバイクに乗ってると疲れる』という人はつま先が開いていないでしょうか。
無意識に体がバランスを取ろうとして無駄に疲労がたまってしまいます。

なぜこれができていないといけないかと言うと、足の向きが外に向いてしまうとブレーキングが遅れ*たりニーグリップができず余計に力が入ってしまうからです。

姿勢が悪く疲れやすい、ハンドルにしがみついて操作が悪くなる、バイクが体に合っていないなど。

※リアブレーキのコントロールの話

バイク ブレーキペダル
逆を言うと、つま先を前に向けるだけで驚くほど楽に乗れるようになります。
やり方は簡単、バイクのステップについているヒールプレートと言われる部分にくるぶしやかかとを当てるだけ。

これだけでふくらはぎ、太もも、膝が車体に沿うのでバイクとの一体感が生まれます。
操縦性向上や疲労軽減につながります。

今までコーナリングが怖いんだよねって思ってた人はたったこれだけなので試してみてください。

バックステップキットは辞めた方がいい?

CBR125R バックステップキット タイ製品
またバックステップキットに交換している人も足の向きが悪くなる傾向があります。
多くの人が勘違いしていますが、バックステップはポジションがよくなるパーツではないです。

レースなどの競技でバックステップに換える目的は、バンク角を確保するのが一番、次にコーナリング時の荷重のかけ方やポジション調整です。

ポジションって奥が深くて、シート形状やハンドルとステップの位置関係、走り方全体で微調整していくものであって、ステップだけ変えると悪影響も必ず出ます。
バックステップを付けている人のほとんどが姿勢が悪くなっています。

理由:単に足の位置が後方に行くと骨盤が前傾し、股間を支点に上半身が前方に倒れます。
ハンドルの位置がそのままであれば背中が伸びてしまいます。

そしてきつくなった太ももやつま先が開いてしまいます。
適正なライディングポジションが取れる人であれば、膝とかつま先が開くことはなく、力を抜いた運転ができます。

バックステップは好みで装着すればいいですが、乗り手が余裕なくダサく見える可能性が大です。

この点を踏まえたうえでカスタムパーツを考えるべきです。

まとめ

バイク ツーリング 秋 目線
バイクの運転がかっこ悪く見える所作、視線とつま先の向きを紹介してきました。

実は安全の観点から見るとすごく大事な基礎のお話でした。

もっと、こういう大事な事は安全系の人が配信すべきです。
若い方やリターンライダーさんで安全運転に努めたい方がこういう話を知る機会が増えてほしいんですよね。

これを知っている人とそうでない人とではこの後のフォームや乗り方、ツーリングで疲れない取り回しなどがかなり変わってきます。

SPONSORED LINK

関連記事

VTR 4ポッド ブレーキパッド

sbsブレーキパッド【HF】のインプレ!街乗りにオススメ 初期制動が弱いコントロール性

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのブレーキパッド考察で色々試しているのですが、今まで

記事を読む

キャブ VTR250 エンジンコンディショナー

【VTR250キャブ清掃、分解】古いバイク、吹け上りが悪い時はメインジェットの詰まりかもしれない。プラグで焼け色チェック!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用のバイクVTR250の素人整備という事で、いろいろ

記事を読む

ダムツーリング2

バイク初心者が一人旅!【ソロツーリングの楽しみ方】必要な準備物と走行距離の決め方

こんにちわ紫摩(しま)です! 皆さん、ツーリングやってますか?春から秋にかけてはバイク乗り

記事を読む

タイヤ スーパーコルサ

【ZX-25Rタイヤ考察】ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの違いと選び方

こんにちは、紫摩です。 皆さん、バイクのタイヤは何を履いてますか? カテゴリーがいっぱい

記事を読む

スマホホルダー アルミ サインハウス

サインハウスのアルミ製スマホホルダー取り付けと注意点 バイクカスタム

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのスマホホルダー、皆さんどんな奴を使ってますかね?

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

VFR800F

【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の時が来ました。 しかし私

記事を読む

VFR800F 

初大型でVFR800Fを選んだ理由とスペックじゃわからないスゴイところ!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 前回のブログではZX-25Rを下取りに出したとお話ししまし

記事を読む

CBR125R フロントフォーク ダストシール 交換

バイクのフォークダストシール交換方法!ヒビがあれば要注意。必要なジャッキと作業手順をCBR125Rで詳しく紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125R整備という事で、今回はフロントフォークのダストシ

記事を読む

台風対策 バイク ベルト

【バイクの台風対策】転倒防止の固定方法は?ラッシングベルト(タイダウンベルト)がおすすめ!

こんにちわ、紫摩です。 台風、年々直撃個数が増えているような気がしますが、皆さんバイクの台風対

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑