バイクが怖い2つの原因とその対策方法
こんにちわ、紫摩(しま)です。
今回はバイクが怖くなくなる方法ということで、永遠の課題とも追われる内容を考えてみました。
怖くなくなる…簡単に言ってますが結構大変。
僕が毎日心掛けていることを参考に、バイクライフを楽しんでもらえたらなと思います。
怖いと感じることは2種類に分けられる
バイクが怖いですか?乗るのが怖い?交通が怖い?怪我が怖い?故障が怖い?
取りあげたらきりがありません。
今回は運転中の怖さについて絞っていきます。
- 具体的に怖い
- よくわからないけど怖い
この二つに分けられそうです。
曲がるのが怖い、滑りそうで怖いなど(具体的に怖い)
まっすぐ走っているときは大丈夫でもカーブになると急に怖くなるって言うことは多いと思います。
その一番の原因はスリップです。
バイクはタイヤが二つしかないので、自動車に比べて安定性が悪いです。
滑りやすいし、転倒もしやすいです。
それを恐怖心として持っている人もいるかと思います。
対策:基礎を学ぶ
バイクの基本的な動きや仕組み、どういうことが危険なのか(急のつく動作やバンクのし過ぎなど)を知っていくことが重要です。
基礎を知ることで走行中の恐怖が和らぎ、ゆとりが生まれます。
分からないんじゃない、知らないから怖いんだ。
一例をあげますと、ハンドルをこじって曲げようとする乗り方(プッシングリーン)では、機敏に動く半面、バイクの安定性が悪くなります。
無駄にバンク角もついてしまって、スピードが高くなると転倒のリスクが高まります。
そういう時は自分の体を錘(おもり)のように使って曲げていく体重移動乗りがとても安定してお勧めです。
「○○になりそうで怖い」という具体的な恐怖心が自覚できている人は、逆を言うと中級レベル以上。
成長するうちに壁にぶつかる、よくあることなので、自信を持っていいかなと思います。
単純に怖い(何がダメなのかよくわからない)
もう一つの恐怖心のタイプがこちら。よくわからないけどなんだか怖いという感じ。
バイクを乗り替えてすぐだったり、免許取得間際だったり、教習中でもそう。
また人のバイクを借りて試乗する際もこのような感覚になります。
早い話が“慣れてないだけ”なのですが、それを言うと解決にならないですよね。
対策:目線(視る方向)をしっかり定める
こういう人は無意識のうちに体が強張り、極端に近くを見て運転しがちです。
それじゃぁ周りが見られずに、「よくわからないけど怖い」を誘発してしまいます。
例えたら夜の雨走行、雨天時のスモークシールド、山道のブラインドカーブなど。
よく見えない状況って誰でも怖いですよね。
それと同じことが起きています。
ここは頑張って遠くを見て走る癖をつけないと始まりません。
右左折時にもフロントタイヤの前じゃなく、横断歩道に人はいないか。
コーナーでは数十メートル先を見たり、バイパスは3台先の動きを見ながら走る、など。
人間疲れたり眠くなると下ばかり見てしまいます。
仕方ないです。
体力のあるうちに首を振って、色んな方向を目視して走る努力をしましょう。
まとめ
今回はバイクに乗るときの怖さについて取り上げてみました。
怖いという感覚も人によってさまざま。
自分の弱点を知ることで、バイクへの恐怖心も変わってきます。
「滑りそうで怖いとかアウトにはらんでオーバーランしそう」というような具体的な怖さは、バイクの基礎を学ぶ時期に来ている証拠です。
バイクの劣化具合、整備不良はないかということから始まり、セルフステアを邪魔しない乗り方はどうすればいいのか、などを知る必要があります。
一方で、免許取り立てやバイクに乗り替えてすぐは誰でも怖いもの。
そういう時は、まずは目線を遠くに、色んな方向を目視しながら走る努力で変わってくるかなと思います。
今回はあくまでも僕の感覚で取り上げてみました。
『これは自分に合っている』というやり方、方向性を見つけてください。
関連記事
-
【バイクでバンクが怖い人へ】曲がらない・転倒の理由と遠心力の使い方
こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕が免許を取ってジムカーナを始めて、それから教える立場になって
-
香川8の字練習会で気づいたメンテナンスの大切さ!2年放置するとヤバいことになる・・・CBR125Rジムカーナセッティングなど
こんにちわ紫摩(しま)です。 某日、某所で行われたジムカーナの8の字練習会に参加してきまし
-
【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!
こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目
-
大型バイクのライテク【切り返し】重いバイクの乗り方は?
こんにちは、しまです。 大型バイクを購入して色々ツーリングやスポーツ走行を楽しんでいます。
-
ZX-25Rを選んだキッカケ、所有して感じた事
こんにちわ、紫摩です。 ZX-25Rのブログをちょこちょこ上げていますが、いかんせん後出し
-
XR100にエルリボンLEDヘッドライト交換!気になる明るさと取り付け方。PH7タイプの光量もここまできたか!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 LEDヘッドライト、もうずいぶんメジャー化してきましたがま
-
ジムカーナ上達にはまずノーマルバイクで慣れるべし。カスタムを人に強要しない
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はバイクを扱う上で重要な話、タイトルにもあるようにノー
-
【バイクのスプリング交換】バネレートとプリロードセッティングで走りはどう変わるか
こんにちわ、紫摩(しま)です。 リアサスセッティングって難しいですよね。減衰とか車高とかプ
-
グロム簡単カスタム②軽量アルミアクスルカラー(キタコ)取り付け
MSX125SF、いわゆるグロムカスタム第2弾。 前回は中空軽量アクスルシャフトでしたが、
-
どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは
今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず