*

バイクは体幹で乗る!「タイカンストリーム」おすすめ筋トレグッズ

公開日: : 最終更新日:2019/09/08 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記, 筋トレ系 ,

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
こんにちわ、紫摩です。
バイクジムカーナをやっていてもっと速く、もっとアグレッシブにバイクを扱えるようになりたいと思った時にやっぱり体のパフォーマンスを上げることでも向上します。

僕はもともとガリガリ君で、筋トレなどあまりやってこなかったためにかなり弱いです。
特に体幹はなかなか鍛えられないのでかなりしがみつく感じになってます。

そこで面白い筋トレグッズを見つけました。
その名も“タイカンストリーム”です。体感を鍛える物です。

これのレビューなどをしていきたいと思います。

SPONSORED LINK

タイカンストリームとは

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
これは本体の中に水を入れて、水の不規則な動きをバランスを保とうとして体に負荷がかかるというもの。

ただ単にウェイトを持って行うトレーニングとは一味違います。

  • スタンダード
  • アドバンス
  • プロフェッショナル

imgrc0071160825
この3タイプが売られています。
スタンダードは身体の弱い方、お年寄りや子供用らしいです。

(楽天)タイカンストリーム 商品一覧
(Amazon)MTG タイカンストリーム

僕が買ったのはアドバンスです。
これが負荷的にも楽過ぎずちょうどいい感じ。

プロフェッショナルは店頭には置いてなかったのですが、結構負荷を強められそうです。

水の量で負荷を調整

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
これのメインである水は水道水を使います。
しかし入れにくい…

3L~6Lという事で、水の量に合わせて負荷を調整できます。

僕は取り敢えず4Lから始めました。

が、体感を鍛える習慣がなかったのでこれでも十分効きます。
そして鍛えて慣れてくると、マックスで6L入れるとちょうどよく感じてきます

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
中に空気を入れて膨らませるので最初は強度とか不安だったのですが、かなり頑丈で水が漏れることは当然なく長く使えそうです。

ジムカーナ バイク VTR
筋トレ始める前がこっち。
悪くはなさそうですけどハンドルにしがみついて身体が伸びています。

よくライダーが背中を反って腕ピーンで乗っているのも体幹が弱いのが原因です。

ジムカーナ バイク VTR
半年ほど筋トレした後がこっち。

腰を落としてバランスを取るシーンではすごく変わった気がします。
競技に限らず、バイクに乗る際は体幹がかなり重要になってきます。

腕を伸ばして背中を反らせて乗っていませんか?
ニーグリップを使い、下半身で扱うためタイカンストリームや自重トレーニングは絶対おすすめです。

それだけじゃなく、間違いなく健康的になるので多少の運動は必要です。

タイカンストリームおすすめの筋トレ方

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
体幹トレーニングと言えば床に肘をついて行う『プランク』がメジャーですが、正直しんどいし続かない。

ではこのタイカンストリームを使ってどのようなことができるのでしょうか。
サイトの方でいろんなやり方が載っていますが、その中でも僕が特に効くなと思ったものを4つだけ紹介します。

サイドフレクション


本体を抱えて左右に倒すだけ。
これが基本の使い方になります。これだけでも十分効くので、手軽に始めていきます。

バイブレイト


本体を抱えて、左右に細かくゆすります。
この時、顔や下半身がぶれないように真っすぐ向いた状態にします。

僕はこれを200回やります。
体育座りのような格好でこれをやると体幹と言うよりは腹斜筋を鍛えられます。

ランジ


ランジとは太ももや下半身を鍛えるトレーニングですが、タイカンストリームを使うと更にハードに鍛えられます。

首の後ろで持って、同じ方向の脚で10回。左右入れ替えて行います。
やってみるとわかるのですが、体幹を引き締めて行わないとすぐ左右どちらかに傾いてバランスを崩してしまいます。
マジできついです。

レッグレイズ


下半身トレーニングのオススメをもう一つ紹介。
仰向けになって足に本体をひっかけて行うレッグレイズ。下腹部にめっちゃ効きます。

10回でも結構きついです。腰を痛めないようにマットを敷くことをお勧めします。

トレーニングマットは絶対に厚手を選びましょう。自分の物は低反発で厚めなので、沈んでも腰などが痛くないです。
自重トレーニング、ヨガ、昼寝用など使い道はいろいろ。

(楽天)トレーニングマット 商品一覧
(Amazon)トレーニングマット 厚手

筋トレ、体幹トレーニングでどう変わったか

タイカンストリーム 体幹 筋トレ オススメ
このページを見ている人が一番気になるのが結果ですよね。

結論から言うと、お腹の肉、ウエストのサイズの外見はほとんど変わりません。良くも悪くも体格には変わりなし。
これだけで痩せられるとか言うのは贅沢な話です。(体脂肪率、内臓脂肪レベルは下がった。)

ただし、上でも説明したように見えない部分の体幹はかなり鍛えられてます
バイクに乗る時も猫背が作れるし、階段の上り下りが若干楽になってます。

あと筋トレと同じく大事なのが食事です。
炭水化物や糖質摂取を減らしたりプロテインでたんぱく質を摂ったり、健康管理も大事です。

関連ページ:筋トレ初心者が試したプロテイン|Mysimasima

ぜひ頑張って健康管理に努めていきましょう!

SPONSORED LINK

関連記事

P3120337

初心者大歓迎!ジムカーナ&バイク練習会の楽しさと入門ガイド

こんにちわ、紫摩(しま)です。 モトジムカーナっていうバイク競技で近頃話題になっているのが

記事を読む

ゲイルスピード ラジアルマスター ハイスロ

【ACTIVEゲイルスピードラジアルマスター】VTRのブレーキ交換!性能とコントロール性は?横置きとの比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRをジムカーナ使用に作っていていろいろ試行錯誤していた

記事を読む

SAYA072171907_TP_V4

風疹・麻しん(はしか)の症状と対策!2018年に流行?大人も2回目の予防接種を(ワクチンが無いと言われる前に)

こんにちわ紫摩(しま)です。 2018年のニュースで沖縄・名古屋で風疹・麻しん(はしか)を

記事を読む

DSC_0182

長靴ってどれも同じ!?値段の違いで耐久性に違いが出るのか?長靴の選び方とは

皆さん長靴って持っていますか? なかなか普段履くことのない長靴。 かっこいい言い方すればレインブ

記事を読む

韓流マスク

花粉症対策!楽天で見つけた高機能マスク3種とおしゃれなブラックマスクの紹介

こんにちわ、ものっそ(ものすごく)花粉症のしまです。 この時期、おそらく2月後半から5月中旬ま

記事を読む

トライジムカーナ2017第1戦

【トライジムカーナ2017】開幕戦レポート!つな選手に訊くコースの攻略法と気になるフリーセクション

こんにちわ、紫摩(しま)です!大見勝成選手と大見有希選手が主催する“トライジムカーナ”の2017年

記事を読む

カメラジャケット22

一眼レフ用バッグとカメラジャケット購入!低価格で使いやすいハクバがおすすめ

こんにちわ、カメラ初心者のしまです。 「カメラを購入したもののどうやってしまっておこうか・・」

記事を読む

Proコン プロコントローラー 任天堂

【スマブラSPで勝てる!】Pro(プロ)コントローラーを選んだ理由

画像引用元:任天堂HP こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前スマブラ3DSの記事を書

記事を読む

トライジムカーナ第3戦 VTR250

しま、VTR250ジムカーナ大会に挑戦記!(トライジムカーナ岡山大会、ダンロップ杯愛媛大会)2016年のまとめ!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 8月にVTR250を購入してレストアやら整備やら始めて早3か月

記事を読む

クリスタルガードプロ コーティング 自動車 ボディ

『クリスタルガードプロ』レビュー!親水ガラスコーティングのメリット・デメリットと車用コーテイングの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 新車を購入してまずやっておきたいのがボディーコーティングですよ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

VFR800F フォーク オーバーホール
VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)

VFR ハンドル
VFR800Fアップハンドル化【完結編】構造変更は必要なのか!?スペーサーでめっちゃ乗りやすくなる。

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンド

IMG_1577
【VFR800F】アクセルワイヤー延長するやり方!アップハンドルのためにどのくらい伸ばせばいいか

こんにちは、紫摩です。 今回はアップハンドル化に伴って一番ネック

バイク ライディング 乗り方
バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

こんにちは、紫摩です。 郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の

XP-PEN 液タブ 12pro
人生初の液タブ!XP-PEN Artist12proを使ってみた感想 – 良い点も悪い点も正直にレビュー

こんにちは、紫摩です。 液タブを買いました。 イラストを描

XP-PEN 液タブ 12pro
液タブが映らない?ノイズ問題解決!EIZOモニターと液晶タブレットのHDMIポート変更で快適接続

こんにちは、紫摩です。 今回は液タブのお話です。 タイ

バイク 転倒
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか?

コーディング x-mal ONE エックスマールワン
初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192

前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブ

ぱくたそ
【最悪】男性不妊治療: 精索静脈瘤手術後の厳しい生活と痛みや不便さのリアル体験談

こんにちは、紫摩です。 前回のブログで精索静脈瘤の手術をした

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    44人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑