*

煽り運転をするドライバーの心理と対処法(まずは左に寄って逃げる)

roujinIMGL8260_TP_V4
こんにちわ、紫摩(しま)です。

2018年は何かと“あおり運転”が注目されていますよね。
東名高速道路での夫婦死亡事故にとどまらず、各都道府県でいろんな危険な運転の被害に遭ったドライバーも少なくありません。

もちろん僕も同じくあおり運転された経験がありますので、交通社会に出た人のほとんどが感じているでしょう。

そこで僕なりに対処法と原因などを考えてみました。

SPONSORED LINK

あおり運転とは?なぜそういう行為をするのか

roujinIMGL8224_TP_V4
今流行っている(というか昔の方がもっとひどかった記憶)あおり運転とはどういうものなのか、行動を簡単にまとめてみました。

  • べた付け(車間距離を詰める)
  • 蛇行運転。
  • クラクションを必要以上に鳴らす。
  • パッシングorハイビームを使用。
  • 幅寄せ停止後に運転席に怒鳴り込んでくる。

一番多いのはやはり車間距離を詰めてくる『べた付け』行為。
ヘッドライトが見えなくなるまで近づいたり、センターラインを故意にはみ出して蛇行運転する行為、あとは幅寄せが多いでしょうか。

前走のドライバーに恐怖を感じさせる意味があります。

危険運転致死傷罪が適用されることも

こういう行動をして相手を事故で怪我させたり死亡させてしまうと危険運転の犯罪になってしまいます。

危険運転致死傷罪は、一定の危険な状態で自動車を走行・運転し、人を死傷させる罪である。

引用:Wikipedia

相当重い罪が課せられますので注意してください。

あおり運転をする理由

誰しもあおり運転を理由なくやるはずもありません。
そのきっかけというものが絶対あります。

一番はやっぱり自分の走行リズムを妨害されたと感じた時が多いかと思われます。
次にイライラしている状況(パチンコで負けた、時間に追われている、トイレetc…)の場合でも速く行けよと前車を煽って速度を上げさせようとする行為を見かけます。

他には道路交通法違反したドライバーを見かけると正義感&対抗意識が出るというのもあります。

要は自分のリズムと違う車がいた際に、「こいつは邪魔者」あおり運転で相手に嫌がらせをしようという所でしょう。
また、道路交通法違反してそうな車を見つけて「お前優先はどっちだ!そこは〇〇だろ!」と怒って怒鳴り込む人もいますが、それは警察の仕事であんたが出る幕じゃないと言いたいです。

自分が最優先、割り込まれてもいないのに過剰に反応してしまう。箱(車両)の中に入ると殿様になったような錯覚をする。

逆に自分はどうか?迷惑をかけてないか?

あおり運転をされた、ベタ付けされたなど嫌がらせを受けた際にもう一度考えてほしいのは、本当に自分は真面目に走っていたのか?相手に迷惑をかけていないか?自分勝手な運転をしていないか?など。

それを考えることでもっと安全運転ができるようになります。

ただ、ちょっと割り込まれたとか速度が遅いのがイラっとする状況でも、あおり運転をしていいという理由にはなりません。

危険運転を起こすドライバーと特徴

kaigoIMGL8147_TP_V4
あおり運転、幅寄せ運転、無意味にクラクションを鳴らすなどそういう危険な運転をするドライバーにも特徴があります。

  • 喧嘩が強そうなタイプの人
  • 高齢者
  • せっかちな人
  • イライラしやすい人
  • 自意識過剰な人
  • 目が怖い人

想像でしかありませんが、恐らくこういうことする人は常習犯なのかなと思います。
『自分が一番強い、自分が優先、悪いのは相手。』などなど、自分を正当化してしまう事が強いとそうなってしまうのもわかる気がします。

急いでいたり自分の流れを邪魔されたくない、またはすごく真面目でルールを順守し、柔軟性がない人などがあげられるかもしれません。

逆に優しい顔のドライバー、さわやか笑顔のドライバーは紳士的な運転をされています。この差は歴然。

あおり運転への対処法

pcarIMGL4600_TP_V4
さて実際に自分があおり運転をされたときによく使っていた対処法と、いろんな方法を挙げてみます。参考にしてください。

減速して左に寄って譲る

まずはおすすめの対処法『譲る』です。
恐らくこれが一番効果的なのではないかなと思いますが、実際に左に寄って譲ると大抵は終了します。
二輪、四輪関係なくやっぱり譲られると悪い気がしないというか上に立ったような優越感を得られるからでしょうか。

注意しないといけないのが譲った後、相手がはみ出て対向車にぶつからないように配慮してあげることもお忘れなく。

【べた付けされた時の対処法|Mysimasima】


あおり運転する人は子供。そう思って大人な自分は譲ってあげる余裕を持ちましょう。

信号待ちで後ろを振り返ってどうぞする

この行動は四輪では分かりにくいかもしれませんが、実際に信号で止まってもまだしつこくベタ付けして嫌がらせしてくる人に対して有効です。

相手の目を見て手のひらを上にして「どうぞお先に」という行動は結構有効的です。
やっぱり顔を見られると人間誰しも悪いことは出来ない心理が働きます。
そしてお辞儀とか「辞めてもらえませんか」の意味を込めたハンドサイン✋で「どうぞお先に」と言われると相手も悪い気分はしないはずです。

※中指を立てちゃダメ。

わざとゆっくり走り→停車

もしあなたが恰幅(かっぷく)のいい方なら有効な手段でしょう。
停車して降りて後ろに歩いていく素振りをすると「うわ!怖い人にあおり運転してしまった!」と錯覚させることができる・・・・かもしれません。

加速して引きちぎる

速いバイク、速い車に乗っていて、前が空いている状況ならこれは加速して逃げたほうがいい場合もありますが、逆に事故を引き起こす危険も増すのであまりお勧めはしません。
取り敢えず巡行速度を上げて流れに乗ることことから始めて様子を見てください。

逆に煽る

喧嘩と事故を誘発するのでやめましょう。

子供に手を振らせる

どこかのテレビ「この状況を切り抜けろ」という番組で取り上げられてましたが、大型トラックに煽られて減速してもダメ、譲ってもダメ、最悪の状況でどうするかという時に『後部座席に座っている子供に笑顔で手を振らせる』と後ろの人はおとなしくなったという話をしていました。

匿名で箱(車両)の中にいると悪いことをしても大丈夫という心理の中、目が合って顔がバレると冷静さを取り戻すという事らしいです。

冷静に警察を呼ぶ

前に割り込まれて強制的に停められてどうしようもない時、最後はもう淡々と笑顔も見せず業務的に「では警察を呼びますね。」と間髪入れず110番通報でOKです。

この時出来たら左側に寄ってハザードランプ出して停まってほしい。
変なところで停まると後続車に追突される危険が大いにあるのでそこだけは十分に注意してください。

最後は警察に連絡する、駆け込む。これが最良の手段かなと思います。

まとめ

車に乗っていて誰でも一度は経験してしまうあおり運転の恐怖。
ほんと喧嘩を売られているような気がして怖いですが、相手を譲るという気持ちとバカなことをやっているという笑えるくらいの余裕で構えているとあまり気にならなくなるものです。

今ニュースなどで話題になっていますが、事故をしてからでは何も無いのでできたら危険回避の方向でまずは逃げてください
皆さんがお互い譲り合い精神で走ることを願っています。

SPONSORED LINK

関連記事

DSC_0035

ガラスコーティングの水弾き、撥水効果を検証!水の流れ方の動画あり

ガラスコーティング フッ素系、シリコン系、などコーティングの成分はいろいろありますが、ガラ

記事を読む

LED ライト 投光器

自宅ガレージにLED投光器取り付け!ライトの明るさ比較

こんにちわ!紫摩(しま)です! 僕の自宅のガレージは軒下簡易雨よけ程度の自転車が置けるスペ

記事を読む

プラグ

MOTO DXプラグ交換インプレ【CBR125R】加速や燃費はどう変わる?トルクが盛り盛り!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのプラグ交換、という事でNGKのMOTO D

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シールチェーンの注油不要論は嘘!メーカーに適切なメンテの方法を聞いてみた(DID、RK)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 チェーンメンテナンス、もう当たり前で情報がありふれているの

記事を読む

中筋川ダム

【ダムカード高知県】中筋川ダム!階段状で大きくてかっこいい、四国最南端のダム

こんにちわ、紫摩(しま)です。 高知県の西の端、宿毛にも一つダムカードポイントがあります。

記事を読む

IMG_2549

土曜スペシャル「知られざる国道(酷道)の旅3」磯山さやか 小島よしお 安田大サーカス

こんにちわしまです。 今日はテ気になるレビ番組について書こうと思います。 6月14日に放送さ

記事を読む

福井ダム堤頂部分

【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教習所で働かせていただくことにな

記事を読む

ホンダ CB

タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!

こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん

記事を読む

備中松山城 岡山

お城総選挙19位!【備中松山城】現存天守のすごさを知るべし

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日ゴールデンウイークの休みを利用して岡山県の方へ温泉旅行

記事を読む

ハイパープロ スプリング ZX-10R

【ZX-25Rリアサス】ハイパープロスプリング②走行インプレと乗り心地

こんにちわ、紫摩です。 前回のブログは、ZX-25RにZX-10Rのサスペンションを付けて

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑