*

素人がVFR800Fでチャレンジした結果!二輪車安全運転競技大会(2023兵庫)クラス5位になった理由✨

公開日: : バイク, 日記

兵庫県 安全運転競技 大会2023
こんにちは、紫摩です。

今回は兵庫県で行われた二輪車安全運転競技会(第51回)のレポートを紹介します。

なお、今回は僕の個人レポートです。
大会の概要などは他サイトでどうぞ。

関連リンク:カフェパイロン
関連リンク:兵庫県大会概要

VFR800FはV4エンジンで滑らかな乗り味、長距離ツーリングに適したツアラーバイクですが、同時にスポーツや競技性能はいかに?という興味があり、参加してきました。

SPONSORED LINK

VFR800Fで初挑戦した2022年と今年の違い

2022年に初挑戦して、今回ブログを書いている2023年。

まずは前回の時のおさらいをしたいと思います。

兵庫県 安全運転競技 大会
去年の成績がこちら。
ちなみにセクションやスラロームなどは同一だったので実力の向上、衰退がよく分かります。

減点
  • 応用千鳥-0点
  • スラローム-5点
  • ブロックスネーク-20点
  • コンビスラロームー0点
  • 一本橋-10点
  • 法規走行-10点

合計955点

スラロームタイム 20.910秒

兵庫県 安全運転競技 大会2023
2023年がこちら。

上位3人は各県代表だったりする超実績のある人達。
4位の人は良く知らない。
5位に自分。

減点
  • 応用千鳥-0点
  • スラローム-0点
  • ブロックスネーク-0点
  • コンビスラロームー0点
  • 一本橋-0点
  • 法規走行-20点

合計955点➜980点

スラロームタイム 20.910秒➜19.621秒

何と一気にタイムを上げました。VFR800Fでどんどんブラッシュアップします。

しかし法規走行のー20点が気になる。

法規走行の原点とは

法規走行は教習所の卒研みたいなあれ。
しかもどこが原因で減点になったかを教えてくれない。
「やった」「いややってない」のトラブルを防ぐため?

肝心の復習ができない。

何が『安全意識の向上を目的として~』だ。
どこができてないかをライダー自身が想像で勉強しろと言う事だろうか。

ローカルルールでその試験独特のお作法という物があって、ここでウインカーを点ける、消すとか、曲がり始めはここだとか、ふらつきがどうとかなど、独特のルールがあるらしい。
これが練習無しでぽっと出の人が試験に落ちる最大の理由。

逆にプラスに考えてみたら、むしろ適当に行っても-20点で収まるから、専用走りを勉強すれば減点なしで行けそう。

コンビスラロームタイムがカギ

そして勉強しても厳しいのがコンビスラロームです。
これは直線スラローム(直スラ)とオフセットスラロームが組み合わさったもので、県によってはオーバルで戻ってくるところもあるそう。

法規走行が同点、総合持ち点も同点なら、このスラロームの速い人が順位が上というものです。

なので、ちょっとやそっと勉強したり練習しただけではクリアできません。
バイクに慣れて走り方を極めた者が速く走れます。

ジムカーナ経験者が速いかもしれません。

前回は20秒後半でしたが、そこから1.5秒も縮めて19.6秒台に。
しかし上には上がいて、19秒台前半、速い人は18秒台に入れる人も。
中には17秒台で走る神業な人もいるらしい。

こればっかりはタイヤが減るまで練習するしかなさそう。

VFR800Fで出場する意義

兵庫県 安全運転競技 大会2023
最後になぜ僕がVFR800Fで参加しているかと言うと、理由が二つあります。

ひとつは『これしか持ってないから』という理由。

VTR250で参加しようと思ったこともありましたが、コロナで中止に。
その後VTR250は売ってしまったので仕方なくVFR800Fで。

もう一つは、『前例は探すものではなく作るもの』といういい言葉をもらったので、他に誰もやってないVFR800Fでどこまで行けるかやってやろうじゃんって頑張ってます。

要は天邪鬼。

扱いやすいバイクに仕上げていく

VFR800F カスタム
VFR800Fの泣き所、ポジション。
まずアップハンでハンドルを切ってもタンクに挟まれないようにし、シートをあんこ抜き。足つきと低重心で旋回性を向上。

VFR800F フォークオイル 減衰
サスペンション調整で旋回性を向上させました。

ノーマル状態ではないですが、お金をかけずにこれだけでかなり良く動き、良さを爆発させることに成功しました。

兵庫県 安全運転競技 大会2023
確かに、扱うのはCB1300の方が難しいと思いますし、もっと結果の出やすいバイクはあると思います。

ですが、VFR800Fも低速系では相当ハンデあるから、乗り越える楽しみがあってすごくハマってます。
ハンドル切れないしポジションきついしトルクないし下見えないし。
前例もないしカスタムノウハウも乗り方の情報も何もなし。

でもこのバイクが好きなんすよ。
他にやってる人いないので実質優勝(笑)

そう言うこだわりって大事じゃないでしょうか。

FJR1300とCB1300が速すぎるしうますぎる。

まとめ

兵庫県 安全運転競技 大会2023
兵庫県の二輪車安全運転競技会2023のレポート(個人編)でした。

今回は悔いは残りますが、プラスに考えると県代表とか常連に素人が食い込むことができてほんとよかった。

入賞はしませんでしたが、ニワカが頑張りました。特別な練習したら化けまっせ?
まだ二回目なので確実にしまブロは進化してます。

ただ、もうこの競技は50年ぐらいやってて、全国大会もないし個人名も出せない、撮影も禁止、白バイを追いかけることも禁止、そろそろ競技自体の終わりを迎えそうな感じです。

ですがチャンスがあるうちは怪我しない範囲で頑張って楽しもうかなというスタイルで、人生の変化を楽しんでます。

またVFR800Fのポテンシャルのお話もどんどんして行けたらなと思います。

SPONSORED LINK

関連記事

VFR800F オイル交換 フィルター

VFR800Fオイル交換にチャレンジ!失敗しないやり方とフィルター(エレメント)の外し方!

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを買って約9か月、一度オイル交換してから半年がたちま

記事を読む

左折大回り

高齢ドライバーの運転マナーが危険!免許返納や踏み間違い事故について

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今日本の総人口の約3割が65歳以上という超高齢化社会。

記事を読む

BTマルチインターフォン

【BTマルチインターフォンの性能】通信可能距離と音質がすごい!ツーリング時に検証してみたぞ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 前回、安いインカム購入という事で【BTマルチインターフォン

記事を読む

ZX-25R リアサス ZX-10R

ZX-25Rのリアサス交換!ZX-10R純正流用、取り付けと加工方法

こんにちは、しまです。 ZX-25Rブログはネタが薄いですが、カスタムの第●●弾という事で

記事を読む

CBR125R バーハン化 アップハンドル

CBR125Rアップハンドル化!バーハンドル交換のメリット、デメリット。ジムカーナ仕様でコーナーリング性能を上げる

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様にしていく第一関門としてアッ

記事を読む

スマホホルダー 耐衝撃 振動

【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホ

記事を読む

VTR セルモーター スターターモーター

バイクのエンジンがかからない!カチカチと言う原因はセルモーターかも。

こんにちわ、紫摩です。 バイクのエンジンがかからない事ってよくあると思うのですが、いろいろ

記事を読む

後期グロム 16 ヨシムラ マフラー

後期グロムにヨシムラ ダウンマフラー交換と排気音インプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 グロムの定番カスタム、マフラー交換! いろんなメーカーからマ

記事を読む

ジムカーナ VTR MSGC

ジムカーナでうまくいかない『分かっているけどできない』考えて練習することの意味

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ練習をしていてうまく行かないなと思った時、先輩ラ

記事を読む

事故 交通事故 追突事故 対応 流れ

追突事故に遭ってしまった!事故対応の流れと通院、保険会社への連絡や説明のやり方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はちょっと暗いテーマ、人身事故についてのお話です。

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑