増税前に思い切って教習所へ!普通自動二輪免許取りに行ってきた
公開日:
:
最終更新日:2014/04/21
バイク
いざ寒川自動車学校へ行ってみたものの、お金もない、知識もない、けっこう行き当たりばったりに受付へww
普通自動二輪免許(MT)
いわゆる中型免許です。セール中だったので12000円→98000円でしたので少々お得でした^0^
肝心のお金の支払いはどうすればいいのか
もちろん持ち合わせもないし一括で払える余裕もないので不安でしたが、教習所指定のローン会社での分割ができるというので審査してもらいOKでした~♫月々数千円からも選べて家計にも優しいですねww
教習に必要なもの
グローブと長袖長ズボン、筆記用具以外特に必要なものはありません^^
グローブはバイク用じゃなくてもホームセンターで売っている作業用グローブでいいでしょう。でも軍手は滑ったり転倒時に保護性能が弱いので避けた方が良いかも><
学校の方でヘルメットとプロテクターを貸してくれたので安心して出来ますね~
使用バイクはCB400
え・・原付しか乗ったことがない僕がいきなり400ccで??そうなんです、中型免許の場合ほとんどの教習所でこの車種が使われているそう。
200kg近い車体を起こすことから始めるのですがコツがわからなかったので変にやったせいか早速腰を痛めましたOrz・・
力任せにやるのではなくて体全体をつかって起こせば女性でも無理なくできるみたいです^^;
ギア操作の説明から入り発信と停止の実技だけで一日目は終わりました。
初めての感想、超おもしろい!!(=^▽^=)
転倒しないかビビりながらの教習一日目でした。
関連記事
-
-
初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192
前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブログでコーティングのお話を軽く
-
-
実は誰でもできる!Uターンが劇的にうまくなるやり方は、技術ではなく考え方だった
こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 今回はバイクのUターンについて
-
-
【ワークマン】ライディングパンツの安全性『バイク用ではない』転倒実験とプロテクター考察
こんにちわ紫摩です。 前回のブログでワークマンのライディングパンツ、コーデュラHP014を
-
-
CBR125Rポジションランプ交換方法!ミラリードLEDウエッジ球(9000K)の明るさや見た目をレビュー
こんにちわCBR125R乗りのしまです。 手っ取り早く愛車をかっこよくドレスアップできるカスタ
-
-
グロム転倒、立ちごけしてウインカー破損!キタコ ワレンズ交換手順とその後
こんにちわ紫摩(しま)です。 グロム、MSXで転倒するとウインカーが壊れますよね。 ジム
-
-
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因
こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお話をしていきます。 僕が起こ
-
-
【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介
こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホ
-
-
146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?
こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて
-
-
【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!
こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目
-
-
CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット