「 日記 」 一覧
DURO(デューロ)グロム用DM-1107Aインプレ!ハイグリップタイヤでジムカーナ走ってみた。
2021/07/20 | グロム(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちは、紫摩(しま)です。 ついにグロムのタイヤを交換しました。以前履いていたのはお馴染みのダンロップTT93GPでした。 F:120/70-12 R:130-70-12
ZX-25Rを選んだキッカケ、所有して感じた事
こんにちわ、紫摩です。 ZX-25Rのブログをちょこちょこ上げていますが、いかんせん後出しじゃんけん感が否めない当ブログです(笑) 今回は僕がこのバイクを買おうと思ったきっかけと、数か
【K&F Conceptレビュー】マグネット(磁気)フィルターセット(UV、CPL、ND1000)
2021/05/26 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 日記
こんにちわ、しまです。 カメラグッズメーカーK&F Conceptさんのレンズフィルターセットの紹介です。 今回はマグネットフィルターです。 これは磁石の力でフィルターを
ベネリTNT125を試乗、グロムと比較インプレ!これは買うべき?加速や足つき、乗り心地は?
こんにちわ、紫摩(しま)です。 イタリアメーカー『BENELLI(ベネリ)』と言う所が出している125ccクラスミニバイク、TNT125が日本に上陸です。 試乗した感想を良いところ悪い
実はかなり難しいZX-25R走行インプレ!パワーモードについて ジムカーナでGPR300はグリップするのか
2021/05/11 | 日記
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ZX-25Rはサーキットとかカスタムとか、直線番長で音を楽しんだりするような使い道が一般的かと思いますが、自分は飛ばすのが怖いので全く縁がないです。 し
【VTR250整備】加速しない時はダイヤフラム劣化では?バキュームピストンと燃調
2021/03/22 | 日記
こんにちわ、紫摩(しま)です。 中古で買ったVTR250の2002年モデル、このブログサイトでもいっぱい紹介してきましたが、今更加速が悪いというのも変な話ですが、修理記録としてアップします。
エルフの夏グローブ買ってみた!EG-S501 フィット感が良くておすすめ。
2021/03/21 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 日記
こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、バイクグローブにこだわりはありますか? 履きやすさ?耐久性?メーカーの好み?防御力?いろいろありますが、自分は履きやすさを重視しています。 今
【CBR125Rタイヤ交換】ダンロップGT601 バイアスタイヤのインプレ
2021/03/18 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
CBR125Rのタイヤ選択でかなり頭を悩ませている方も多いと思います。 ダンロップ、ブリヂストン、IRC… 求める性能はいろいろあると思いますが、125フルサイズクラスのバイクはそもそもタ
CBR125Rに7年乗った感想『手放さない理由』GSX-R125とスペック比較
2021/01/14 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 日記, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 このサイトのメインバイクでもある“CBR125R”をもうかれこれ7年乗ってきましたので、ひとまず長期インプレという事で良いところをまとめてみました。 ラ
ジムカーナが下手なのは言い訳しているから?競技の悩みと辞める理由
こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕自身モトジムカーナをやっていてめちゃくちゃはまって数年がたったころから少しずつ熱が冷めてきて、今では活動休止状態(復帰未定)です。 そこで僕がそう思っ
初めて猫を飼う時にやっておくべき3つのこと。懐いてくれない、ご飯を食べない、うんちをしない
こんにちわ、紫摩です。 今までペットを飼うつもりは全くなかったのですが、知人から子猫が生まれたからどうするという話を聞いて飼う事に決めました。 しかし何から手を付けたらいいのか、どうす
バイクのブレーキエア抜きが1時間かけても終わらない時に試した方法!シリンジやポンプを使おう
2020/12/01 | VTR250(整備・カスタム), バイク, 日記
こんにちわ、紫摩です。 ブレーキマスターを外したりホースを替えたこともあると思います。 そして自分もラジアルマスターから普通の横置きマスターに戻した時にその問題は発生しました。
ビーコムワン(B+COM ONE)とSB6X、5Xでの複数人は繋がらない!?ノイズが多い時の対処法
2020/10/13 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 日記, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクツーリングに必須アイテムのインカム、すなわち無線機。 僕はサインハウスのビーコム(B+COM)というものを使っています。 しかしそれぞれのモデル
146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?
2020/07/29 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 日記
こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて困りますよね。。。 妻も146cmの小柄な体形なので、革パンツ選びでかなり苦労しました。 そ
ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?
2020/07/17 | バイク, 日記, 比較・検証系(雑学系)
画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈をにぎわせているkawasaki ZX-25Rが「250ccクラスの4気筒の復活」なんて記事がありま
【K&F Concept】防水カメラバッグ商品レビュー
2020/05/19 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 いつもお世話になっている『K&F Concept』さんから、カメラバッグの商品レビュー依頼分になります。 前回もカメラバッグを紹介しましたが、2020年
運動嫌いでも楽しめる“自宅トレーニング5選”体幹、バランスボール、なわとびで免疫力を付けよう
2020/05/04 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記, 筋トレ系
こんにちわ、紫摩です。 新型コロナウイルスで外出自粛要請を出されて、家で過ごすことが多くなって運動不足になりがちですよね。 運動不足になると体力も落ちます。 そこで運動嫌いな僕でも気
バイク用スポーツマスクをコロナウイルス対策に使ってみた!
2020/05/03 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルス感染防止対策でマスクを着けるのがもうエチケットみたいになってますよね。 そこで色々探したところ、楽天やアマゾンで『スポーツマスク』って言うのを発見しま
運動不足の30代、大人のなわとび!健康と体力づくりにおすすめ縄跳び太さの比較
2020/05/01 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルスの関係で、バイクも何もかも自粛で体力が落ちたり運動不足になってませんか? そこで最近ジムカーナ界隈で流行っている『なわとび』をやってみようという事
意外と精確!非接触の体温計レビュー。簡単で便利なのでおすすめ!新型コロナ対策で店頭では買えない
2020/04/27 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 新型コロナウイルスの猛威がヤバイこの頃ですが、簡易的なセルフチェックとして体温を測ることが第一です。 そこで、体温チェックも毎日のことになるので、この際、新しい