「 日記 」 一覧
バイクのアクセルワイヤー(クラッチ)あそび調整での操作メリットデメリット
2020/04/19 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 日記
こんにちわ、紫摩です。 アクセルがぐらぐらしたり、半クラッチの位置がちょっと自分に合わないっていう事無いでしょうか。 ホンダのCBR125Rで説明していますが、大抵のバイクならほぼ同じ
価値観を押し通す『正義中毒』は治るのか?怒りのコントロール、ストレスを溜めない方法
こんにちわ紫摩(しま)です。 今回はちょっと暗い内容です。 「正義を押し通す」というテーマなのですが、正直何を言ってるんだって感じだと思います。 僕自身、秩序を乱している人が苦手
「布マスク洗い方」食器洗剤でもOK!塩素系漂白剤より酸素系が安心(浄化槽の家庭)
2020/04/12 | 日記
こんにちわ、しまです。 新型コロナウイルスで世界はマスクの品切れが続出。 サージカルマスクも簡単には手に入らない状況が続いています。 マスクを洗って再利用したいけどどうしたらいいのか
バイクの汎用オイルキャッチタンク【VTR250】取り付け方と効果 ブローバイのドロドロ対策に
2020/04/05 | VTR250(整備・カスタム), バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 前回の記事でKTM内圧コントロールバルブを取り付けて、乳化したブローバイが大量にこびりついていたとお話しました。 さすがにメンテも大変だし、ホースが詰まるとバイ
バイクの空気圧点検便利グッズ!ワイヤレスモニター『TPMS』リアルタイムで温度もチェックできるセンサー
2020/03/28 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。 良い物を手に入れました!その名も『TPMS』というデジタルの空気圧&タイヤ温度計です。 ワイヤレスで監視、チェックできるというもの。 空気圧の点検はモニターを
VTRホイールベース短縮のメリットは?スイングアーム削り加工でチェーンのコマを詰める
2020/03/14 | VTR250(整備・カスタム), ジムカーナ関係, バイク, 日記, DIY
こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRカスタムで流行っている?スイングアーム短縮加工を僕もやってみました。 主にモタードバイクが小旋回を得るためにホイールベースを短くするという理由で切断~
ビーコムのペアリングが急に繋がらない不具合の対処法!サインハウスへ修理レポート(5x、6x)
2020/03/09 | 日記
こんにちわ、紫摩です。 僕は2016年にビーコム5xを買ってかなり快適なバイクライフを手に入れたと喜んでいましたが、ある時急に使えなくなったのです。 大雨に濡らしたわけでもなければ落と
PDバルブのセッティング【VTR250】減衰が弱すぎてフォークがフワフワ。オイル粘度とリバウンド
2020/03/04 | VTR250(整備・カスタム), ジムカーナ関係, バイク, 日記, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ紫摩です。 先日のサスセッティング沼なのですが、まだ続きがあります。 リアショックはかなり落ち着く仕様にも切り返せる仕様にもできるのであまり悩むことは少ないのですが、問題はフロン
VTR250サスセッティング沼(フォークとリアサスのバランス)減衰調整などジムカーナで使うには。
2020/03/04 | VTR250(整備・カスタム), ジムカーナ関係, バイク, 日記
こんにちわ、紫摩です。 VTRを購入してレストアしていったのですが、フォークが歪んでいたり、リアサスが抜けていたりとまともな状態が無かったので、リフレッシュついでに社外品に交換したりしました
バイアスタイヤ【RX-01SpecRと03Rの違い】どっちがおすすめ?グリップや性能比較インプレ
2020/01/30 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 日記, 比較・検証系(雑学系) RX01, RX03, グリップ比較, タイヤ, バイク用タイヤ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 IRCのスポーツハイグリップタイヤのRXシリーズ。昔はRX01スペックRが主流でしたが、2018年にRX03スペックRが出たと同時に01Rは廃番になりました。
WordPressサイトSSL化で失敗!https置換しても鍵マークにならないエラー
2020/01/26 | 日記, 比較・検証系(雑学系) SSL, ホームページ, ワードプレス
こんにちわ、紫摩(しま)です。 このブログサイト『MYSIMASIMA』を始めて6年ぐらいが経とうとしています。 恥ずかしながらSSL化と言うことを最近知りました。 ホームページセキ
【これで解決】Twitter(Android)不具合2020アプリ開かない!バージョンは8.28.2
2020/01/23 | 日記
こんにちわ、紫摩です。2020年1月22日にTwitter(ツイッター)が開かないという不具合が出ました。 バージョンの更新が問題らしいです。 PCやiPhoneでは見られるのにアンドロイ
MOTO DXプラグ交換インプレ【CBR125R】加速や燃費はどう変わる?トルクが盛り盛り!
2019/12/20 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 日記 バイク, プラグ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのプラグ交換、という事でNGKのMOTO DXという二輪専用プラグに交換してみました。 単に「パワーが上がった」というだけなら誰でも言えるので
【マスツーのペース配分】初心者は遅い?速い人が偉い?着いて行けない理由
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクを買ってソロツーの楽しさを知ってずっとやっている人でも、ことマスツーリングの経験がほとんどないという方も多いのではないでしょうか。 僕自身も3~4人程度の
コラントッテ(磁気ネックレス)の効果は?数か月でも肩こり解消できる!
2019/09/11 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記 コラントッテ, 磁気ネックレス, 肩こり
こんにちわ、紫摩です。 僕はめっちゃ肩こりがひどくて、ずっとパソコンに向かっているわけではないにしろとても不快です。 これは体質なんだと思って、特に対策なんかはしてませんでしたが、ふと
バイクは体幹で乗る!「タイカンストリーム」おすすめ筋トレグッズ
2019/09/05 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記, 筋トレ系 バイク, 筋トレ
こんにちわ、紫摩です。 バイクジムカーナをやっていてもっと速く、もっとアグレッシブにバイクを扱えるようになりたいと思った時にやっぱり体のパフォーマンスを上げることでも向上します。 僕はもと
自分が嫌い…ネガティブはただの甘え!SNSで愚痴をつぶやく人の特徴と心境
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はまたまたメンタル的なお話です。 誰しもつらい時は落ち込みます。 仕事で失敗した、SNSで叩かれた、アンチコメントが来た、いじめられたなど。