*

グロム用リアサスのスプリング交換【アイバッハ】バネレート変更で乗り心地やジムカーナ走行でのメリット

公開日: : 最終更新日:2020/04/23 グロム(整備・カスタム), バイク

グロム リアサス バネ交換
こんにちわ、紫摩(しま)です。

以前グロムのリアサス交換の記事でナイトロンに換えて乗り心地が良くなりましたよと言ってましたが、今回はそこからさらにスポーツ性能も考えてスプリングの交換に着手しました。

VTRもアイバッハを交換しました。
交換手順と換えたインプレを簡単に紹介します。

SPONSORED LINK

スプリング交換するメリットとは?

ナイトロン グロム アイバッハ バネ交換
スプリングが固いと沈まない、柔らかいと沈みすぎる。
ノーマル状態がいいけど何故換えるの?

ジムカーナ走行をメインに考えますが、やっぱり体重や荷重の強さに応じてサスペンションの動きを適正化しないといけないです。
(プリロードは割愛)

バネレートとは

バネを1㎜縮めるのにどれだけの力が必要かというもので、表記はkgf/㎜(またはN・㎜)で表示されます。
例えば15kgf/㎜のスプリングだったら15kgの荷重(力)をかけると1㎜縮みますよ、みたいな。

縮むと伸びも同じだけの反力が出るので、硬いバネほど沈んだ後のリバウンドも強い理屈になります。(タイヤを路面に押し付ける強さとはまた別。)

バネレート変更する理由

荷重をかけられる技術や体重が重くて常に沈みすぎているようであればバネレートを上げる。
サスペンションを動かしにくいならバネレートを下げる。など。

あとリアショック本体の減衰調整のキャパを越えているような硬いバネの場合はレートを下げたほうが乗りやすくなります。
伸び側減衰調整を最強にしてもまだ戻りが速い場合はキャパオーバーと考えます。

バイクの構造の事なので単純にこればかりではないのですが、とは言っても一番大きく変わるのがバネレート変更だと思ってます。

※セッティングの基になるので、手を付けるなら一番初めにやります。

グロムのリアサス、ナイトロンのバネ交換

ナイトロン グロム アイバッハ バネ交換
グロムの純正リアサスはなぜかめっちゃ硬い。
そのままでは乗り心地も悪いし、リアの設置感も全然ない。
そこでバネ交換が出てきます。

ナイトロンのバネは元々しなやかでマイルド方向な仕様です
突き上げ感も柔らかい。
バネの共振?で吸収してくれるのか、乗り心地がいいと評判です。

そこからバネレートを下げていくのが今回の目的。

アイバッハ8.04kgf/㎜のスプリング

大手スプリングメーカー、アイバッハ。
アメリカ製。

今回買ったスプリングはこちら。アイバッハは自動車のダウンサスとかで有名ですが、バイク用にも使えます。
0500.200.0450とかいう商品番号で楽天検索すればいけます。
下にもリンク貼っておきます。

  • ID(内径)
  • 自由長
  • レート(参考)

これだけじゃなく、もっと硬いバネがいいと思ったら、元のバネからデータが取れれば、簡単にバネをオーダーできます。
もとのバネレートが分からなければ意味無いですが、バネを買うならアイバッハのホームページから参照できます。

関連リンク:アイバッハHP

ナイトロンのスプリングを外す

ナイトロン リアサス スプリング交換
グロムJC75用ナイトロンのリアサスR1シリーズを付けています。
スプリングレートは12.04kgf/㎜(675LBS/inch)です。

オーリンズのリアサスとほぼほぼ同じか若干硬めのバネだと思われます。(純正は約11キロ)

車体からの取り外し方法は過去の記事を見てね。

関連ページ:グロム用ナイトロンリアサスに交換|Mysimasima

バイク用のスプリングコンプレッサー。
バネを縮めるときに使います。
かなり使う事になると思います。

バネを替えるにはスプリングコンプレッサーが絶対必要。

STRAIGHT製を使ってますが似たようなものでも大丈夫そう。
かなり使用頻度が多くて便利なのでひとついかが?

ナイトロンのリアサスを分解

ナイトロン バネを外す
分解と言ってもバネを外すだけ。
スプリングコンプレッサーでバネを縮めていくと、下の土台(アンダーブラケットっていうのかな?)がぐらぐら浮くようになります。

その下にリング状のパーツがあるので、細いマイナスドライバーなどで外します。
※リングを無くすと土台が留まらないので注意。

リアサス 分解 バネ交換 ナイトロン
社外リプレイスリアサスペンションの場合はこの方法で外せます。純正リアサスは溶接されていて取り外しができないものが多いです。

アイバッハのバネは同じレートでも巻き数が少なくて反発が強いのが特徴。きびきび走れそう。
誤差レベルですが、若干軽くなります。

まとめ

バネ交換 リアサス グロム ナイトロン
乗り心地は柔らかく、かつ追従性も良くなりました。

ナイトロンR1シリーズは伸び側縮み側が一緒になっています。
かなり高性能なサスで、減衰で抑えつつちょうどいいぐらいになりました。

硬いバネはサーキット走行には向いてますが、リアが滑ったり跳ねたりします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
赤い車体に赤いバネはマッチングもピッタリでとりあえずこのままで行きます。

余談ですが、グロムのレイダウンキットを付けてリアサスの取り付け位置が後ろになる(リアタイヤに近づく)と、てこの原理でバネレートが高くなります。
体感1.5倍ぐらい固くなります。

純正バネでは、もう『棒』で、乗り心地は当然悪くなりますので注意。

関連ページ:グロム、レイダウンキット取り付け|Mysimasima

 

SPONSORED LINK

関連記事

VTR250 ステップ 加工 交換 アップステップ

VTR250転倒でも折れない汎用ステップ交換!純正、加工3種類比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのステップは低くてバンク角が稼げないことで有名(?)

記事を読む

20120211_1127129

小型二輪、原付二種バイクのメリットとデメリットとは?125ccまでのスクーターならAT限定免許がおすすめ!ファミバイ特約保険で維持費も安い

こんにちわ原二生活をしているしまです。 今回はいま流行りの“小型二輪”についてのお話です。

記事を読む

dsc_6660

VTR250対向4ポッドキャリパー取り付け方!Nプロジェクトのキャリパーサポートと必要な部品、手順の紹介

こんにちわ、しまです。 フロントブレーキの強化という事で、VTR250ノーマルの片側2ポッ

記事を読む

DSC00182

初夏公園めぐりツーリング!高山航空公園~琴南~満濃池~朝日山森林公園。ゼファーとCBR125Rがゆく

今日は友達のゼファーX10thアニバーサリーモデルと僕のCBR125R2台でツーリングに出かけました

記事を読む

無塗装樹脂コーティング

シリコンスプレーでバイクをきれいに出来る!無塗装部分に使えるボディコーティング剤

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクをきれいにするケミカル系のお話です。 ワックスやコ

記事を読む

vtr250 バイク ジムカーナ オススメ

VTR250サスセッティング沼(フォークとリアサスのバランス)減衰調整などジムカーナで使うには。

こんにちわ、紫摩です。 VTRを購入してレストアしていったのですが、フォークが歪んでいたり

記事を読む

ZX-25R 純正ハンドルと社外ハンドル

ハンドルポジション調整の決め方 セパハンの角度で走りはどう変わる?

こんにちは、紫摩です。 前回は調整式のセパレートハンドルに交換しましたというところまで書き

記事を読む

cbr400rr

【CBR400RRをジムカーナと街乗りで使ってみて】高速域は速いが低速の取り回しはかなり難しいバイク

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR400RR(NC29)の最終型を仕上げてどれだけのポ

記事を読む

KTM 内圧コントロールバルブ ブローバイホース VTR250

KTM内圧コントロールバルブ、VTR強制減圧での効果は?街乗り、スポーツ走行のインプレや取り付け方

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつも皆様、見てくださってありがとうございます! 今回は今更

記事を読む

コース図編集

【トライジムカーナ2018レポート】平成最後の第3戦!VTR250が初心者から上級者まで大人気

こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつも皆様ありがとうございます。 西日本のジムカーナ大会『ト

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑