*

新型グロム(JC61後期)足つき対策ローダウン化!Composimoレイダウンリンク取り付け

グロム 新型 後期
こんにちわ、紫摩(しま)です。

先日、妻専用のバイクとして新型グロム(JC61後期)を購入しました。正確にはMSX125SFですが…

妻がそのままノーマル車高で練習をしていたわけなのですが、身長が146cmと低すぎて、やっぱりグロムの足つきの悪さに問題を抱えていました。

レイダウンキット Conposimo
そこでレイダウンキットと言われる、リアサスの取り付け位置をずらすパーツを購入しました。
正確にはリンクではなくただのアルミ板ですが。

取り付けレビューと走行レビュー、注意点などを紹介していきます。

SPONSORED LINK

低身長には足つきが悪いグロムのシート高

新型グロム 足つき
まず妻の身長146㎝で純正グロムの足つきはどうなのか見ていきます。
シート高が760㎜の純正シート。(前期は750㎜)
もちろん両足は地面には着かないので片足のみで着くことを余儀なくされています。

新型グロム 足つき
ブレーキペダルに足をかけると、左足はつま先立ちになります。
シフトチェンジするときはお尻をずらしてバランスを保ちながら足を入れ替えます。

「両足がつかないと怖い」

確かに僕らがアフリカツインなどのビッグオフに乗ろうと思うと結構ビビってしまうのと一緒でしょう。

シートを社外品に替えてみる

新型グロム 足つき
話が前後しますが、それならば『低いローダウンシートにすればいいんじゃないか?』と交換した安い社外品のシート。
パッと見はあまり違いは判りませんが、中央がえぐれていてこれで約10㎜くらい低くなった気がしました。

(Amazon)ノイワットダン グロム ローダウンシート
(楽天)ノイワットダン グロム GROM/MSX用ローダウンシート

海外製だとは思いますが、品質は日本製と変わらないくらいめちゃくちゃ良いです。

新型グロム 足つき
車体を垂直近く立てられるようになったものの、劇的には低くなってはいないので足つき対策とまでは言えないかなと思います。
そこで今回紹介するレイダウンキットを取り付けたわけなのです。

ConposiMoレイダウンキットの取り付け

レイダウンキット Conposimo
さてここからは本題のレイダウンキットの取り付けと、車高がどれだけ下がったかのレビューです。

Conposimo(コンポッシモ)ビレットローダウンリンケージ、です。
メーカー的には2.5インチ(約6㎝)のローダウンが可能ということらしいです。

関連サイト:コンポッシモレイダウン

ジャッキアップ、リアサス外し

レイダウンキット ローダウン
バイクのリアサスを外すには、スイングアームにかかる力を抜いてやる必要があります。

僕が使っている物を紹介しますね。

まずは普通通りにリアスタンドで持ち上げます。
次に今回の作業で絶対必要になるのが、モーターサイクルジャッキです。

レイダウンキット ローダウン
ジャッキをステップ下部、もしくはフレームなど強度がありそうなところにかけて浮かせて、数ミリ単位でジャッキを上げ下げしてボルトを抜きます。
※パンタジャッキやフロアジャッキでもできますが、安定感が悪いので効率悪そうなら倒す前にすぐ辞めてくださいね。

フロントは上げなくてもできます。その際車体が前進しないようにゴム製のタイヤ止め(三角)を前タイヤの下に噛ましておきます。

(Amazon)タイヤ止め 商品一覧
(楽天)タイヤ止め 商品一覧

レイダウンキット取り付け、注意点

レイダウンキット ローダウン
7㎜ぐらいの分厚いアルミプレートを両側から挟み込む感じで取り付けします。

アマゾンで売っていたレイダウンキットでもよかったのですが、強度のことを考えて分厚いタイプにしました。

(Amazon)グロム レイダウンキット

レイダウンキット ローダウン
後は付属のボルトでリアサスの下側を固定して終わりです。
説明書はないのですが、特に難しいことはないので準備物さえ揃っていればすぐ完了です。

リアサスは普通なら下側だけ緩めればOKなのですが、グロム純正リアサスの取り付け部分はゴムブッシュなので、締め付けが強いと円弧運動すらしません。
出荷時は固着してしまうようなトルクで締まっているので、上側ボルトを緩めてから作業してください

レイダウンキット取り付け後の足つき

レイダウンキット ローダウン 足つき グロム
メーカー2.5インチ(約6センチ)のローダウンが可能という事でどうでしょうか。

身長146㎝、股下はそれほど長くない脚(失礼)でさえ両足のつま先が着くようになりました。
これでかなり恐怖感が減って安心できます。

身長の高い人なら足裏べったりです。

レイダウンキットを取り付ける際の注意点

レイダウンキット ローダウン 足つき グロム
サスペンションの取り付け位置が変わるのでインナーフェンダーは要切断加工。
僕は仕事が忙しくて作業時間がない+新品なので加工したくないという事もあって、今はインナーフェンダーは外しています。

あとスイングアームの角度が水平に近づくので、グリップや走行性能的にはデメリットが増えますが足つきが良くなることへのメリットの方が大きいので目をつぶれる範囲ではあります。

サイドスタンドをショートタイプにする必要も出てきますので併せてチェックしてください。

(Amazon)グロム用サイドスタンド(調整タイプ)
(楽天) アジャスタブルサイドスタンド SP武川

純正リアショック推奨

レイダウンキット ローダウン
あと注意点の続きとしては、リアサスの太さが挙げられます。
純正形状なら細いので干渉しませんが、武川の調整式リアショックやその他リプレイスサスの場合は、ケースがプレートやカラーに干渉してしまう事もありますので、注意してください。
特に前側のボルト&カラーと、その横に位置するプレートに当たります。

レバー比

支点、力点、作用点の関係でサスペンション取り付け位置が後ろに移動した=支点からの距離が遠くなった、という事は同じ入力なら、バネレートが同じならより硬く感じるようになったという事になります。
本当ならここでリアサス交換も同時に行いたかったのですが、上記の干渉の件で怖くてまだ試していません。

フロント車高

リアだけ下がると確実に後ろ下がりになって走行はアンダー志向になります。
小回りも苦手になります。ハンドルも切れにくくなります。

できるならフロントフォークの突き出しも併せて調整してみてください。

僕は無調整でも街乗りでは特に問題は感じませんでしたけどね。

チェーンの張り具合をチェック

レイダウンキット ローダウン

最後に、ローダウンするという事はスイングアームが上がってチェーンも張る方向に動きます。
今までちょうどよかった張り具合もパツパツになってしまうので、最後にチェーンも要チェックです。

僕は忘れていてパツパツ状態で走っていましたがサスがストロークしないほど張っていました。かなり危険です。

ということで、こんな感じで取り付けレビューでした。
足つきはかなりいい方向に改善されたので、レイダウンキットはおすすめです。
逆にこれより車高を下げると走行ではデメリットしかないと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

関連記事

OGK カブト リュウキ RYUKI

【OGKリュウキ】初心者レビュー!システムヘルメットRYUKIは買いなのか?良いところ悪いところ

こんにちわ、紫摩です。 2020年の夏に発売されたOGKカブトの新型システムヘルメット“R

記事を読む

ナイトロン グロム アイバッハ バネ交換

グロム用リアサスのスプリング交換【アイバッハ】バネレート変更で乗り心地やジムカーナ走行でのメリット

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前グロムのリアサス交換の記事でナイトロンに換えて乗り心地

記事を読む

CBR125R ブレーキパッド デイトナ

CBR125Rブレーキ交換方法!デイトナ赤パッド取り付けに必要な工具と作業手順 フロントもリアも簡単にできる

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回のCBR125R整備はトブレーキパッドの交換です。

記事を読む

DSC01155

バイクの走行動画を撮るために車載で必要な物を紹介!(動画あり)吸盤式カメラマウントが便利でおすすめ

こんにちわ、しまです。 一度は車載動画を撮ってみたいと思った方も多いのではないでしょうか?

記事を読む

バイク用スプリングコンプレッサー

バイク用スプリングコンプレッサーのおすすめ(STRAIGHT)自動車用との違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用のスプリングコンプレッサー、その名の通りバネを縮め

記事を読む

AELLA アエラ リンクロッド ZX-25R

ZX-25Rの足つきが変わる!【AELLAリンクロッド】車高調整と取り付け方法

こんにちわ、紫摩です。 今回もZX-25Rカスタムブログです。車高調整ができる小ネタで、AEL

記事を読む

分岐水栓 タカギ 9024

小さめ食器洗い乾燥機(食洗器)購入!分岐水栓が必要なのです。取り付け方法を紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 家事の中でも割と大変な部類でもある食器洗い。溜め込んでしま

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

YouTube自撮りにミニ三脚『マンフロットPIXI』がおすすめ!一眼レフも載せられる高強度&高耐久なすごいやつ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 みなさん卓上ミニ三脚って何を使ってますか? 僕は今まで1

記事を読む

ライトのセッティング

撮影ブースは簡単に自作できる!背景紙やライトを使って売れる商品写真に!

こんにちわ紫摩(しま)です! フィギュアやネット商品の写真を撮るときにもっときれいに見せられた

記事を読む

動画撮影 マイク おすすめ

YouTube動画撮影用にショットガンマイクがおすすめ!オーディオテクニカ製マイク比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ユーチューブで動画をアップする際に、喋り系(講座、講習、商

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑