*

【バイクのストップランプ調整方法】CBR125Rのブレーキランプがつかない!?

公開日: : 最終更新日:2015/01/23 CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, DIY

CBR125Rテールランプ2こんにちわCBR125R乗りのしまです。
みなさんリアブレーキランプの点灯調整ってやっていますか?
車両後方にあるので普段気づきにくいですが走行中など点灯してないと危ないのできちんと調整はしないといけません。(僕はやっておりませんでした・・)

そこで今回はCBR125Rのテールランプの調整を行なってみたいと思います。

SPONSORED LINK

テールランプのセンサーで調整が出来る

ブレーキランプ調整センサーブレーキランプ(テールランプ、ストップランプともいう)は、リアブレーキペダルを踏んだときにどのくらいブレーキペダルを踏むとランプを点灯させるかということを、写真の“センサー”で調整が出来るのです。
センサーといっても大げさなものではなく、いわゆるスイッチみたいなもの。

センサーが引っ張られて点灯する

ブレーキセンサー
リアタイヤの隙間から覗いた画像。
ブレーキペダルとセンサーはバネでつながっていて、ブレーキペダルを踏むとこのセンサーが引っ張られてスイッチがつながるという仕組み。
このセンサーの取り付け高さを変えてやることによって調整するわけなのです。

ストップランプ調整方法

ブレーキセンサー調整方法何も難しいことはないのです!
このCBR125Rに関して言えば工具は一切必要ありません。
※むしろこれは自分で出来ないといけないレベルの日常点検です。(放置していた自分に反省)

センサーを上に引っ張りつつこのネジ部分を指で回すだけで調節が出来ます。

  • 時計回り・・・・・浅い踏み込み位置で点灯(センサーが上がってくる)
  • 反時計回り・・・深い踏み込み位置で点灯(センサーが下がる)

という超簡単な仕組みです。
要は、センサーを引っ張る距離の調節だけなのですね。

自分の車両と乗り手に合わせる

バイク リアブレーキ例えば、減速のためにブレーキをかけてもテールランプが点灯せず、急停止するくらいに踏み込んでやっと点灯するという場合はネジを時計回りに調節。

逆に、癖でブレーキペダルに足を乗せるライダーさんはただそれだけでブレーキランプが点灯してしまうという場合があるでしょう。そんなときはネジを反時計回りに回して点かない様に調節。
※もともとストロークが長い車両もあり、一概には言えませんので何回か試してみましょう。

普段乗っていると自分では気が付きにくいものです。
なにかと放置してしまいがちですが、ふと後ろの大型トラックのメッキ部分に反射していて分かったりします。

ブレーキランプの点灯を確認すること

ブレーキ調整2日中は確認しにくいので誰かに見てもらうか、右手でペダルを押しながら目視するか、壁に反射させるか・・
そこはお任せします。(やりやすいように。)

テールランプの点灯は確実に/まとめ

バイク ブレーキペダル今回はCBR125Rのブレーキランプの調整を見てきました。
ほとんどの車両がこの方法での調整だと思いますのでご参考までに。

走行中ずっとテールが点いた車両を見かけたことがありますが、おそらくつま先がペダルに乗って知らず知らずに点きっぱなしになっているのでしょう。
逆に軽く踏んでも点灯していないのも問題ですよ。(僕がこのパターンでした)

そういう不具合がもしかしたらあるかもしれないので、改めてマイバイクの日常点検をしてみることをオススメします。

SPONSORED LINK

関連記事

ZX-25R トラブル オイル漏れ

【オイル漏れの次は冷却水漏れ】ZX-25Rの初期トラブル!リコールになるのか?

こんにちは、紫摩(しま)です。 ZX-25Rの初期トラブルとして有名なオイル漏れ。

記事を読む

トライジムカーナ 岡山 2016 第3戦 バイク 大会

【トライジムカーナ2016】第3戦レポート!優勝者は?関東SBチャンピオンも参戦、総数84台の大会!

こんにちわしまです。 ジムカーナ大会のレポートを書くことになりましたので、僕の主観ではあります

記事を読む

CBR125R バーハン化 アップハンドル

CBR125Rアップハンドル化!バーハンドル交換のメリット、デメリット。ジムカーナ仕様でコーナーリング性能を上げる

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様にしていく第一関門としてアッ

記事を読む

DSC_0079

霊場八十八ヶ所ツーリング第12番札所、焼山寺へ!一番の難所と言われているお寺では杉の巨木が神秘的でした。

こんにちわ、しまです。 今回はソロツーリングをしようということで四国霊場12番札所の焼山寺へ行って

記事を読む

バイク用スプリングコンプレッサー

バイク用スプリングコンプレッサーのおすすめ(STRAIGHT)自動車用との違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用のスプリングコンプレッサー、その名の通りバネを縮め

記事を読む

VTR250 シート あんこ抜き

バイクシートの“あんこ抜き”のやり方!VTR250のシートカバー張り替え&使用工具の紹介!

こんにちわ紫摩(しま)です。 VTR250のシートがボロボロだったのでシートごとまるまる交

記事を読む

ZX-25R バンパー ガード

【ZX-25Rバンパー取り付け】スライダーじゃない理由…転倒時の車体保護の技術

こんにちわ、紫摩(しま)です。 思い付きでZX-25Rを購入したので、この車両の事はあまり

記事を読む

グロム アクスルシャフト

グロム簡単カスタム①中空アクスルシャフト交換インプレ!バネ下軽量化の効果はあるのか?

我が家のMSX125SFちゃん、通称グロム(JC75)の定番カスタムとしてアクスルシャフトの交換

記事を読む

ホンダ CB

タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!

こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん

記事を読む

DSC00243

日本の滝100選!(動画有り)徳島県の“雨乞の滝”へ!登るのが超しんどいが綺麗な2本の滝が見れる場所

今日は四国霊場八十八ヶ所巡りのついでに徳島県神山町にある「雨乞の滝」に行ってまいりました! 最

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑