*

皆既月食を一眼レフD5300とハンディカムとスマホで撮影してみた!ビデオカメラもデジカメも意外に撮れちゃう!?

こんにちわ、しまです。
2014年10月8日、皆既月食が日本から見られるということで慌ててカメラを引っ張り出して撮ってみました。

SPONSORED LINK

カメラの違いで皆既月食はどのように撮れるのか

一眼レフの性能がどんなものなのか、ハンディカムではどれだけ撮れるのか?スマホの限界は?
気になる画質の違いを比較には絶好のチャンスということで参考になれば幸いでございます。

皆既月食とは?

天球上での月食の見え方

皆さん中学の理科で習っているのでもうご存知だとは思いますがちょっとだけ前置きがてら。
皆既月食とは月-地球-太陽の順番で並んだときに地球の影が月の表面に現れる現象のことですね。
満月の状態じゃないと現れませんし、しかも皆既月食は月が完全に地球の影に隠れて初めてそう呼べる状態で、その他は部分月食や半月食と呼ぶらしいのです。
※画像をお借りしたので詳しい解説のリンクを張っておきます。

カメラの違いで画質はどう変わるのか

DSC01391DSC_0460

左がハンディカムHDR-CX430Vと右がD5300。
この頃はまだ半月食ですね。きれいに欠けている淵が見えます。

D5300画像は小さいので拡大推奨します。

DSC01394HDR-CX430V(ハンディカム)
シャッタースピード 1/30秒(たぶん固定)
絞り f/3.7(これも自分ではいじれない)

DSC_0462D5300
シャッタースピード 1/1.6秒
絞り f/25
さすがに140mmレンズでは望遠が弱く月が大きく撮れませんねー。

いろいろな測光(明るさの基準をどこにするか)で撮ってみる

太陽反射光基準

DSC01397CX-430V(ハンディカム)
露出や測光を変えて明るい部分を基準にとってみました。ノイズは少なくなったもよう。

DSC_0456D5300
シャッタースピード 5秒
絞り f/5.6
ISO(光の感度)は2500程度なのですがを5秒まで伸ばして撮った写真。光が強すぎて欠けているのかわからなかったので無しです。露出も+2.0

月の暗い部分基準

DSC01405CX-430V(ハンディカム)
月の暗い部分に測光基準で撮った写真。太陽が当たっている部分の光が強くなっていますが、影部分も淡く茶色に見えるようになります。

DSC_0475D5300
シャッタースピード 3秒
絞り f/22
ISO 4000
ハンディカムとほぼ同じタイミングで撮った一眼レフの写真。
シャッタースピードは3秒ですがISO(光の感度)を4000まで上げてみました。しかしその分絞りをめいっぱい絞っています。
それによって影の部分の茶色まで良く見えるようになりました。

皆既月食手前の写真を比べてみる

DSC01409CX-430V(ハンディカム)
光り方を重視して太陽反射光に測光してみました。きれいな境界線がわかります。

DSC_0479D5300
シャッタースピード 1/6秒
絞り f/25
ISOもそのまま4000なのですが月食直前のきれいな境界線を撮るにはシャッタースピードをちょっとだけ速くして露出を-3.0にまで落としてみました。(なぜ全絞りにしたのか意味不明)

ここまで暗くなるとオートフォーカスが反応しにくいのでマニュアルフォーカス(自分でピント合わせ)でやったほうが早いです。

完全に皆既月食した状態で

DSC01412CX-430V(ハンディカム)
完全に隠れてから数十分はこういう赤く光る月に変わります。光量が足りないので測光でカバー。

DSC_0492D5300
シャッタースピード 1/13秒
絞り f/5.6
ISO 3200
設定は全て中間位置くらいで画質が良くなる方向で選んでいます。露出は-4.7と結構落として淡く茶色に光るように設定しました。

DSC01411CX-430V(ハンディカム)
これから先はほんと真っ黒にしか写らなくなりました。肉眼でもほぼ同じ感じだったのではないでしょうか。
シャッタースピードをいじれないのでどんどん暗くなります。み、見えない・・・

DSC_0485D5300
シャッタースピード 8秒
絞り f/5.6
ISOはそのままでシャッタースピードを8秒まで伸ばしてみました。その分ぶれるのでセルフタイマーで勝手にシャッターが切れるようにして撮影。露出も+1.7にすると全体が明るくなり月食の写真ではない感じになってしまいます。
上のほうにフラッシュのようにまぶしい写真と似たような設定ですが皆既月食状態と雲のため発光度合いは低減。

D5300でどこまでできるか

DSC_0489D5300
シャッタースピード 1秒
絞り f5.6
シャッタースピードを1秒にまで速めてみると余計な明るさが抑えられクレーターがきれいに見えます。露出も-1.0です。

DSC_0496D5300
シャッタースピード 1/10秒
絞り f5.6
ISO 2000
露出も-4.7と大幅に下げてシャッタースピードも少し速く切れるようにすればこうして肉眼で見たようなリアルな皆既月食をとることができるのです。(ほぼ適当に設定w)

おまけ スマホでの写真

ズームの小さい順に並べています。20141008_185928

20141008_18594720141008_191545雲がかかってしまってうまく比較できませんが白つぶれして月食の感じがわかりにくいのとズームはデジタルズームなので大きくすればするほど画質が低下してしまうのがスマホの難点です。
明るい日中ではシャープな画像できれいに見えますがこういった天体や夜景の場合は大きく画質低下を余儀なくされました。

まとめ

DSC_0501これらをまとめますと、

  • CX-430Vハンディカムはシャッタースピードや絞りはいじれないので暗くなるにつれて限界が低いが測光を任意で選んだり低照度モードなどを駆使すればズームが強い分少しは天体も撮れる。
  • スマホは明るい日中ならいいが、暗い場面ではどうしても性能の低さが顕著に現れてしまう。
  • 一眼レフは設定を変えることによって単純に明るくもできるが、それ以上にこんな写真にしたいといういろいろな仕上がりにできる余裕さえ感じられた。

DSC_0499夜景モードやフルオートモードもいろいろ試しましたが一番プログラムオートがしっくりきます。

これは任意の露出(明るさ)を決めてやるとカメラが自動的に絞りとシャッタースピードを計算してくれるというモードで素人が撮るにはこれが一番ベストでした。露出をいじってプラス方向では背景も淡く写ります。

しかし撮っている途中でだんだんと雲が流れてくるという始末・・・
最後には薄雲が辺り一面に出てしまい月食終了。ぼんやり月の明かりだけが漂っているだけになりました。

デジタル一眼レフが画質が良いとは知っていましたが、ここまでハンディカム(一般的なデジタルカメラ)やスマホと画質の違いを出されるともう普通のカメラには戻れない気がします。

ニコンD5300はエントリーモデルですがものすごくオススメできる一台ではないかと思います。
→(楽天)デジタル一眼レフ ニコンD5300商品一覧

SPONSORED LINK

関連記事

VFR800F

【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者です。 バイクの見た目が

記事を読む

ヘッドライト ZX-25R

ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?

画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈

記事を読む

SAYA072171907_TP_V4

風疹・麻しん(はしか)の症状と対策!2018年に流行?大人も2回目の予防接種を(ワクチンが無いと言われる前に)

こんにちわ紫摩(しま)です。 2018年のニュースで沖縄・名古屋で風疹・麻しん(はしか)を

記事を読む

バーベキュー 雨 

雨の日でもバーベキューできる?対策と準備物と楽しみ方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バーベキューを計画して来週末にやるぞ~って思ったらあいにく

記事を読む

自作レフ板

自作レフ板で写真クオリティを上げる!DIYでの作り方と小物撮影での使い方

こんにちわしまです。 “レフ板”ってご存知ですか?小物撮影には必要不可欠といっても過言ではない

記事を読む

アクションカム 画質設定おすすめ

アクションカムの録画モード(HDとMP4)画質の違いを比較!YouTubeにアップするなら最高画質でOK

こんにちわ、紫摩(しま)です! アクションカムレビュー、一記事でまとめようと思ったらかなりの量

記事を読む

P6271196

バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したとい

記事を読む

ホンダ CB

タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!

こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん

記事を読む

小豆島

香川県小豆島へ50cc原付ツーリングのプランを立ててみました。寒霞渓とオリーブ巡り

小豆島原付ツーリング日程 2014年 7月20日(日)に小豆島へ原付スクーターでツーリングに行って

記事を読む

mysimasima

YouTubeサポート『BBTV』の効果や評判は?気になる収益の変化を紹介

こんにちわ、しま(紫摩)です。 YouTubeで収益されているユーチューバーの皆さんの中で

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑