*

バイク ハイスロットルのメリット、デメリット!ジムカーナで使ってみたインプレ

VTR ハイスロ 
こんにちわ、紫摩(しま)です。

オートバイ、アクセル全開時の手首の角度を浅くできるハイスロットル。

全体的にスロットルを捻る量が減るので、ちょっと捻るだけで加速が良くなる(感じ方)ので、競技をはじめ、カスタムで皆さんよくやられてるかと思います。
ただメリットばかりではなく、デメリットもいくつか考えられます。

そこで今回はジムカーナの競技でVTRにハイスロットルを入れてみた結果、どのように変わったのかレビューしてみますので今後の参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

ハイスロ メリット/デメリット

(Amazon)HKハイスロキット
(楽天)ハイスロ 商品一覧

単純に”ハイスロ”と言ってもひねり角度は様々で、10%程度から30%以上はあろうかというものまで。

VTRは①純正スロットル、②純正+ゴムシート付、③よくある社外タイプのアルミハイスロの3種類で比較してみます。

Amazonとか楽天で売っているような汎用品のハイスロがこれです。
高いものから安いものまで。
僕が買ったのはちょっと高い奴で、スロットル部分もアルミなので樹脂製より強度もある上に捻った時の滑りもいいというもの。

メリット①手首が楽になる

比較的どれにも言えると思うのですが(全部試したことないので“思う”と表現)、純正に比べてかなり捻り角が浅くなります。
例えば全開で90度回っていたのが50~60度ぐらいにまで変わります。

  • VTR純正・・・約30Φ
  • 社外ハイスロ・・・約42Φ

全開を多用することが多いのであれば手首のひねり量が少ないほうが楽になります。
特にサーキットなんかは全開時間が長いので、ハイスロはメリットになり得ます。

メリット②加速が良くなる

これはパワーが上がるという意味ではなく、純正と同じ捻り角でもより多くのワイヤーを引っ張ることができるのでその分加速が良くなるという意味です。
ローパワーなバイクだと低速からのダッシュが弱いので、低排気量車であればあるほど恩恵が大きいかと思われます。

これはアクセルのオンとオフのメリハリを付けやすいという事にもつながり、割と楽にきびきび走らせやすくなるのは間違いないです。

メリット③全開にしやすい

全開域の加速が怖くて躊躇してしまう人、僕なんかがそうなのですが、無意識だと全開にしていないという事がたまにあります。
それがハイスロだとフルスロットルまでのタイミングが早いので、半強制的に加速させることができます。

デメリット①ひねりが重くなる

ここからいくつかデメリットを。
一番分かりやすいもので言えば、捻った時に重く感じる事。自転車でこいだ時にスピードは出るけど重くなるのと同じ原理。

社外アルミハイスロは30Φ→42Φなので、各部のグリスアップで滑らかにしても「え?これ何か引っかかってる?」というぐらいに重いです。

固いので同じ開度で有ればスロットルが安定するとも言えますが、固いので力が入って疲れます。
ツーリングには向きません。

デメリット②細かいアクセルワークが難しい

メリットで挙げた少し捻るだけで加速が良くなる、という所の反対で、細かいミリ単位のアクセルワークが難しくなります。

特にジムカーナで言えば『回転』という360度ターン。
進入時の全閉から推進力が弱まってアクセルを開けはじめる部分で、結構違いが分かると思います。
ワイヤーが余分に引っ張られてグッと加速して車体が安定しない等。

そこから立ち上がりのアクセル開度20%~50%の部分もそう。
大排気量のバイクは低速の扱いがかなり難しくなるのではないでしょうか?

デメリット③ハンドルに力を入れてしまう

これが一番気になるデメリットかもしれません。

バイクはハンドルに力を入れないのが鉄則。
しかしハイスロにするとひねりが固いので必然的に握力をかけてしまい、それがセルフステアなどを邪魔しがちになります。
特に旋回向きを変えると同時にアクセルを開け始めるところでワンテンポ遅れがちになってしまいます。

あまり気づく人は少ない?のかもしれませんが、やっぱり手に力を入れてしまうのは大きいデメリットです。

デメリット④手首が痛くなる

なんかデメリットばかりですね。

ジムカーナを激しく走ってアクセルをがっつり開けて、という走りが要求されるVTR。
その時に右手首への負担がやっぱり積み重なってきます。痛いです。

あまり無理して開けて閉じてを繰り返すと、大袈裟かもしれませんがハイスロットルで手首を怪我しかねません。

純正スロットル+ゴムシートスロットル

VTR ハイスロ ゴムシート
僕が初めの方になんちゃってハイスロとしてやっていたのがこれ。
硬質ゴムシートを貼り付けて、簡易的にスロットル径を大きくしたものです。
出来ればアルミ板なんかをこの上に貼ると潰れずなおよしです。

メリット:コントロール性は純正+αが一番いい

今思えば、これが一番コントロール性が良かったかもしれません。
純正プラスアルファ、何事もやりすぎは厳禁です。

アクセルをラフに開けてもギクシャクしないし、何といっても純正スロットルは軽いのが一番のメリット。
それを活かしてターン中にでもハンドルにしがみつかずにアクセルも開けられます。やはり純正はよく考えられてます。

できるなら、スロットルだけ替えられる10%程度のハイスロがベターという事になるのでしょう。

デメリット:手首のひねりが多くてタンクに手が当たる

純正スロットルのデメリットとして、やはり手首の返しがきつくなるという事。
肘を下げるようなフォームになってしまい、低いハンドルであればタンクに当たったりすることも考えられます

そうなると逆にいい走りもできないので、低いハンドル、セパハン車両などは適度にハイスロにすることはやっぱり必要なのかなと思います。

※ハイパワー車であれば乗りにくくなるので意図的にロースロにする方も多いです。

可変スロットルはどうなの?

VTR ハイスロ ロースロ 可変スロットル
人によっては開け始めはそのままで全開付近だけハイスロにする“可変スロットル”にする人もいるかと思います。

これが一番理にかなっているかな?とも思ったのですが、結局全開付近は重いままだし、ロースロにすると言っても2、3ミリ削ったところでそこまで激変しない。
30Φ~42Φになだらかに、とはいきません。

逆に純正スロットルを活かせばいいじゃないか、と考えてもスイッチボックスの関係上、そこまで大きくするのにも限界があります。

結論:純正か、純正⊹αの開度のハイスロが無難。

全開を使うのが多い走りでもアクセルが重くてハンドルにしがみつくようではだめだし、逆に軽すぎても今度は手首の返しが多くてそれでもライディングに影響を及ぼします。
色々試して、自分に合ったものを選んでみてください。

(Amazon)HKハイスロキット
(楽天)ハイスロ 商品一覧

SPONSORED LINK

関連記事

ゲイルスピードラジアル ブレーキ

バイクジムカーナ、ブレーキレバーの選び方と比較 握り方はどうする?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さんブレーキレバーはどういうものに交換していますか?

記事を読む

ハイパープロ スプリング ZX-10R

【ZX-25Rリアサス】ハイパープロスプリング②走行インプレと乗り心地

こんにちわ、紫摩です。 前回のブログは、ZX-25RにZX-10Rのサスペンションを付けて

記事を読む

ビーコム ワン ONE

ビーコムワン(B+COM ONE)とSB6X、5Xでの複数人は繋がらない!?ノイズが多い時の対処法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクツーリングに必須アイテムのインカム、すなわち無線機。

記事を読む

OMD EM10 Mark3 オリンパス 画質 比較

オリンパスE-M10Mark3はMark2よりも高画質だった!設定項目の比較と使いやすさの違いとは!

こんにちわ、紫摩(しま)です! 先日レビューしたオリンパスのミラーレス一眼、OM-D E-

記事を読む

ハイパープロ スプリング リアサス

VTR【ハイパープロのスプリングを付けてみて】リアサスセッティング偏

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前からVTRのサスセッティング沼(一人勝手に沼)でいろい

記事を読む

008sukagamino17103_TP_V4

バーベキューのトラブル【火起こし】注意点と対策!~火の粉が目に入ったら~

こんにちわ、紫摩(しま)です。 夏と言えばアウトドア! アウトドアと言えばバーベキュー!

記事を読む

Xiaomi ブルートゥースイヤホン 中国

【PR】安くて高音質なワイヤレスイヤホンが海外にあった!Xiaomi(シャオミ)『Music Sport Earbuds-mini』の評価と品質

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はGEARBEST様からのレビュー依頼で、中国メーカー

記事を読む

VFR800F 練習

【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この形状により走行性能がガラッと変

記事を読む

キタコ キル セル 汎用スイッチ

【ハイスロにブレーキが当たる対策】汎用薄型スイッチ(キル&セル)取り付けと配線加工(キタコ)

こんにちわ、紫摩です。 先日取り付けしたゲイルスピードのラジアルマスターですが、ハイスロットル

記事を読む

DSC_0178

超安い作業用革手袋!最高級牛革がなんと○○円!?バイクグローブとして本当に使えるのか買ってみた

こんにちわしまです。バイクに乗る際はグローブをするというのは常識なのですが、どれを選んだらいいの

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑