*

山道で事故するライダーの原因は?目線はどこ見てる?対向車線にはみ出る危険性とは

ぱくたそ
こんにちわ、紫摩(しま)です。

Twitterをはじめ、YouTubeやSNSでよく事故動画が流れてきます。

「またかよ・・・」って思う。

東京奥多摩、同志道、その他スカイライン。山道で事故ることを『散った』って言いますよね。
マナー悪いし、ルールが守れないライダーが未だに走っている。迷惑。

そしてモトブロガーのツーリング動画でも対向車線にはみ出たり危険な運転をよく見かけます。

そこで僕なりにそういう危険なライダーの原因を考えてみました。

SPONSORED LINK

対向車線へはみ出るライダー

よく山道に引かれているオレンジのセンターライン。
意味わかりますか?

【追い越しのためのはみ出し禁止。】

法律ではそうなのですが、ライダー自身は「追い越し時以外は関係ない」と思ってるのかもしれない。

そもそもカーブで対向車線へはみ出すこと自体かなり危険です。

無謀な追い越しもそう。
コメントで「早く譲れ」だの「煽られ運転」だの「もっと状況を考えろ」と言い訳を言いますが、そもそも悪いのはどっちなのか。。

“ペースを落とすことができない排気量マウントおじさん。”

センターラインギリギリを走る、トレースしてしまう

はみ出し バイク 事故
画像はイメージですが、よくツーリング動画でセンターラインギリギリを走行している人、いますよね。

タイヤ接地面は間違いなくはみ出てない。。

YouTubeでのツーリング動画はダメの見本市。
「対向車線側へはみ出てないよ!?」と自分では思っているんでしょうが、完全に体とパニアがはみ出てますよ。

右カーブでこれされると対向車は、たまったもんじゃないですよね。

千鳥走行やキープレフトが難しいのなら、百歩譲って、真ん中走れ。絶対はみ出るな。

モトブロガ-なら交通ルールや安全運転の模範にならなければいけないと僕は思います。

原因:目線が近い

こういう人の多くは目線が先に向けられておらず、下ばっかり、センターラインばっかり見てるパターン

そしてずるずるとセンターラインに寄っていく。
かと思えば左カーブでは左端に寄っていく。

あれ?もしかして公道で『アウト・イン・アウト』をやってるわけじゃないですよね?
そういう人は走らないでください。

そしてそういう人は対向車を発見するのが遅れてびっくりしたのかフラフラ走行。

最悪、急なブレーキや操作ミスして転倒する。

次に挙げる原因はそのパターンです。

左カーブで対向車側へスリップする

はみ出し バイク 事故
こちらも画像はイメージですが、よく奥多摩や龍神スカイラインでの事故を聞きます。

対向車側のバイクがはみ出てくる、もしくは滑って突っ込んでくる。
こちら側は普通に走っていても巻き込まれたりする。

よく若者が対向車に突っ込んで行って死亡するケースですよね。
あり得ないです。

こういうのを危険予知ができていないと言うんです。

原因:オーバースピードでの走行でスリップ

一つ目の目線でもこういう事故になりやすいですが、スピードの出しすぎが原因です。

ツーリングで離されたくないと思っている後続車も例外ではないです。

目線が近いからカーブのきつさを分かってない。
前の人の背中ばっかり見ていてもこういう事が起きます。

事故を起こさないための工夫

ぱくたそ
山道で事故らないためにどうすればいいか。

  • スピードを控える
  • 公道ではルールを守る
  • 安全運転を学ぶ
  • 視界は広く取る

当たり前ですが、スピードを落としてください。
何故飛ばすのか。カーブで攻めたいのならサーキットへ行ってください。

公道では交通のルール、法規を守ってキープレフトで走行。
はみ出すなんて論外。

やっぱり目線が近いと、山道以外でも安全確認がうまくいかない。

危険意識がなさ過ぎる

事故して怪我することへの関心がないのか、相手の事なんてどうでもいいのか、一時の快感を得るためなら恐怖心が消えるのか・・・

何にせよ自分勝手で自己中なライダー(ドライバー)に違いないです。

単にはみ出るだけでも対向車は大迷惑だし、単独事故でも多くの人に迷惑がかかる。

それ以上にバイクは死ぬリスクがある事を頭に入れておいてください。
ライダーの暗く悲しいツイートは見たくない。

妻も同じ。絶対事故させないために僕は口うるさく注意してます。
怪我ひとつさせない。

バイクって現実は楽しいだけじゃないんです。

SPONSORED LINK

関連記事

PASONA_9_TP_V

上司(先輩)から見た職場で好かれる部下(後輩)の態度5選!上下関係をよくする方法と仕事に対する責任感

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回のテーマは「職場の上下関係」についてちょっと感じたことを話

記事を読む

料金 お金画像 維持費

お金を見つけたらどうする?落し物を拾った時の対処法!警察に拾得物の届け出をする流れと必要な物

こんにちわ、紫摩(しま)です。 突然ですが『お金』好きですか? 僕はお金が大好きです

記事を読む

ツーリング

【マスツーのペース配分】初心者は遅い?速い人が偉い?着いて行けない理由

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクを買ってソロツーの楽しさを知ってずっとやっている人でも、

記事を読む

隼駅

鳥取県“隼駅”にバイクが集まる!ライダーの聖地、隣の売店情報と隼まつりの紹介

こんにちわ紫摩(しま)です! 隼(はやぶさ)って聞くと大抵の人は「鳥がどうした?」って思う

記事を読む

DSC01019

日本最初の国立公園、屋島へドライブ!ミステリーゾーンとは一体?屋島寺へ四国八十八ヶ所巡り

日本最初の国立公園ということで、香川の“屋島”へ行ってまいりました! 天気も良くなったのでバイクで

記事を読む

花ばたけ看板

香川県で海の見えるカフェ『花ばたけ』が綺麗すぎる!庄内半島の絶景を眺められるおしゃれなカフェ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回は香川県の海が見えるカフェという事で、庄内半島にある『花ば

記事を読む

川に浸かる

川って危険!?川遊びに持って行くべき物4選。安全に楽しむ心得と準備物の紹介

こんにちわ紫摩(しま)です。 夏といえば、山や川でのキャンプ!ですよね。 今回はその中で

記事を読む

VFR800F タイヤ

排気量マウントする気持ちがわかる!250cc→大型バイクVFR800に乗り替えたら○○だった!

こんにちわ、紫摩です。 大型バイク、VFR800Fを買って約半年。(正確には5か月)

記事を読む

桜の幹

綺麗すぎる!『綾川の枝垂れ桜』見頃や駐車場などをリサーチしてきたぞ

こんにちわ、しまでございます。春といえば桜、花見、ですよね! 香川県は『綾川の枝垂れ桜』という

記事を読む

008sukagamino17103_TP_V4

バーベキューのトラブル【火起こし】注意点と対策!~火の粉が目に入ったら~

こんにちわ、紫摩(しま)です。 夏と言えばアウトドア! アウトドアと言えばバーベキュー!

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑