「 比較・検証系(雑学系) 」 一覧
バイクのチェーントラブルを防ぐためにやるべきメンテナンスとその方法!
2015/05/01 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 比較・検証系(雑学系), DIY
こんにちは、しまです。みなさんバイクのチェーンメンテってやっておられますでしょうか? もちろんという声も聞こえてきますね。 もうご存知かとは思いますが、チェーンのメンテナンスはどんなメリッ
ニコン1 J5の18.5mm単焦点と標準レンズの画質を比較!レンズキットの選び方で勝ち組に!
2015/04/28 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系) Nikon1, 単焦点レンズ
こんにちわ紫摩です。 前回のNikon1 J5レビューに引き続き、今回は購入の際に選ぶセットレンズのお話です。 「セットものだけど質はどうなの?」「望遠レンズとどっちがいい?」と悩まれる方
Nikon1 J5を購入!J4との違いと画質や使いやすさを一眼レフユーザーがレビュー!
2015/04/26 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系) J5, ニコン, ミラーレス
こんにちわ、カメラ好きの紫摩です。 このたびニコンから2015年4月23日に発売しましたミラーレス一眼レフカメラ、『ニコン1 J5』をついに購入しました。 これからJ5を買おうかなと思っている
【デジカメの選び方】種類で比較、初心者にオススメ4つのポイントでもう迷わない!
2015/04/16 | カメラ、写真をメインの記事 , 比較・検証系(雑学系) デジカメ選び
こんにちわ、カメラ好きの紫摩です。 デジカメ選びって非常に迷いますよね。「買い換えたいけれど何がいいかわからない」「初めて買うからさっぱり」と感じることも少なくはない。 そこでどういうもの
LINE(ライン)パズルゲームアプリ6選!面白さランキング&5段階評価で比較してみたゾ
2015/04/12 | ゲームの解説等, 比較・検証系(雑学系) パズルアプリ, ラインゲーム
こんにちわ、しまです。 皆さんもうLINEはご存知ですよね!そんなラインの友達間でポイントを競い合うゲームがLINEゲームアプリです。 プレイストアから『無料ゲーム』と入れればいろいろと出
PモードとAモードの違い!プログラムシフトを使うと一眼レフが楽しくなる撮影モード
2015/04/06 | カメラ、写真をメインの記事 , 撮影テクニック, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、D5300が相棒のしまです。 さて、カメラファンの方ならもう知っていて当然の撮影モード設定。 しかし初心者の方で絞りや露出という意味はわかっていても各モードによってどのような違いが
【CBR125Rインプレ】エンジンパワーや加速感など運動性能のレビュー
2015/04/06 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 CBR125Rの外装からデザインを写真で細かく紹介していますが、エンジン周りという事で今回はデザインもそうなのですが加速感や動力性能に焦点を当てて見ていきましょう。 CB
19年ぶりに復活!『ホンダS660』価格と装備がハンパない!ビートの後継機としてスペックはどう変わった?
2015/03/31 | 比較・検証系(雑学系), 車
こんにちわしまです! ついに一般販売が公開されました、ホンダS660! ビートの後継機が出る?出ない?と巷で騒がれていましたが、ついにホンダから往年の2シーター系スポーツが帰ってきました。
コンデジと一眼レフの違い!ボケ味はF値だけじゃない!センサーサイズで決まる2つの理由
2015/03/31 | カメラ、写真をメインの記事 , 撮影テクニック, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 今回はコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフとの違いという事で書いていこうと思います。 「そんなの、値段が高い一眼レフの方がきれいに決まっている!」という意見もあると
スナップ写真の撮り方と4つのコツ!ブログ用写真画像はオリジナルに限る
2015/03/20 | カメラ、写真をメインの記事 , 撮影テクニック, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 写真撮影と単純に言いましても記録的な物から芸術の域に達するものまで様々。今回タイトルにありますように「ブログ用画像を探しに行こう!」という事でブログ仲間であり先生のバグさん
超絶人気『ホテルグランヴィア京都』の朝食がすごい!ホテル格安プラン情報とアクセス方法
2015/03/15 | お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、しまです。 某ランキング調査で「観光で行きたい県ナンバー1」に挙げられたのが京都。 そんな人気観光地、京都旅行で泊まるホテルもたくさんあって迷うところですよね。 そこで今回ピ
「王様の撮影キット」をおすすめする4つの理由!売れる商品には写真撮影のコツがある
2015/03/11 | カメラ、写真をメインの記事 , 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、カメラ好きのしまです。 今回紹介したいなと思うのが今、口コミやネットで話題になりつつある『王様の撮影キット』です。 皆さんがやっておられる「ネット販売に使う商品の写真」はどうさ
小物撮影でLEDライト比較!100Wと40W明るさの違いと綺麗に撮るためのメリットとデメリットとは
2015/03/08 | カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 撮影テクニック, 比較・検証系(雑学系), DIY
こんにちわ、しまです。 みなさん小物撮影のライトアップってどうされてますか? 以前の記事で撮影にはライト(照明)がいかに大事かということは説明しましたが“ライトの明るさの違い”については書いて
【naka(ナカ)ベーカリー】高松市牟礼町の美味しいパン屋さん情報!行き方と駐車場も併せて紹介
2015/03/06 | お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), お店レビュー(カフェ、ショップなど), 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、しまです! 香川県の牟礼にある『nakaベーカリー』ってご存知ですか? 2015年2月にオープンしたパン屋さんなのですが、おいしくてハマってしまいましたので店舗のレビューとアクセス
春夏用おすすめバイクウェアとレディースジャケット人気ブランドの紹介。暑くても快適にツーリングしたい!
2015/03/04 | バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、愛車CBR125Rで通勤しているしまです。 ようやく厳しい冬を越えて春、そして夏ですね。 そう!これからはツーリングが楽しくなる季節でございます。 もっと楽しく、また
画像を高画質かつ軽くするリサイズ方法!JPEG設定で圧縮はどう変わるのかRalphaで比較
2015/03/01 | カメラ、写真をメインの記事 , 撮影テクニック, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 みなさんブログやネット上に画像をアップロードするときにリサイズってもう活用してますよね。 使いやすいフリーソフト『Ralpha』ではどのようなことができるのか。 リ
四国各県オススメ花見スポット!ドライブで行ってみたい”桜の名所ランキング”と駐車場情報
2015/02/28 | お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 ようやく長い冬も越えて待ちに待った春到来! 春といえば、そう『お花見』ですよね! 全国には膨大な桜の名所がありますが、四国にも名所といわれる場所が当然何ヶ所も存在します
【初心者整備】バイクオイル交換方法!廃油処理はビニールじゃなく専用ボックスでやるべき
2015/02/22 | CBR125R(画像・整備・カスタム), バイク, 比較・検証系(雑学系), DIY
こんにちわ、DIY好きのしまです。 バイクのオイル交換、日常点検項目ではないですが自分でもできる整備の一つ。 オイルのチェックは日頃からやってらっしゃると思いますが、自分でオイル交換するのはち
花粉症に甜茶(てんちゃ)が効く!?甘いお茶のすごい効果と商品レビュー
2015/02/09 | 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわしまです。 2月後半から5月中旬までスギ花粉をはじめ花粉の飛来シーズン到来ですね! この時期に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか? 僕もそんなあなたと同じく非常に困っ
【動画あり】バイク洗車方法!水を使う洗い方でも問題なし!注意点とコツをCBR125Rで紹介!
2015/02/04 | バイク, 比較・検証系(雑学系), DIY
こんにちわ紫摩(しま)でございます。 バイクの洗車方法という事で注意点と洗い方のコツを個人的に解説していきますね。 動画も撮ったので、併せて解説していきたいと思います。 後々のトラブルを防ぐ