*

【エクスペリアZ4とA4比較】価格差でA4を選ぶメリットは?スペックや大きさの違いで賢いスマホの選び方を

公開日: : 比較・検証系(雑学系)

エクスペリア
こんにちわ紫摩(しま)です。

ドコモのアンドロイドツートップといわれるギャラクシーS6とエクスペリアシリーズ。
その中でも特に人気の高いエクスペリアZシリーズとAシリーズの違いを書いていきたいと思います。
本体価格の違いも載せていますので、スマホ購入の際の参考にしていただけたら幸いでございます。

SPONSORED LINK

ソニーのスマホ“エクスペリア(XPERIA)”とは

DSC_1619
スマホのアンドロイドで今やトップシェアを誇るソニーのスマホ、エクスペリア。
一言でエクスペリアといっても、過去にはacroやray、GX、AXなどたくさんのモデルがあります。

今回紹介するZ4(ゼットフォー)とA4(エースフォー)はエクスペリアのZシリーズとAシリーズの2015年6月モデルです。

ZシリーズとAシリーズの違いと始まり

今でこそ、この2大シリーズは“エクスペリアの顔”といえるモデルですが、それが始まったのも2013年の2月に発売したエクスペリアZ(SO-02E)と同年5月発売のエクスペリアA(SO-04E)が始まりでした。

  • Zシリーズ:大画面&高性能&スタイリッシュ
  • Aシリーズ:使いやすい小型デザイン&ラウンドフォルム

Z(ゼット)シリーズの特徴

エクスペリアZ
初代Z(SO-02E)からZ4になるまで画面サイズが初代5.0インチ(Z)以降、5.2インチで統一。高画素&高画質を貫き通しています。(Aシリーズは4.6インチ)

兄弟機種、Aシリーズとの差別化も含めて常に高性能モデルという位置づけなのでZシリーズは非常に人気。
Z4ももちろんA4の上位機種、ハイクオリティーモデルとして出ています。

A(エース)シリーズの特徴

エクスペリアA
反対にAシリーズは画面サイズが初代Aの4.6インチで統一しています。(正確にはA2のみ4.3インチ)

Aシリーズの特徴は手になじみやすい形状とコンパクトなサイズ、軽量ボディで“使いやすい”を前面に押し出したモデルになっています。
性能的にはZシリーズよりも低いロースペックモデルという位置づけになります。

Z4の性能やスペックの特徴

エクスペリアZ4
まず、Z4から見ていきたいと思います。
それぞれボディサイズや電池の要領など違いは多々ありますが、特に大きく違うのは『CPU』と『通信速度』でしょう。

 Z4A4
ボディサイズ
高さ×横幅×厚み
146mm×72mm×6.9mm128mm×66mm×9.1mm
重さ144g129g
画面サイズ5.2インチ(1080×1920)4.6インチ(720×1280)
CPU2.0GHz(クアッド)+1.5GHz(クアッド) オクタコア2.5GHz クアッドコア
電池容量2930mAh2600mAh
連続待ち受け時間
 〃 通話時間
約470時間
約1180分
約620時間
約990分
メモリRAM:3GB(サクサク度:高)
ROM:32GB(保存容量)
RAM:2GB(サクサク度:中)
ROM:16GB(保存容量)
メインカメラ画素数裏面照射CMOS2070万画素裏面照射CMOS2070万画素
通信速度
(※LTEアドバンスは一部地域のみ対応)
LTE-Adv:225Mbps/50Mbps
LTE:150Mbps/50Mbps
3G:14Mbps/5.7Mbps
LTE:150Mbps/50Mbps
3G:14Mbps/5.7Mbps

大まかなスペックの違いを比較してみました。

Z4は極端に言えばカードのようにとても薄い形状が特徴的。
そのうえ、5.2インチの大型ディスプレイでゲームやネット観覧が非常に見やすい

Z4のCPUがオクタコアになった

Z4のCPUは今までのクアッドコア(CPUが4つ)をはるかに超えたオクタコア(CPUが8つ)になりました。

CPUとは人間でいう脳に当たる部分で、情報処理速度に直結するというわけです。たくさんアプリを開いて「起動や動作が遅い」とイライラした記憶とかないですか?
省エネや発熱対策にもよく、ストレスフリーなオクタコアCPUです。

じゃぁA4の2.5GHzクアッドコアは使えないのかというと全くそうじゃない。
僕が使っていた初代エクスペリアAは1.5GHzのクアッドコアだったのですがそれでも十分に速く、キャッシュが溜まってくるとちょっと気になる程度の話。

Z4に比べれば確かに劣っている感は否めませんがA4も十分ハイスペック。

RAMが3Gと2Gの違い

Zシリーズは初代を除きRAMは3GBを継承(Aはずっと2GBのまま)
RAMとはデータの読み書き、消去などの速度の値で、これが大きいとサクサク動くということになります。

A4の2GBでも十分なスペックなのですが、Zシリーズはその上を行く3GB。
これが『Z4の処理が速い』と言われる理由の一つでもあります。
使ってみるとわかりますが、アプリ起動や読み込みがめちゃくちゃ速い!

通信速度がLTEアドバンス対応になった

Z4は新しくLTEアドバンス(LTE-Advance)という高速通信が可能な225Mbpsの通信方式を使っていて、ネット回線の速度が今までより2倍以上速くなったというからすごい。
しかし僕の住んでいる田舎はLTE-Advance対象外…徐々にエリアが増えてくるとは思いますが。

関連サイト:REMIUM 4GTMの提供エリア

ただし今のところは一部の地域のみの対応なので基本的には通常のLTEで考えた方が無難かも。

A4の使いやすい絶妙なサイズ感

エクスペリアA4
エクスペリアAの特徴としては『使いやすい大きさ』というスタイルでずっと継承してきました。
このA4もディスプレイは4.6インチで初代と同サイズ。

ボディサイズもZ4から比べれば一回りほど小さいので片手で収まる大きさなのです。
A4は“歴代Aスタイル”という感じで艶消しボディと柔らかい曲線のラウンド形状で女性ウケもよさそうなかわいいデザインなのです。

A(エース)シリーズ ボディサイズ
  • A:131mm×67mm×10.5mm
  • A2:128mm×65mm×9.7mm
  • A4:128mm×66mm×9.1mm
  • ※Z3コンパクト:127mm×65mm×8.6mm

※A3は無く、“Z3Compact”がAのクラスに当てられています。

性能はZ4の下位互換という感じで、どう考えてもスペックで太刀打ちできないAシリーズ。
ですが、片手で操作できるちょうどいい大きさというのが一番のポイント。

操作性がいいとストレスをなくす

僕はカメラでもバイクでもそうですが、『スペックよりも操作性』を重視して選んでいます。
その理由は、使いやすいカメラや乗りやすいバイクなど操作性がいい物は作業効率がとてもよくなります。

手が大きい人ばかりではないですし、片手間にスマホを操作する人だっているでしょう。
ストレスがたまらず楽に操作できるというのはスペック以上の価値があるかもしれませんね

A4とZ4の違いと選び方

z4-episode
スペックと大きさなど“違い”を見てきたわけなのですが、結局どちらを買えばいいの?という疑問が出てきます。

カメラ性能や大きさ、デザイン、いろいろ好みはあるとは思いますが、僕しまの独断と偏見ですがオススメの選び方を一緒に見ていこうと思います。

スペックを重視する人はZシリーズ

スペックを気にする人、これは間違いなくZシリーズを選びましょう。
ドコモのアンドロイドには高性能のアローズや高画質のアクオスなどありますが、エクスペリアでいうとZ4がスペック最高峰。

ビジネスでアプリを利用する、ネットをよく使う、ゲームをよくするといった処理速度が仕事に直結する人には間違いなくオクタコアの恩恵を受けると思います。

持ちやすさ、使いやすさのAシリーズ

「携帯電話は小型にかぎる」というスタイルの人はAシリーズがオススメ。
確かにスペックを見るとすべての点においてA4が劣っていますが、初代Aに比べるとA4もはるかに高性能化しているという印象。

遅くてストレスがたまるという感じではないので、毎日の使用に関しては十分すぎる気がします。
持ちやすさ、使いやすさに重きを置く人にとってはA4を選ぶ理由にもなりうると僕は思います。

Z4とA4の価格

  • Z4:98,700円
  • A4:83,160円

今までスペックを比べて見てきたわけなのですが“価格差以上のものがA4にはあるのか”ということでしょう。
はっきり言います、15,540円をケチってA4にするメリットはほぼ無いと僕は思います。

A4は、スペックにしてもZ3Compactとほとんど変わらない上に初代Aからも電池寿命やCPUのスペックなど若干の違いはあるものの、Aシリーズ全体を通して劇的な違いは見られません

他社からの乗り換えならいざ知らず、今エクスペリアZシリーズやAシリーズを使っていてこれから買い換えようかなと思っている方にとっては、ほとんど変わらないスペックや仕様、デザインに8~9万も投資できるでしょうか?

反対にZ4の98,700円はありでしょう。
オクタコアCPUやLTE-Advanceなど、新しい仕様が盛り込まれているので高くてもZ4は買いだと僕は思います

ただ、今までのスマホに比べてとても高い買い物。
2年間継続して使わないと損なので、今までのようなラフな使い方はできなさそうな感じですね。

ソニーのイメージセンサー搭載のカメラ

icon_exmorrs

あと、あまり触れませんでしたがカメラ性能はどちらも同じ
Z2世代からイメージセンサーは1/2.3型というコンデジと同じ性能になっているので描写力がスマホレベルからデジカメレベルになっています。
更にレンズも明るいので暗い部分でも…とメーカーサイトには書かれていますが、正直暗所での撮影は画質劣化を覚悟してくださいね
でもZ4、A4のどちらも「面白いスマホだな」という感想でした。

以上、エクスペリアZ4とA4の違いと選び方でした!

画像引用元:SONYモバイル

SPONSORED LINK

関連記事

グランヴィア京都

超絶人気『ホテルグランヴィア京都』の朝食がすごい!ホテル格安プラン情報とアクセス方法

こんにちわ、しまです。 某ランキング調査で「観光で行きたい県ナンバー1」に挙げられたのが京都。

記事を読む

グロム ハンドル アップスペーサー ポッシュ

グロムGROM『ハンドルポジション考察』バーハンドル3種、セットバック&アップスペーサー

こんにちわ、紫摩です。 グロムって比較的ハンドルも近くてアップライトな姿勢でポジションが困

記事を読む

卓上 ミニバーベキューコンロ

卓上ミニバーベキューコンロ2選比較!ソロツーリングでおすすめはどっち?ロゴスvsキャプテンスタッグ

こんにちは、紫摩です。 バイクでソロツーでのキャンプ“ソロキャン”でラーメンを食べるのもい

記事を読む

img_howtoplay-mode06_pc

【スマブラSP】新キャラのタイマン性能比較(強くて使いやすいファイター)

画像引用元:任天堂スマブラSPホーム こんにちわ、紫摩(しま)です。 スマブラSP、

記事を読む

桜2

四国各県オススメ花見スポット!ドライブで行ってみたい”桜の名所ランキング”と駐車場情報

こんにちわしまです。 ようやく長い冬も越えて待ちに待った春到来! 春といえば、そう『お花見』

記事を読む

アンカー モバイルバッテリー

スマホがモバイルバッテリーで充電できない!?原因と対処法。災害時にオススメの急速バッテリーの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 旅先でスマホの電池が少なくなった時に重宝するのがモバイルバ

記事を読む

バイク用エンジンオイル カストロール

【安いオイルと高いオイルの違い】バイク用エンジンオイルは粘度だけで選ぶのがダメな理由!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 エンジンオイル交換って実はかなり重要なメンテナンスなのに、

記事を読む

山田家小物

山田家うどんの釜ぶっかけが絶品!場所や営業時間の紹介とおすすめメニューのレビュー

こんにちわ、うどん県民しまです。 前回、八栗寺に行ってきたわけなのですがそのすぐ近くにうどん屋の超

記事を読む

BTマルチインターフォン

【BTマルチインターフォンの性能】通信可能距離と音質がすごい!ツーリング時に検証してみたぞ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 前回、安いインカム購入という事で【BTマルチインターフォン

記事を読む

ドルツ パナソニック 音波振動歯ブラシ

電動歯ブラシレビュー【パナソニックEW-DE55ドルツ】手磨きには戻れない理由!おすすめポイントと安いものとの違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 久々の商品レビューということで今回新しく買った“電動歯ブラシ”

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑