*

カワサキNinjaZX-4Rって正直どうなん?ダブルキャリパーで25Rの上位互換かもしれない!2023年秋発売予定?

公開日: : バイク

ZX-25R ジムカーナ 8の字
こんにちは、紫摩です。

出ましたね。スクープ。

Kawasaki ZX-25Rが発売されて早3年。
そしてZX-4Rがもしかしたら発売するかもしれない、という予想が立っていますね。

そこでこのバイクの予想の予想を僕の感想で紹介したいなと思います。

SPONSORED LINK

NinjaZX-4Rとは何?

6efde5e930acad7914996ee2d30b69a21b4138d3

CG:宮窪伸治
像引用元:webオートバイ

2023年秋に発売が予想されているZX-4R。

そのイメージCGはこちら。
あれ?と思われた方も多いのではないでしょうか。

896a5099259ea2dbf0803d56629b59bb6972cada_xlarge

CG:宮窪伸治
像引用元:webオートバイ

そう以前の予想CGではZX-10Rチックなフェイスと復刻カラーで「うおー!欲しい」と思った方も多いのではないでしょうか。

しかし今回の速報ではZX-25Rの見た目とほぼ同じ。

7e12092e9077487922fc9d42c4206f89f066ffb8_xlarge
この見た目になるのがいいのか悪いのかは人によりけり。

僕は丸目二灯が好きなので、できればネオレプリカな感じで作ってほしいなぁと思います。

フレームやフォークやその他もろもろはZX-25Rと同じ。
という事は完全に25Rの上位互換と言っても過言ではないですね。

フロントダブルディスク仕様なのか!

4f03c475bb9986d52fef2fdb8c09f9c1f6288f27

ZX-25Rでダブルディスク化したい!って思っていた方、朗報です。

このZX-4R予想はダブルディスクらしいです。

正直、400ccクラスのストッピングパワーはシングルディスクで十分だと思われます。

ハイパワーなZX-4Rにはダブルが必要…というよりはもう見た目で集客しょうね。

逆を言えば、もし発売されたらこの足回りを25Rに流用することもできるかも?想像ですが。

マフラーがNinja400と同じ通常サイレンサータイプに

6142d58da2b778eb97102be1d1fa2bf48ab77adc
WEBオートバイCGを引用させてもらっています。
マフラーがよくある跳ね上げタイプになっています。

60馬力オーバーという予想です。
ZXR400Rなどは排ガス規制ありで53馬力でしたからバケモンですね。

25Rのようなショートではないっぽい。
基本的に短いマフラーは高回転型になってますね。

これだけサイレンサーが大きいとかなり消音するんだとは思います。
低速トルクも稼げそうなので、これはこれで乗りやすさに貢献してくれそう。

もしかしたら排気バルブなんかもついていたり?

当然重くなっているので、ここはぜひフルエキ交換で楽しみたいところ。
400ccクラス4気筒では重低音がいいんですよね。

ZX-6Rとどっちを買う?

ZX-6R
画像引用元:kawasaki

対抗馬としてZX-6Rの存在が挙げられます。

197kg126馬力ってめちゃくちゃ速い。
ZX-25Rと車重が14kgしか変わりません。

ZX-4Rは恐らくZX-25Rと車重がほぼ変わらないか5kgほど重くなるでしょう。

それを考えると、スペックでは明らかにZX-6Rに軍配が上がりますね。

しかしZX-4Rの一番の魅力は普通免許で乗れることではないでしょうか。

大型二輪免許を取らなくてもこういうレプリカバイクが乗れるって普通二輪ライダーにはかなり興味がありますね。

大型二輪免許を所有している人は・・・わざわざZX-4Rを買うかなぁ?
サブで増車とかありそう。

まとめ

ZX-25R
まとめでございます。いかがでしたか。
ZX-25Rに乗られている人は、売ってでもZX-4Rが欲しいと思っているのではないでしょうか。

肝心な価格はこの時点では発表は無いですが、110万程度にはなってきそうですね。

そして電子制御もりもりで、かなり乗りやすくなりそう。

しかしこれはあくまで予想で、また25R同様の初期トラブルが出るのはもう目に見えてわかります。
オイル漏れとか水漏れとかとか。

でもZX-4R、夢がありますね。

洗濯機エアダクト、つけてくれないかなぁ…。(笑)

SPONSORED LINK

関連記事

一本橋 コツ

【大型二輪】教習所の一本橋のコツと攻略法(初心者編)

こんにちわ、紫摩ですさ。 大型二輪教習受けてきました。忘れないうちに感想などをブログに書い

記事を読む

VTR ブレーキ キャリパー

VTR250ブレーキ周りカスタム(4PODキャリパー、パッド、マスターシリンダー考察)制動力とコントロール性

こんにちわ、紫摩(紫摩)です。 ジムカーナ用のVTRのカスタムとして結構大事なのがブレーキ

記事を読む

グリースメイト KURE ベアリンググリス

ホイールベアリングのグリスアップのやり方!おすすめ万能グリスと使い方

こんにちわ紫摩(しま)です。 今回はホイールベアリングのグリスアップについてです。 経年

記事を読む

グロム ハンドル アクティブ

【グロムハンドル考察】スーパーカブ純正→アクティブアルミハンドルに交換

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 さて、グロムのハンドルはもう何回交

記事を読む

VTR250 シート あんこ抜き

バイクシートの“あんこ抜き”のやり方!VTR250のシートカバー張り替え&使用工具の紹介!

こんにちわ紫摩(しま)です。 VTR250のシートがボロボロだったのでシートごとまるまる交

記事を読む

外付けマイク5

小型マイク”AT9902”で動画撮影!バイクでの走行風対策にオススメの撮影方法【CBR125R車載動画あり】

こんにちわ、しまです。 YouTubeにCBR125Rというバイクでの走行動画をアップしている

記事を読む

VFR800F マフラー 交換

VFR800Fマフラー交換②前期型が最高だった!(音量、トルク、加速の違い)取り付けと走行インプレ

こんにちわ、紫摩です。 今回ついにマフラー交換しました。 トップ画像にもあるように前期型

記事を読む

VFR800F タイヤ

バイク“新品タイヤは滑る”は間違い!一番グリップしないのは3年落ちの●●なタイヤだった

こんにちは、紫摩です。 皆さんタイヤ管理ってやってますか? 何をいきなり?「空気圧チェッ

記事を読む

練習 スポーツ走行 ジムカーナ ZRX1100

指導員に聞いてみた“直スラのコツ”激的に速くなる裏技、それはシートに座らない事と頭の位置だった!?スラローム速い人に聞いてみた

こんにちわ、紫摩です。 今回は直線スラロームのコツのお話です。 僕は以前はスラローム

記事を読む

トライジムカーナ大会

【トライジムカーナ】大会初参加レポート!坂出HST四国での第2戦!CBR125Rでの順位は微妙・・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回ジムカーナ記事は“大会初参加レポート”という事で日記的に見

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑