*

【スロットルアシストの使い方と選び方】ツーリングにおすすめのバイクグッズのレビュー

バイク スロットルアシスト
こんにちわ、バイク好きの紫摩(しま)です。
ツーリングに便利なバイクパーツ、その名も「スロットルアシスト」ってご存知ですか?
アクセルグリップにつけるヘラのようなもの、ツーリングに便利なおすすめグッズの紹介です。

便利なのは誰でもわかりますが、注意点も結構ありますので購入の際の参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

アクセルが楽になるスロットルアシスト

スロットルアシスト
バイクのアクセルは自動車と違って右手でグリップを回しますよね。
スロットルアシストとは別名“スロットルロッカー”とも言いますが、バイクのハンドル(アクセルグリップ)に取り付けるもので、右手で握って回さなくてもよくなるアイテム。

DSC_2385
メリットは高速道路や長時間巡航時などに役立つアイテムで、ツーリング中の右手の疲労が緩和されるという物。

→(Amazon)スロットルアシスト 商品一覧
→(楽天)スロットルアシスト 商品一覧

楽天やアマゾンで【スロットルアシスト】って検索すると、とにかくたくさんの類似商品が出て来て迷ってしまいます。

僕が買ったのはラフアンドロードのスロットルアシストです。
大手ツーリングメーカーという、ブランド重視で選びました。


これら商品は安い物から高いものまでピンキリ…
まぁ高いと言っても2,000円程度の物なのでそこまで張り切る必要もないですが、安い物は安いなりのレビューが多いのも事実なのです。

ヘラのような柔軟性のある素材

スロットルアシスト 柔軟性
素材は安い物でも高い物でもそんなに変わらないのでポリプロピレンかポリスチレンってところでしょう。
表記されていないので実際は分かりませんが。

安い商品のネットレビューでは「広げるとすぐ折れた」とか「広がったまま戻らなくなった」というような評価が多い。

このラフアンドロードも然り。
思い切り曲げると樹脂なので折れたりしてしまう可能性もありますが、何度も付け外しをしましたが何ら問題なし

スロットルアシストの取り付け方と調節

スロットルアシスト ラフアンドロード
取り付け方といってもただアクセルグリップにはめ込むだけなので何も難しいことは無いのですが、気になる方の為に載せておきます。

指で無理のない程度に広げる

スロットルアシスト
ラフアンドロード製は柔軟性があり丈夫とはいえ、あまり思いきり広げると折れてもいけないので最低限で広げます。

スロットルアシスト 取り付け
ハンドルに挟まったらあとは押し込むだけ。
大抵の車種に対応していて、ある程度のグリップの太さでも大丈夫なのです。
極端に太いもの以外なら取り付け可能です。

※安い200円程度のスロットルアシストならこの時点でひびが入るらしい…

スロットルアシストの調節

スロットルアシストの調整
取り付けた状態で向きや位置を変えたい時は、右回り(前方向)に回すとスルッと動くので任意の場所に調節できます。
左回り(後ろ方向)にはロックされて回らないので、スロットルがひねられるという仕組みですね。

あまり上方向に向けると手首が痛くなりますので程々に

スロットルアシストの便利な使い方

バイク走行中
スロットルアシストは長時間、長距離クルージングが主な使い道になりそうです。

例えば高速道路や信号のない田舎道など、アクセル開度の変化が少ない走行シーンに便利。
握らなくても掌を置いておくだけでアクセルを開けられるってすごい楽なのです!

スロットルアシスト 使い方
逆にストップアンドゴーが多い渋滞中や住宅街ではその効果はあまり感じられないかもしれません。

アクセルを戻す時は手首だけじゃなく腕を上げるようなイメージでやらないといけないのでめんどくさい。


こっちでもいいけど、これは高速道路のみ。
一般道で使うと死にます。

ハンドルの切れ角に注意

ハンドルとタンクの隙間
純正のハンドルなら問題はないでしょうが、カスタムなどでハンドル変更していたりスーパースポーツのセパレートハンドルでは注意が必要。

Uターンの時などハンドルをいっぱい右に切った時に、スロットルアシストがタンクに当たりそうになります
思わずハンドルを押し下げてしまわないように注意が必要になってきます。

普通にまっすぐの巡航時なら問題ないのですが、交差点を曲がるときなどは結構違和感がありますね。

ハンドルは普通に握ることもできる

ハンドルの握り方
これを着けると「ハンドルは握れないんじゃないか?」と思うかもしれませんが、そんなことは無く普通に握れます。
ただちょっと径が太くなるので握りにくいといえば握りにくい。

空ぶかしなどはやりにくくなる

ハンドルの握り方
バイクって5本の指でギュッとつかむのではなく、小指側の2本で握ってあとは添えるだけというのが基本。

スロットルアシストっていうパーツはうまくできていて、極力ハンドルの握りに影響が出ないような形なので助かります。

バイク ブリッピング
シフトダウンなど軽くブリッピング(空ぶかしのこと)することも多いかと思いますが、やっぱりその時には握りにくいというのもあってやりづらい。
峠を攻めたり、操作性を優先する人にはちょっと不向きかなと思いますが、まぁ慣れでなんとでもなるでしょう。

まとめ

原付にスロットルアシスト
今回はツーリングが楽になるスロットルアシストの紹介でした。

まぁ、本当のこと言うと走行は何もつけないほうが断然操作しやすく走りやすい。
特にUターン時の取り回しなど、気を抜くと急にアクセルをひねってしまうようなことにもなりかねません。

でも長時間アクセルをずーっとひねらないといけないような状況下ではとても楽になるアイテムです。

これは使ってみないと感動は伝わりにくいですが、一言でいうと『横着者の極み』ですかね。

ハンドル形状によっては取り付けできない

ハンドル グリップ形状
ノングリップタイプ(樹脂や金属)のハンドルには付属のゴムが付いてきているので問題はないのですが、極端に太いハンドルや特殊形状のグリップには取り付けが微妙になる可能性があります。

そこまで重要ではないですが、一応覚えておいてくださいね。

前傾姿勢が強いバイクでは効果が薄い

セパハンの握り方
あとスーパースポーツなどのバイクは前輪に荷重をかけるという意味で必然的に前傾姿勢になりハンドルに体重が乗ります。

スロットルアシストを取り付けて楽しようと思ってもこういう前傾姿勢の強いバイクではあまり手首や手の疲れに関してはあまり効果が無いように思いました。
逆にツアラーやネイキッドなどアップライトな姿勢で乗るバイクに、もってこいのパーツではないでしょうか。

スロットルアシスト
自作してもいいんですが、1,000円程度の物なので別に買っても痛手にはならないかもしれません。
掌のアールに合わせて曲がっていたりとバイク専用品なので、問題はないかと思われます。

→(Amazon)スロットルアシスト 商品一覧
→(楽天)スロットルアシスト 商品一覧

長時間乗る際にはちょっと便利なグッズ、スロットルアシストのレビューでした!

SPONSORED LINK

関連記事

ロッソ4 タイヤ 

バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリング総まとめをやっていきたいと思

記事を読む

K&F Concept 三脚 レビュー

R&F Concept三脚(TM2534T)レビュー依頼品

こんにちわ、紫摩(しま)です。 カメラグッズ販売K&F conceptさんの方から

記事を読む

CBR125R ハイグリップタイヤ TT900GP 倒し込み

【ジムカーナ用レーシングブーツ選び】オススメはどれ?怪我防止と履きやすいタイプ、がっちりタイプの違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 MSGC主催のジムカーナ練習に参加させてもらって今回で3回目と

記事を読む

KTM 内圧コントロールバルブ ブローバイホース VTR250

KTM内圧コントロールバルブ、VTR強制減圧での効果は?街乗り、スポーツ走行のインプレや取り付け方

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつも皆様、見てくださってありがとうございます! 今回は今更

記事を読む

2018グロム

【新型MSX125価格】2018年グロムとの違いは?JC61後期カラーリング比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年以降のモデル、いわゆる“新型グロム”の海外版、M

記事を読む

アクションカム 画質設定おすすめ

アクションカムの録画モード(HDとMP4)画質の違いを比較!YouTubeにアップするなら最高画質でOK

こんにちわ、紫摩(しま)です! アクションカムレビュー、一記事でまとめようと思ったらかなりの量

記事を読む

エルフ メッシュグローブ EG-S501

エルフの夏グローブ買ってみた!EG-S501 フィット感が良くておすすめ。

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、バイクグローブにこだわりはありますか? 履きやす

記事を読む

DSC_0045

OGKカブトのフルフェイス、カムイ購入!大きさは結構デカイが軽量!メガネスリットもインナーバイザーもあってすごく機能性高し

こんにちわ紫摩です。 今回はOGKカブトのカムイのレビューです。 このフルフェイスヘルメ

記事を読む

TNT125 フロントブレーキ キャリパー

ベネリTNT125のリアブレーキ(CBS)が最悪!安全補助装置だけど危険な理由

こんにちわ、紫摩です。 イタリアバイク、Benelli(ベネリ)TNT125というミニバイ

記事を読む

トラックボールマウス エレコム

【トラックボールマウスのおすすめ2選】エレコムHUGEとDEFT PROはどちががいい?

こんにちわ、紫摩です。 僕はマウスをかなり集める収集癖があります(笑) ではなくて、

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑