*

バイク用スポーツマスクをコロナウイルス対策に使ってみた!

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
こんにちわ、紫摩です。
コロナウイルス感染防止対策でマスクを着けるのがもうエチケットみたいになってますよね。

そこで色々探したところ、楽天やアマゾンで『スポーツマスク』って言うのを発見しました。

ウイルスのまき散らしはもちろん、花粉や粉塵もがっちり防げるマスクです。
新型コロナウイルスに対して有効なのかどうなのか、気になるところです。

SPONSORED LINK

スポーツマスクってどうなの?

このマスクの用途的には運動時に着けて肺活量を養うため、またサイクリングやオートバイに乗る時の粉塵や花粉対策に。

…というのが一般的な使用用途だと思われますが、このご時世、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にこのマスクはかなり良さそうです。

ネットで売っている中国製スポーツマスク、意外と侮れませんよ。

(Amazon)スポーツマスク 商品一覧
(楽天)スポーツマスク 商品一覧

N95に匹敵する5層フィルター

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
マスクで一番気になるところがフィルターの性能でしょう。

N:耐油性なし(Not resistant to oil
95:試験粒子を95%以上遮断。

『N95』マスクとは簡単に言うと医療現場で活躍しているマスクで、市販のサージカルマスクでは防げない微粒子も遮断できるものです。
(新型コロナウイルスの大きさは0.1㎛と言われています。)

このスポーツマスクは取り換えできるフィルターを使っているところが特徴。

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
0.3㎛の微粒子を99%除去とあります。
上記のフィルターの試験性能が本当かどうかは定かではないです。装着して生活してみた感じでは、一般的なサージカルマスクよりもしっかり集塵していそうです。

(Amazon)スポーツマスク用5層フィルター
(楽天)【10枚セット】マスクシート 5層構造

野焼きの煙の中を通ることがあったのですが、普段では煙たくて息を止めていたのがこのマスクだと普通に呼吸してもあまり煙の臭いを感じませんでした

※FDA認証、国内試験N95マスクとありますが、ウソでも十分すぎます。

関連、参考:マスクの基本|3M

フィット感がすごくいい

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
鼻の隙間から呼吸が漏れてメガネが曇ることが多いのがメガネユーザーの悩みどころですよね。
これはほとんど(と言うか全く)メガネが曇りません

マスク本体の伸縮性もいいのですが、中のフィルターもしっかり顔のラインにフィットしてくれます。

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
息漏れが少ない理由の一つに、呼気がこのワンウェイバルブから排出されるため、だと思われます。
吸気したときは蓋が閉まって呼気の時は蓋が開きます。

一見ここからウイルスまき散らしのような気がしますが、手を当ててもほどんど息を感じません

むしろ普通のサージカルマスクの隙間から漏れた息の方がすごいです。

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
後ろにマジックテープで留めるのでランニングしたりバイクでの首振りしても全くずれないです。

耳も痛くないです。
自分は、首から鼻頭までの周囲が51㎝です。(マスク本体の最大調整サイズは約60㎝とあります。)

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
横から見るとすごいな(笑)ごつい。
一般的なサージカルマスクを見慣れているとなんか防毒マスクみたい。

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
見る角度によってかなりデザインが変わりますね。
鼻のノーズフィットは一見プラスチックパーツっぽいですが、中は金属なので形が固定できます。

かと言って通常時では普通のマスクと変わらない。
そこまで息苦しくない。(走るとかなり息苦しいですがw)

ポリウレタンの伸縮性がよくて、すごくフィットしているマスクです。

結論、マスクとしては高性能

スポーツマスク コロナ ウイルス 花粉 バイク
オートバイや自転車での防塵用、ジョギングや肺活量アップのためのトレーニング用、そして今流行りのコロナウイルス対策用として幅広いです。

ワンウェイバルブからウイルス飛沫をまき散らすかどうかはちょっと確認できません。
むしろ普通の市販マスクの方が息は漏れてます。

それを考えるとサージカルマスクの性能は確保しつつ、外からのウイルス(飛沫)や微粒子を限りなくガードできる点が市販のマスクと大きく違いますね。

中国製品、バカにしてましたがこの値段で使えるのなら全然ありですね。
オープンフェイスヘルメットでバイク用のマスクとしても使えそうなので、ひとつ持っててもいいんじゃないでしょうか。

(楽天)スポーツマスク バイクマスク フィルター男女兼用 2020新作
(Amazon)フィルター付きスポーツマスク

SPONSORED LINK

関連記事

コラントッテ 磁気ネックレス

コラントッテ(磁気ネックレス)の効果は?数か月でも肩こり解消できる!

こんにちわ、紫摩です。 僕はめっちゃ肩こりがひどくて、ずっとパソコンに向かっているわけでは

記事を読む

スロットルアシスト

【スロットルアシストの使い方と選び方】ツーリングにおすすめのバイクグッズのレビュー

こんにちわ、バイク好きの紫摩(しま)です。 ツーリングに便利なバイクパーツ、その名も「スロット

記事を読む

エラー Wordpress 真っ白

【サイトSSL化でのトラブル】WordPressの編集画面が真っ白になった!エラーを見る方法とログインできない原因

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日の記事でも紹介した、SSL化の失敗という事で僕のブログ

記事を読む

IMG_1912

好きな動物、猫派?犬派?あなたはどちら派ですか?

こんにちわしまです^^ 今日は好きな動物についてお話したいと思います。 あなたは猫派?犬派?

記事を読む

スーパーラックス Superlux モニターヘッドホン HD688B

動画編集用にモニターヘッドホン購入【Superlux(スーパーラックス)HD668B】開放型と密閉型のメリットは?オーディオテクニカATH-T200との違いレビュー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeにアップする動画の編集でAdobeプレミアを

記事を読む

空気清浄機

コロナ対策?次亜塩素酸の空気清浄機は効果はあるのか ジアイーノMV-2100

今こんな時代なので、空気清浄機を探していていろいろプラズマクラスターやらなんとかストリーマなどい

記事を読む

タイヤ RX01R 比較 RX03R

バイアスタイヤ【RX-01SpecRと03Rの違い】どっちがおすすめ?グリップや性能比較インプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 IRCのスポーツハイグリップタイヤのRXシリーズ。昔はRX

記事を読む

DSC_0456

皆既月食を一眼レフD5300とハンディカムとスマホで撮影してみた!ビデオカメラもデジカメも意外に撮れちゃう!?

こんにちわ、しまです。 2014年10月8日、皆既月食が日本から見られるということで慌ててカメラを

記事を読む

GearS2 ギアS2 スマートウォッチ

ギアS2長期使用レビューと評価(良いところ&悪いところ)スマートウォッチは着信通知がとにかく便利!

こんにちは!紫摩(しま)です。 以前紹介したGear(ギア)S2の紹介をしましたが、訳あっ

記事を読む

DSC_0189

安物買いの銭失い 無駄遣いと良い買い物は紙一重!安全性という保険をお金で買う

こんにちわ~しまです。 今日も無駄遣いしてしまいました。 いえいえ今回は無駄遣いではないんです(

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑