*

大阪、中之島エリアでランチ【GARB weeks(ガーブウィークス)】オシャレなイタリアン!近くには大阪市中央公会堂やバラ園も。

DSC_0050
こんにちわ。紫摩です。
大阪散歩で訪れたおしゃれな飲食店を紹介します。

中之島エリアで人気のおしゃれなイタリアンレストラン、GARB weeksです。

めっちゃ人気で料理もおいしかったので、おすすめとして紹介します。

SPONSORED LINK

ガーブウィークス場所

ガーブウィークス
大阪市の中之島という中洲にあるこのレストランは、地下鉄京阪中之島線の『なにわ橋駅』から地上に上がったところにあります。
迷った先にたどり着いたこちらは店舗の北側。入り口は西側になります。


初めて行ったときは道の北側から行ってしまい、迷たあげくけっきょくウロウロしてしましました。

近くには大阪市中央公会堂や東洋陶磁美術館などの歴史的建造物が集まっている地区になります。

ガーブウィークス 駐輪場
ちなみにバイクの駐輪場がありましたので、ツーリングの際はこちらへ停めていきましょう。
ちなみにガーブウィークスには駐車場はないで車で行った際は、近くのコインパーキングに停める必要があります

オシャレな店内、おいしいイタリアン

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
ドーム状にアレンジした店内は日中は結構明るいです。この日は平日なのにかなりにぎわっていました。

開店が11:30~なので、昼前には行列ができていました。

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
テラス席もあり、晴れている日はここでも食べることができます。
目の前には中之島祭りが毎年ゴールデンウィークに開催されています。ビール片手に見るのもいいかもしれません。

オシャレすぎて田舎暮らしの僕にはとても別世界に来た感じがしました。

参考リンク:GARB weeks

メニュー

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
ランチメニューとディナーメニューで二通りあるそうです。
基本的にランチはあっさり系が多い感じでした。

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
僕は日替わりパスタで桜エビのペペロンチーノとビール、妻はマルゲリータピザ。
料理は、当たり前ですがめちゃくちゃおいしい。

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
目の前にオシャレなピザ窯があり、ピザをどんどん焼いていました。
とても雰囲気が良くて楽しい気持ちでお食事できました

美人な店員さんばかりで、僕はとても満足でした(笑)

まとめ

GARBweeks ガーブウィークス 大阪 イタリアン
中之島エリアに来た際は、ちょっと寄ってみるのもいいかもしれません。
妻は「ばりうま」と言っていたぐらい、田舎者の僕にとってはとてもいいところを見つけた気がしました。

ガーブウィークス
店内にがカフェも併設されており、こちらでコーヒーやケーキを飲食することも可能。
そのため色々な楽しみ方ができますね。

開店時間11:30〜23:30

【平日】

  • ランチ/ 11:30~15:00
  • ディナー/ 17:30~22:30
  • カフェ&バー / 11:30~23:00
【土・日・祝】
  • ランチ/ 11:00~15:00
  • ディナー / 17:30~22:30
  • カフェ&バー/ 11:00~23:00

近くの観光スポット

ガーブウィークスの近くには観光スポットが結構点在しています。
そこで2点のみ、僕が行った場所を載せておきますので、目印や観光の参考にしてください。

【バラ園】

バラ園 大阪 中之島
すぐ東側にはバラ園がありとても癒されます。ジャンクフードのお店もあるのでランチやちょっとした休憩がてらにグッド。

カメラ好きにはこういうスポットもおすすめ。

【大阪市中央公会堂】

大阪市中央公会堂
そして西側には重要文化財の大阪市中央公会堂があります。
これは大正7(1918)年に建てられた赤レンガ造りの洋風の建物で、見学も無料でできます。

大阪市の中之島エリアに行く際はチェックしてみてください。

SPONSORED LINK

関連記事

VFR800F タイヤ

バイク“新品タイヤは滑る”は間違い!一番グリップしないのは3年落ちの●●なタイヤだった

こんにちは、紫摩です。 皆さんタイヤ管理ってやってますか? 何をいきなり?「空気圧チェッ

記事を読む

DSC01087

四国八十八ヵ所徳島でお遍路!境内も撮影禁止の札所とは!?3番~6番札所を巡礼してきた。

  四国八十八ヵ所巡り 徳島編 3番札所~6番札所 四国霊場、八十八ヵ所巡り記事もだい

記事を読む

バーベキューコンロ 引き出し

バーベキューコンロ2選!比較(コールマン、尾上製作所)使いやすさは?おすすめは?実使用レビュー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バーベキューコンロって結構いろいろ種類があってどれを買った

記事を読む

ZX-25R トラブル オイル漏れ

【オイル漏れの次は冷却水漏れ】ZX-25Rの初期トラブル!リコールになるのか?

こんにちは、紫摩(しま)です。 ZX-25Rの初期トラブルとして有名なオイル漏れ。

記事を読む

118 [更新済み]宇多津

ハードオフに壊れたいらない物を買取に出した価格がびっくり!売れないものはないのか?

ハードオフってご存じでしょうか。 本だけじゃなく、今では楽器やゲームにとどまらず、食器や衣

記事を読む

no image

ローソンでお買い物特典で今流行りのラブライブグッズが手に入る

昨日の話になるのですが、友達と飲み会をしまして、話はラブライブの方へw 今ローソンでは

記事を読む

CBR400RR 車検 ユーザー車検 自分で車検

初めてのユーザー車検(バイク)初心者でも大丈夫?手順、金額、自分で陸運局へ持ち込む際に必要な書類と注意点

251cc以上のバイクを所有したいが車検がネックだ、維持費が…なんて気になって結局小型バイクで妥

記事を読む

DSC_0108

【ダムカード香川県】香川用水調整池!めんどくさいダムカードのもらい方と見所をくわしく紹介!

こんにちわしまです。 ついに香川県ダムカードの本土最終ポイントです。 香川用水調整池、別名“宝山

記事を読む

ツーリング

【マスツーのペース配分】初心者は遅い?速い人が偉い?着いて行けない理由

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクを買ってソロツーの楽しさを知ってずっとやっている人でも、

記事を読む

TAKEBE160224540I9A0512_TP_V

不妊はつらい!子供を授かれないのは何故?病院や妊活でもダメな時考えてほしいこと

こんにちわ、紫摩(しま)です。 最近メンタル記事ばかり書いている気がします。今回はタイトルにも

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑