*

【CBR400RR(NC29)レストア】其3:エンジン不調?キャブの同調と組付け、ブレーキのエア抜きの注意点など

CBR400RR ホンダ レストア キャブ オーバーホール
こんにちわ、紫摩(しま)です。

CBR400RRのレストア?修理記事を小分けにして書いていってます。初見からキャブのオーバーホール、スプロケやハンドルを交換して今ここです。

ハンドルやスプロケは適当に付けても間違いようがないですが、やはりブレーキ周りが今回もてこずりました。

今回は仕上げ編という事で組み立てから行ってみたいと思います。

関連ページ:その1 キャブのオーバーホール編
関連ページ:その2 アップハン化、チェーンコンバート編

SPONSORED LINK

消耗品の交換

色々組み立てたが、肝心のエンジンの調子を見るためにしなければいけない事がまだたくさんある。

  • エンジンオイル交換
  • バッテリー交換
  • 冷却水交換
  • プラグ交換
  • タイヤ交換

CBR400RR ホンダ レストア バッテリー交換
バッテリーも上がっていたので当然の如く交換。
しかもめちゃくちゃ安いチャンコラ製の物だが特に不具合は起こっていない。

正規品よりも耐久性は悪いだろう。5年以上もつバッテリーではないが十分。

→(楽天)YTX7L-BSバッテリー

プラグ交換

CBR400RR ホンダ レストア プラグ交換 イリジウム
中古車で点検したい部分の一つでもあるプラグ。
もちろん今回も新品に交換した。

キャブ車にはイリジウムプラグは御法度(というか適さないだけ?)らしい。
その後のキャブセッティングなどで交換頻度も多いので、価格の安いプラグに越したことはない。

そこで普通のよくあるプラグがセオリーということになる。
VTRと同じなので買いだめしておいてちょうど間に合いました。

→(楽天)CBR400RR プラグ 商品一覧
→(Amazon)CBR400RR プラグ 商品一覧

CBR400RR ホンダ レストア プラグ交換 イリジウム
プラグコードがパワーケーブル(社外品)に換わっているのだが、プラグのターミナル部分に専用のアダプター(ターミナルナット)を取付を忘れてしまい、後々大変なことになったのだ。

CBR400RRエンジンをかける!

CBR400RR ホンダ レストア キャブ 同調 4連
プラグも換えた。エンジンオイルと冷却水も交換して、一通り組みあがったのでエンジンをかけることに。

セルを回す。「キュキュキュキュキュ・・・…ボボッ!・・」

火が入ったと思ったら今度はアイドル回転数がめちゃくちゃ高い!これはまずいという事ですぐエンジンを切り原因を探ってみる。
僕は二次エアを吸っているんじゃないかと疑ったがそうじゃなかった。(下で動画載せてます)

キャブの同調調整

CBR400RR 同調 4気筒 キャブ 4連 負圧計 バキュームゲージ
知り合いのアドバイスで「もしかしたら同調スクリュー、狂ってない?」ということで思い返してみる。

そういえばバラす時に同調スクリュー(+ネジ)を外して、適当に元に戻した記憶が・・・

CBR400RR 同調 4気筒 キャブ 4連 負圧計 バキュームゲージ
念のためインマニにバキュームゲージ(負圧計)を繋いでみる。
すると4番の負圧(写真一番下)が特に狂っていた。まぁ全体的にむちゃくちゃ狂っているのだが、、、

要はスロットルのバタフライが開きすぎていたのだ。
これではまともにアイドリングしないのもうなずける。

CBR400RR 同調 4気筒 キャブ 4連 負圧計 バキュームゲージ
同調調整は1-2、3-4、2-3という順番で調整していく。
ちょっとでもずれていたら最初に戻る、という感じで繰り返す。(写真では合ってないな)

【同調調整|YouTube】


ひととおり組み立てて同調を取っているところの動画。
途中バタフライが異常に開いたりしていたのを全て合わすと普通にアイドルするようになった。

さて、あとは走れるようにくみ上げるだけ。

走行前の最終組み立て

CBR400RR レストア ブレーキ エア抜き フルード オーバーホール
エンジンがちゃんと吹けることが分かったので、試走するために最終仕上げをやっていく。

組付けという事でブレーキは当然エア抜きが必要になる。
エア抜きを確実にやっておかないと最悪大事故につながるので慎重に。

本来はバイク屋さんに修理依頼をしましょう(ノウハウがあり慣れているならその限りではないが。)
僕もバイク屋さんに診てもらいながら作業を進めた。

CBR400RR レストア ブレーキ エア抜き フルード オーバーホール 真空引き
最初はブレーキフルード自体出てこないので『真空引きポンプ』で強制的にブレーキフルードを引っ張ってくる必要がある。
これはエアツールですが手動式もあるのかな?

→(楽天)真空ポンプ 商品一覧
→(Amazon)真空ポンプ 商品一覧

以前、注射器でやってたこともあったが、オーバーホール以外でもブレーキ(クラッチ)マスターを変える時の必須アイテムだろう。

フルード漏れにも気を配る

CBR400RR ブレーキホース レストア 修理
前回の記事でも言ったが、無名メーカーのブレーキラインにしたところ、締め付けが甘かったせいか、バンジョーとジョイント部分の間からブレーキフルードが漏れてきていた。くみ上げてしばらくしてもやっぱり滲んできている。。

隙間からエアを噛んでしまってもダメなのでブレーキ周りはケチらず、ACTIVE製や大手メーカーの物を選ぶ方がいい

ちなみに、アルミバンジョー取り付けにはアルミワッシャーを使わなければいけないことを後で知った。(銅ワッシャーで行けると思ったが若干密着性が悪くてアルミを買いなおしたという。)

エアクリーナーボックスの取り付け

エアクリーナ CBR400RR 
写真のサブエアクリーナというキャブにつながる部分のフィルターが腐ってボロボロだったので、汎用のフィルターを切って代用した。

エアクリーナ CBR400RR 
汚いがエアクリーナーボックスの中は虫の卵と蜘蛛の巣でひどいことになっていた・・・
これでどれだけ放置していたかがよくわかるであろう。

エアクリーナ CBR400RR 
エアクリボックスにもインシュレーターみたいなゴム製ジョイントがついているのだが、ここの間も腐食か劣化で見るも無残な状態。
ネジも錆びてはいるが動くのでとりあえずそのまま取り付けした。

CBR400RR ホンダ レストア タンク
エアクリーナーボックスを取り付けてその上からタンクを載せてしまえば、ほぼほぼ完成。
ホコリで汚かったのでとりあえず水拭きしてみたら、とりあえずはマシにはなったが・・・つやがない。

これは前オーナーがラインを引いてのオリジナル自家塗装らしい。
オークションで塗装済み古エアロが売っているのでそれを付けるのもありかな?

まとめ

CBR400RR ホンダ レストア 
いかがだったでしょうか。その3、組付け編は完結です。
そんなこんなで走れるようにはなったので試乗~ジムカーナ走行です。

この記事を書いている時はもうバリバリと走れるようにはなったのですが、まだまだやることはたくさん残っています。

後にフロントフォークのオーバーホールやギア比の調整、バンパー取り付けなどをやりました。

次回は、走行動画やその他まとめ的に記事を書いていけたらなと思います。

SPONSORED LINK

関連記事

TYGA アンダーカウル グロム

後期グロムにアンダーカウル取り付け【TYGA(タイガ)カーボンレビュー!MSX125 undercowl

こんにちわ、紫摩です。 グロム/MSXのアンダーカウルは、たくさんあってどれがいいのか迷い

記事を読む

グロム ハンドル アップスペーサー ポッシュ

グロムGROM『ハンドルポジション考察』バーハンドル3種、セットバック&アップスペーサー

こんにちわ、紫摩です。 グロムって比較的ハンドルも近くてアップライトな姿勢でポジションが困

記事を読む

ヘッドライト ZX-25R

ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?

画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈

記事を読む

赤パッド バイク グロム MSX125

MSX125SF/GROMのブレーキが利かない!純正パッドのアタリは悪いので赤パッドに交換

こんにちわ、紫摩(しま)です。 MSX125SF(日本車で言うグロム)のブレーキの制動力が

記事を読む

cb400

増税前に思い切って教習所へ!普通自動二輪免許取りに行ってきた

いざ寒川自動車学校へ行ってみたものの、お金もない、知識もない、けっこう行き当たりばったりに受付へww

記事を読む

小豆島

香川県小豆島へ50cc原付ツーリングのプランを立ててみました。寒霞渓とオリーブ巡り

小豆島原付ツーリング日程 2014年 7月20日(日)に小豆島へ原付スクーターでツーリングに行って

記事を読む

グロム アクスルシャフト

グロム簡単カスタム①中空アクスルシャフト交換インプレ!バネ下軽量化の効果はあるのか?

我が家のMSX125SFちゃん、通称グロム(JC75)の定番カスタムとしてアクスルシャフトの交換

記事を読む

女性ライダー 革パンツ レザーパンツ

146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?

  こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

低身長の女性でもバイク免許は取れるのか?小型二輪がおすすめ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクに乗りたいと思った時に一番ネックなのが“免許取得”だ

記事を読む

LEDヘッドライト バイク

500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。 商品提供いただきましたので紹介

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑