*

【BTマルチインターフォンの性能】通信可能距離と音質がすごい!ツーリング時に検証してみたぞ

DSC_0467
こんにちわ、紫摩(しま)です。

前回、安いインカム購入という事で【BTマルチインターフォン】を紹介しましたが、ツーリング時においての通信性能はレビューが出来ていませんでした。

そこで小豆島ツーリング時に使ってみてどう感じたのか、詳しくレビュー&評価で商品紹介したいと思います。

関連記事:【BTマルチインターフォンの使い方】安いバイク用インカムのレビュー|mysimasima
関連記事:BTマルチインターフォンの取り付け方!2種類のヘルメットで解説!|mysimasima

SPONSORED LINK

BTマルチインターフォンとは

BTマルチインターフォン
“安いバイク用インカム”の代表的な商品で、コストパフォーマンスに優れたとてもお財布に優しいツーリンググッズ。
Bluetooth(ブルートゥース)で通信ができるのでスマホからの音楽を聴いたり電話に出たりと便利なもの。

このBTマルチインターフォンは楽天での人気ランキングで上位に来ることから、やっぱりみんな安いものが気になっているということなのでしょうか。

そこで一番肝心なのはツーリングでの通信機能ですよね!
もちろん会話できるのは当たり前なのですがどの程度の性能なのか使ってみないとわからないのも事実。

安いインカムでどこまでツーリング時に影響を及ぼすのか、どこまで使えるのか検証してみました。

→(楽天)BT マルチインターフォン商品一覧

BTマルチインターフォンの通信性能

通信性能とでも言いましょうか。一番重要であるインカムでの会話聞き取りやすさなどをレビューします。

  • 障害物があると通話距離が短くなる
  • 電波状況に左右される
  • 声は聞きやすい
  • タイムラグがない
  • 生活防水がいい
  • バッテリーの持ちは充分

ツーリング時での使い勝手では問題になるレベルではないです。
声も聞き取りやすいし走行風に負けることもなくノイズも少ない。

ただ、良質な通信状況での会話に限ります

障害物があると通信距離が短くなる

原付ツーリング
家や岩肌、コンクリート、トラックなどの障害物があると通信距離に制限が出てきます。

  • 最大通信可能距離:約800m(障害物あり)
  • ストレスなく会話できる距離:約400m(障害物あり)
  • ※見通しの良い場所での通信:約1000m

僕が買った「BTマルチインターフォン」の通信距離は最大1000mという謳い文句でした。
しかし、実際のリアルな環境での使用では約400m地点を越えたあたりから徐々にノイズが増え少しづつ会話が途切れるようになってきます。

そして約800m地点で会話ができなくなりました。
※直線的に障害物がない状況では、“通信だけ”ならパッケージ通りの約1000mは可能です。(ノイジーで会話なんてできませんが)

参考記事:ワイヤレス通信を妨げる要因について

声が聞き取りやすい

インカム スピーカー
ノイズがない場合は非常に聞き取りやすい音質で、こもりもなくツーリングでの楽しみが増えるというもの。

特にフルフェイスでは風切音が直接耳に入ってこないため部屋で電話をしているような感じ。
安物だからそこまで期待はしていなかったのですがものすごくクリーンな音質でボリューム的にも問題なし。

防水性能が意外にすごい

水濡れ
生活防水となっていますので多少の雨なら大丈夫でしょう。という謳い文句だったのですが中国製という事で非常に不安視していました。

ツーリング中にヘルメットを川に落としてしまうという事例が発生!
そんなハードなシチュエーションにも関わらず問題なく使えたので防水の検証ができました。

多少の雨なら間違いなく使えるでしょう。
帰ったら乾燥させることを強くオススメします。(基盤が錆びると終わりなため)

バッテリーの持ちは充分

充電
小豆島ツーリングに出かけた際に使ってみたのですが、朝7:00から20:00までの使用ではまったく電池が切れることはなく、その後通勤で使っても電池が切れる気配がありません。

ツーリング中はずっと電源を入れっぱなしというわけではなく、到着するたびにこまめに電源を切っていました
そういう風に『休憩中は電源を切る』という使い方であれば丸一日は余裕で電池が持つことになります。

携帯やスマホの電池寿命が縮まることと同じで、果たしてどれだけの寿命があるのかは定かではありません。
それでも特に気にすることでもないかと思われます。

電波状況に左右される

走行中トラックの無線か何らかの障害があった場合にスピーカーから大きなノイズ音や声が聞き取りにくい状況がたまにありました。
二台ともにこのようなトラブルが起きたのではなく、片側のみでノイズが発生。

それが配線の取り付けか周波数の物なのかは不明ですが、走っている場所によって聞き取りやすさに差が出ていました。
走っている場所、地域などにも影響するかもしれません。
小豆島の一部では音質が悪いのに高松の街中では非常に良好でした。

タイムラグがない

電話なら同時に話してしまって会話の意味が伝わらない時って結構ありますよね。
このBluetoothはほとんどタイムラグがないのです。

タイムラグがないのはとてもいいことで、「あそこ曲がります」とか「停まります」など臨時の報告をはじめ、きれいな景色などを共有できるのがいい。

同時に話がかぶっても問題なく聞こえてとてもスムーズに話ができます。

インカムまとめ

DSC_0716
今回買ったBTマルチインターフォンは中国製で安いのにもかかわらず、品質に関しては何ら問題がないものと考えることができました。

特に音質は電話するよりも高音質なので、さすがBluetoothだなといった感じ。
配線の取り回しだけ注意すれば普通にツーリングで使えて活躍できるアイテムかなと思います。

DSC_0719
防水に関しても予想もしない川へのヘルメット転落があったとしても使えることは非常に心強い。
ツーリング中に雨に見舞われることも多いと思いますが別に気にしなくていいのです。

何度も言いますが、一番の不安な要素は『耐久性・寿命』です。
防水性能や電池寿命など、どこまで長く使えるかに関していえば正直期待はできないかなと思います。

ツーリング時にリアルタイムで会話ができるのはいいことですが、きれいな景色などつい“わき見”をしてしまい事故にならないよう十分に注意をしてください。

以上、BTマルチインターフォンの音質レビューでした!

SPONSORED LINK

関連記事

AX700 ハンディカム ビデオカメラ

ビデオカメラ三脚撮影のメリット、デメリット!手振れ補正の正しい使い方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ビデオカメラを使って色々記録を残すことも多いと思います。

記事を読む

VFR ハンドル

VFR800Fアップハンドル化【完結編】構造変更は必要なのか!?スペーサーでめっちゃ乗りやすくなる。

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンドルキットを付けました。

記事を読む

DSC01580

PモードとAモードの違い!プログラムシフトを使うと一眼レフが楽しくなる撮影モード

こんにちわ、D5300が相棒のしまです。 さて、カメラファンの方ならもう知っていて当然の撮影モ

記事を読む

ハイパープロ スプリング ZX-10R

【ZX-25Rリアサス】ハイパープロスプリング②走行インプレと乗り心地

こんにちわ、紫摩です。 前回のブログは、ZX-25RにZX-10Rのサスペンションを付けて

記事を読む

L_cbr400rr_1993

【CBR400RR(NC29)レストア】其1:初見。オーバーホールで復活させる!(ブレーキ、キャブ)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ある日、知り合いからCBR400RR買う人いない?と聞かれ

記事を読む

DSC00691

四国カルストまで400kmソロツーリング!持っていったほうがいい準備物と今回のルートは?

さて日帰り長距離ソロツーリング第一弾ということで行ってまいりました、四国カルストへ! 日帰りソ

記事を読む

プラグ VTR250

ジムカーナ用に買った初期型VTR250の劣化具合!中古バイクを買う時に点検したい項目と交換部品

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用にVTR250を導入しまして、これからこいつでバリ

記事を読む

バイク 目線 

バイクの運転がヘタな人とうまい人の違い!事故りやすい人の特徴は?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 この手の内容はもう今更感満載ですが、僕なりに考えて出した答

記事を読む

グロム シート加工 ノイワットダン

バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重い腰を上げてやりました。

記事を読む

ZX-25R タイヤ 交換 

【ZX-25Rタイヤ交換】GPR300からハイグリップタイヤスーパーコルサSP

こんにちは、しまです。 ノーマルタイヤではダンロップのGPR300がついています。

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑