*

通勤でプロテクターは恥ずかしい?おすすめプロテクターはコミネで決まり。バイク乗りなら着けて当然!

公開日: : 最終更新日:2016/06/09 バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介 ,

プロテクター バイク
こんにちわ、CBR125R乗りの紫摩(しま)です。

今回のテーマはバイクに乗るための安全装備についてのお話です。
今では当たり前になっているのでちょっと今更感はありますが、オススメのプロテクターについて紹介していきます。

SPONSORED LINK

バイクプロテクターってダサい?

皆さまバイクに乗る際に着けている装備といえばどんなものを浮かべますか?

  • ヘルメット
  • グローブ
  • ライディングシューズ
  • ライディングジャケット
  • プロテクター

僕がいつもバイクに乗る際の装備類です。
もちろん通勤、ソロツー、ロングツー問わず使っています。

プロテクターしない派の人が「防具はダサい」と笑うなら、転倒してどんどん怪我をすればいい。そして笑ってあげますので。

その理由を書いていきます。

安全に対する意識

クロックス シューズ
恥ずかしながら僕も二輪(50ccスクーター)に乗り始めたころは、半袖Tシャツ、半パン、クロックスのサンダルに半ヘルでブイブイ飛ばしていました。

法律では何ら問題のない服装かもしれませんが、常識はずれな服装には違いありません。
…これで転倒しなかったのがすごいな。

当時は結婚もしておらず何も背負うものがなかったので、僕自身も安全に対してこそまで気にしていなかったのでしょう。

バイクでの怪我をする部分

肘の怪我 バイク
特によく怪我をしてしまうのが膝と肩と肘です。
人間の出っ張っている部分ってとにかく打ちやすいので当たり前なのでしょうけど、防寒着を着ていても全く防御の役目を果たさないので注意

なんなら、立ちゴケでも下手すりゃ挟まれて怪我しますからね…

【立ちごけレポート】

転倒から学ぶプロテクターの必要性

ニープロテクター オススメ
防寒着を着ていて冬用手袋を履いていて肌を露出させていないのに、衣類の下では打撲と思われるアザと出血がありました。
一般的な厚着なんて意味を成さないのです。

肩や肘、膝などの一番出ている関節部分には絶対ハードプロテクターがないと怪我をしてしまいます。

ニーシンプロテクター 怪我 傷 当たる場所
特に脚は地面に近く、転倒するとバイクにも挟まれる可能性が高いのでニーシンプロテクターは必須。(ニー:膝、シン:すね)
転倒した時に、すねの上側とお皿の部分が特に強く擦れています。
していないと足がズタズタになれますよw

→(Amazon)ニーシンプロテクター 商品一覧
→(楽天)ニーシンプロテクター 商品一覧

思わず着いてしまう手、腕

スクーターで転倒した時に脚はバイクの下敷きになったので動かせないままでしたが、腕はそれでも自由がききます。

支えられるわけでもないのに思わず腕と手が出てしまい地面に着いてしまいます。
この時に腕や肘、手のひらに大怪我してしまうのです。

→(Amazon)エルボーガード 商品一覧
→(楽天)エルボーガード 商品一覧

腕と膝(脚)って意外と軽視しがちなのですがソッコーで怪我します

死亡事故に繋がってしまうバイク

危険看板 自動車事故
二輪は四輪車と比べるとはるかに危険性が高い乗り物。
それもそう。生身むき出しの人間が乗るので当たり前なのですが、その危険性に気づいている人がどれだけいるのでしょうか。

「街乗りでプロテクター必要ないしw」

逆に言うと街乗りでみんな死んでるんですよね。

自動車に正面衝突

車と衝突 プロテクター
かくいう自分もバイクに乗っていて自動車と正面衝突した過去があります。

細い見通しの悪いブラインドコーナーにて。
対向してきた車に気付いてパニックブレーキをかけてしまい、リアが流れた所に自動車の右前方が当たって左の田んぼに吹っ飛ばされました。

その時バイクと車のバンパーの間に脚を挟まれた為に脚を負傷してしまい、2~3週間は歩いて足を着くたびに激痛が走っていました。

田んぼに吹っ飛ばされたからまだ良かったものの、胸や頭を強打していたら“間違いなくアウトだった”と思うと…
運を使い果たした感がぬぐえません。

バイクでの死亡原因

バイク死亡原因
画像引用元:警視庁HP

バイクの死亡原因は昔から言われてきている通り間違いなく頭部損傷が一番。
『きちんとしたヘルメットを選んでいない』、あるいは『ヘルメットが脱げた』などが原因でしょう。

ただ、“頭部損傷”が有名すぎてその他の死亡原因ってあまり聞いたことがないのではないでしょうか。

それは胸部への損傷です。

胸部を守る大切さ

rsタイチ 胸部プロテクター

死亡原因の第2位とも言われている胸部損傷。

たかだか足や腕の1本無くなったところで直接的に死にはしませんが、胸や腹は打ち所が悪いと即死か。

 

ジムカーナ CBR125R
教習所をはじめバイク用品店や前回行ったジムカーナ練習でも各プロテクターの着用をオススメされました。

関連記事:香川でジムカーナ練習!|mysimasima

別にバカ高いものでなくても、僕も使っている安いコミネの胸部プロテクターで十分。
これで【死亡事故】が防げるのなら通勤・通学での仕様も僕は大いにアリだなと思います。(というか常識か)

→(Amazon)胸部プロテクター 商品一覧
→(楽天)胸部プロテクター 商品一覧

プロテクターをしない理由

プロテクター
誰かに「プロテクターをしてください」とか「危ないから着けたほうがいいよ」なんて言われても実際に着けている人は全体の約5%ほど。

じゃぁなぜそこまで普及しないのか考えてみました。

プロテクターって正直恥ずかしい

おそらく大半の人がこの理由に当てはまるのではないでしょうか?

街中で着けても正直カッコいいものではありません…そんなところか。
プロテクターをすると極端に女子ウケが悪くなりそうですしね。

ただ、僕は防具なしでバイクに乗っている人を見ると逆にダサくて恥ずかしく思えてしまいます^^;

取り付けがクソめんどくさそう

バイクに乗るのにヘルメットを被るだけでもめんどくさい。
その上プロテクターを装着する時間をかけるなら車使うわ!

なんて、手軽に乗れる強みが無くなるのでプロテクターを付けない人も多いかもしれません。
“ちょっとそこのコンビニまで”でフル装備は確かに面倒。

一方バイク好きならその準備の時点で楽しいものなので、これは直接的な理由にはならないか。

プロテクターの必要性を感じない

そもそもバイク自体を危険と感じていなければ安全対策もしないのは当然の話。
ツーリングで見かける年齢層でベテランになればなるほどしっかりとした装備をされている方が多い。

タンデムでの同乗者にも同じことが言えます。
コケて殺してしまったらどうします?あー知らない・・・

まとめ

フルロックターン ジムカーナ CBR125R

交通の お守りよりも 心がけ

これは地元の交通安全標語の優秀作品で、とても関心できると同時に耳がいたくなる部分でもあります。
日々の安全運転に気を付ける方が大切ということでしょうね。

そもそも安全に対しての意識の問題なので、プロテクターをするしないは個人の自由

高速道路 走行
いやー、バイパスをなにも無しで走っている人がいますが、よっぽど運転がうまくて転倒しないんでしょう。
僕は転倒の痛さを知っているのでプロテクター無しは考えられません。

おすすめバイク用プロテクター


最後にオススメできるプロテクターを紹介しようと思ったのですが、おすすめというかこれはコミネ(KOMINE)の独壇場ですな…
教習所でも使用されているところが多く、品質と価格とデザインのバランスがとてもいい

画像のはちょっとやりすぎですが、簡単な胸部プロテクターなら通勤や仕事で使っても全然問題なし。

→(Amazon)コミネ チェストアーマー 商品一覧
→(楽天)コミネ チェストアーマー 商品一覧

安いのでこれ以外は買う気にもなれませんが。

ばくおん プロテクター
『ばくおん!!』の天野恩紗がつけているプロテクターもコミネ製なのでやっぱすごいのか?

ということで、プロテクターの必要性とオススメの紹介でした!

画像引用元:RSタイチ

SPONSORED LINK

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘルメット内装調整DIY「こめかみが痛い!」スポンジで対処

こんにちわ、紫摩(しま)です。 適正サイズのヘルメットを被っていても何故か頭が痛いとか、し

記事を読む

才谷屋ファクトリー VTR250 インナーフェンダー 取り付け

【VTR250インナーフェンダー取り付け】才谷屋ファクトリーがおすすめ!ガルアームみたいなデザインがかっこよすぎる

こんにちわ紫摩です。 VTRのインナーフェンダー(リアフェンダー)の取り付けを行いましたのでレ

記事を読む

VTR 4ポッド ブレーキパッド

sbsブレーキパッド【HF】のインプレ!街乗りにオススメ 初期制動が弱いコントロール性

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのブレーキパッド考察で色々試しているのですが、今まで

記事を読む

ブレーキ エア抜き 

バイクのブレーキエア抜きが1時間かけても終わらない時に試した方法!シリンジやポンプを使おう

こんにちわ、紫摩です。 ブレーキマスターを外したりホースを替えたこともあると思います。

記事を読む

MSGC HST ジムカーナ 坂出

【脱初心者!】ジムカーナで簡単に結果が出る3つのコツと練習法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 【ここがダメだ】みたいな過激なタイトルにすればまた叩かれる

記事を読む

TYGA アンダーカウル グロム

後期グロムにアンダーカウル取り付け【TYGA(タイガ)カーボンレビュー!MSX125 undercowl

こんにちわ、紫摩です。 グロム/MSXのアンダーカウルは、たくさんあってどれがいいのか迷い

記事を読む

スマホホルダー アルミ サインハウス

サインハウスのアルミ製スマホホルダー取り付けと注意点 バイクカスタム

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのスマホホルダー、皆さんどんな奴を使ってますかね?

記事を読む

BT39SS CBR125Rタイヤ

BT39SSのフロントタイヤインプレ!TT900GPとのハンドリングの違い。CBR125Rで使ってみた

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのフロントタイヤ、以前はダンロップのTT900G

記事を読む

VFR800F ステムベアリング グリスアップ

4年落ちVFR800Fのハンドリング改善『ステムベアリングのグリスアップやり方』

VFR800Fのブログ、いつもありがとうございます。 今回はハンドリングを改善したく、ステ

記事を読む

CBR125R ハイグリップタイヤ TT900GP 倒し込み

バイアス最強?小型バイクにおすすめTT900GP!寿命がかなり短いハイグリップタイヤのインプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です! ダンロップのタイヤ、『TT900GP』を装着してから約3か

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑