*

バイク“新品タイヤは滑る”は間違い!一番グリップしないのは3年落ちの●●なタイヤだった

公開日: : バイク, 日記, 比較・検証系(雑学系)

ジムカーナ タイヤ
こんにちは、紫摩です。

皆さんタイヤ管理ってやってますか?
何をいきなり?「空気圧チェックにタイヤの溝の確認、ひび割れ確認、ばっちりっすよ!」

今回は僕が転倒した経験をもとに、タイヤについて何が危なくて何が安全なのかを紹介します。

実は新品タイヤよりも危ないタイヤがあったんです。

SPONSORED LINK

タイヤのグリップは使ったその日から劣化する

タイヤ摩耗 グリップ RX01R RX03R
タイヤはゴムです。紫外線や薬品に弱く、次第に硬化していきます。

硬化すると路面へ追従しにくくなり、グリップ力は悪くなります。

大体2〜3年ぐらいで賞味期限は終わり、ただの転がる用のタイヤになります。

ここで安全を考えるなら、2年ごとの交換のタイミングにしたいところです。

しかし中には「3年で劣化はしない」「7年以上使ってる」という意見もあります。

中古車を買う時についているタイヤで3年以上経過しているタイヤはほぼほぼ使い物になりません
やっぱり動いていないため、ゴムが硬化しているという事が大きい理由です。

溝よりもタイヤの弾力

RX-01スペックR バイク タイヤ
僕が重要だなと思っているのはタイヤの弾力です。
※レース用タイヤは温度依存があり過ぎるので今回は割愛。

実はツーリングタイヤや温度依存の低いタイヤは冷えていても多少柔らかさを保つようにできています。

それが劣化してくると、タイヤに爪を立てても爪痕が残らないくらい硬くなってへこみません

この状況が一番やばいです。

冷えているときはツーリングタイヤでもカチコチになりやすいです。
そしてもっとひどくなると温まっても弾力があまり良くならず、滑りやすくなります。

逆に新品タイヤってゴムの弾力があって、割と粘ります。

新品タイヤが滑るという間違った常識

新品タイヤ 滑る
確かに新品タイヤは滑りやすいです。これは昔から言われていることですよね。
写真は新品時のダンロップTT900GP。

油分が付着していることが主なスリップ原因。
剥離剤やら油が表面に沢山付着していて、それがもとで滑るというような噂

しかし近年のタイヤって、表面の油みたいなテカテカが少ないように思います。

これはメーカーやタイヤモデルによっても違うとは思いますが、もう今の時代剥離剤なんて大量に使わなくてもいいような技術が発達しているのかなと想像します。

ある状況が重なる事によってスリップしやすくなります。

それは・・・

  • 冷えた路面
  • ツルツル交差点
  • 轍の大きいバイパス
  • 道路のペイント
  • マンホール

冬の冷えた路面が一番危ないですね。
真夏だとスリップしないことも、冬季は気をつけねばいけません。

タイヤは100〜300㎞走って馴染ませるというアレ

GPR-300 ZX-25R タイヤ
また一部の見解で、タイヤのカーカスなど全体を馴染ませるために300㎞ほど走らないといけないという意見もあります。

確かにそれは一理あると思います。

タイヤは常に変形しながら走っています。
硬いタイヤも数百キロ走ると、使えるようになることもあります。

常に使用しているタイヤの方が長年グリップが維持できるのもその理由ですね。

ですが、数百キロ走っていようが、馴染ませたことによってグリップ力が強くなることはないとわれます。滑る時は滑ります。

空気圧調整の方がよっぽど重要です。
新品タイヤで言えばタイヤ表面のひと皮さえ向ければある程度大丈夫です。

新品だから滑る、中古は大丈夫、じゃない。
タイヤの弾力やひび割れなどの劣化具合、使用環境を把握する必要があります。

やっぱり新鮮なタイヤが一番


こちらの動画では古い劣化したタイヤを見て色々話をしています。

実際滑ったタイヤを見ると油が浮いていたり爪で押しても跡が残らないほどカチコチだったりと、相当悪条件です。
逆にこういう劣化したタイヤじゃない、普通に新鮮な状態であればバイアスタイヤ、ラジアル関係なくグリップします。

また、何年も使い続けてるけど滑っていないから大丈夫という人は、単にその条件になっていないだけ。

例えば頻繁に乗っていて常に転がっているとか、新品で室内保管など。

自分はこけていないから運転が上手だ。と勘違いしてしまわないようにしたいですね。

ジムカーナ タイヤ
アマリングなども車種によって結構変わってくるのであまり気にしなくていいと思われます。

動画では色々な意見がありました。

  • 劣化したタイヤでもこけない
  • 3年使用はまだ新品
  • 公道で寝かすのは危険運転
  • 下手くそなだけ
  • 公道に出るな

いろんな意見がありますね、勉強になります。

新品タイヤって意外と滑らないんだよ


こちらの動画では新品タイヤを皮むきもせず脱脂もせずそのまま走ってみました。

当たり前ですがコーナーで傾けても滑りませんし、雨でもガンガン走れます。
バンク中にアクセルを開けたら滑る?いいえ、滑ってません。

P4240473
滑らない理由は荷重をかけているから、と新品のゴムの弾力のおかげです。
雨で砂が多いところでも滑っていません。

しかしこれが3年落ちの中古タイヤだとスリップしやすいですね。

荷重が抜けことでもスリップします。
よくコーナー進入で強くリアブレーキを踏むとリアタイヤが流れやすいです。

また、交差点の轍で一瞬バイクが跳ねた状況になってもスリップしやすいです。

なので新品タイヤで滑らない状況もあるし、馴染ませたタイヤでもスリップする状況というのはたくさんあるのです。

まとめ

VFR800F タイヤ
いかがだったでしょうか。

新品タイヤは滑るという知識はあったものの、中古タイヤは使っていれば滑らないと思っていました。
それもそう、僕も滑ったことが無かったのでわからなかったんですよね。

端の方がツルツルでカチコチになっていたり、冬季の冷たい路面で轍があるような状況に出くわすと、誰でもスリップ事故を起こしてしまうような気がします。

対策方法としては、なるべく速度を出さず直立を維持して走る、しかありません。

これをやると十中八九で後続車に煽られます(笑)

やっぱりタイヤは2年交換がベターで、3年以上たつと慎重に乗っていかねばならないですね。

SPONSORED LINK

関連記事

アクセル調整 ワイヤー

バイクのアクセルワイヤー(クラッチ)あそび調整での操作メリットデメリット

こんにちわ、紫摩です。 アクセルがぐらぐらしたり、半クラッチの位置がちょっと自分に合わない

記事を読む

銀

将棋!“棒銀戦法”のやり方とその強さを証明 動画でコツの解説アリ

こんにちわ^^ 今日は実家のじいちゃんが将棋が好きということもあり、教えてもらいました。

記事を読む

TAKEBE160224230I9A0524_TP_V

ケチをつけてくる人の特徴!パワハラとの付き合い方。ウザい相手に効果的な対処法とは? 

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さんはネット上をはじめ、学校や職場でやたら周りにケチを付

記事を読む

カラーコーン パイロン

バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで『しまトレ』というイベントを月

記事を読む

ninja250

【125ccと250ccの違い】維持費はほぼ同じ!バイク選びのコツは使い道と排気量で決める

こんにちわ紫摩です。 皆さんバイクを買われる際に重要視するのが排気量だと思います。 が、

記事を読む

ワークマン レザーウインターグローブ

【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!

こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目

記事を読む

VFR800F

VFR800Fが不人気?生産終了(2022)でいきなり人気になりそう

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日もお伝えしたVFR800F購入ブログ。 何故この

記事を読む

DSC_0317

高性能ビデオカメラ、ソニーAX700レビュー!AF性能がすごいので初心者にオススメ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeの動画撮影用に今まで使っていたハンディカム(

記事を読む

ギアレンチ 比較

【ギアレンチの選び方】角度、正逆レバー有無のメリットデメリット

こんにちわ、紫摩(しま)です。 整備士でもない僕が工具の話を言うのもなんですが、素人目線か

記事を読む

4988602150476

プロスピぐだぐだ実況シリーズ高反発ボールでやってみたら最後にドラマが待っていた!?

こんにちわしまです。 今日もプロスピ2010オリジナルキャラで対戦してみたシリーズの第二弾です

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑